Bro2の暇つぶし

単なるゲームソフトならいいのだが

ポケモンGOが日本でも解禁になった。
テレビのニュースや特集を見る限り、スマホのカメラと連動したアプリゲーム。
個人的に気になるのは、スマホのカメラが精霊などの超自然存在をとらえる事がある点。何が言いたいのかというと、スマホのカメラがとらえた超自然存在を実際に捕獲したり、無力化するシステムだった場合にそれが地球の環境に与える影響だ。
韓国やアメリカなど世界36ヶ国でポケモンGOは配信されている。36ヶ国から妖精や精霊がいなくなってしまったら、どうなるのか?待っているのは地球の地獄化しかないのではなかろうか?
これはあくまでもポケモンGOが実際の妖精捕獲ゲームであったと仮定しての話だがあながち妄想とは言えないと思う。
真・女神転生シリーズは結構有名なゲームだが、これは悪魔召喚プログラムというものがある事が前提のゲームだ。悪魔や天使などをパソコン内にプログラム化して保存出来るというものだが、スマホの画面でモンスターを見つけて捕獲するという、ポケモンGOとの類似性に慄然としないだろうか?
もっとアセンションシリーズを読んで以来こういった流行の裏面が気になる様になった。ポケモンGOが僕の危惧するゲームではない事を祈るばかりだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事