昨夜は早めに寝て、今朝寝坊して迎えのタクシーから電話が来た。寝坊はいけないがお陰で正味8時間近く熟睡。仕事を15時過ぎまでして、夕方図書館に延滞本を返しに行き、先日来ハマっている七田眞氏の本を借りて、あれやこれやして、癖になっている仮眠もせずに夜の猫世話、介護作業までノンストップ。それでも疲れなかった。この元気の源は、8時間睡眠だろう。
やっぱり睡眠は大事と改めて痛感。
世の中にはショートスリーパーの人もいるとは思うが、自分はどちらかというとロングスリーパーなのだなと再認識。
夜型だけど、仕事の前の日は早めに寝ますね。皆さんも1時間早く寝て翌日のパフォーマンスを検証してみて下さい。