『骨格診断・パーソナルカラー診断』
私はストレートのようでした。
をしていただきました。
私骨格診断とか初めてなので、すごく楽しみにしていたコース♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪です。
すっごく嬉しい❣️
自分に似合う色、形、素材を知る。
自分のタイプを知って、オシャレやメイクを楽しむ。
今日の先生はパーソナルカラーアナリスト.骨格診断アドバイザーの恵先生。
恵先生も、博子先生のマナー教室に通っていた教え子だそうです。
通りで…♡
姿勢も立姿も素敵です🤩
そして、やはりファッションも、洋服の色使いも似合ってます。
骨格スタイルの種類は
筋肉、脂肪、関節の特徴やボディの質感により3つのスタイルに分かれます。
あなたはどのタイプ?
私はストレートのようでした。
ストレートさんの自分に合う洋服の形や素材、
そして似合うスタイリングがわかりました╰(*´︶`*)╯♡
キャー♡楽しいー♡
オシャレが好きなので、目👁がキラキラしてきたー✨
女性を楽しむ。
パーソナルカラー診断。
診断から先生に色んな色の布を当ててもらい、私のベースを教えてもらいました。
あなたは、イエローベース?ブルーベース?
イエベ、ブルベの春夏秋冬の大きく分けて4タイプに分かれるようです。
サイトを探すと、無料診断できるのもありますね。
私はイエローベースの春でした˚✧₊⁎⁺˳✧༚
もっと知りたい!メイクや髪型のアドバイスもしてくれる。
個人的にアポをとっていこうかなー♡
知ってると役立ちます。
知ってると役立ちます。
「立ち振る舞いに、ファッションを乗せる。
これは、自分のためでもあるけれど、一緒にいるお相手のためでもあるのよ」
と、先生。
あ!そうだよねぇ〜!
旦那さんも素敵なママと一緒なら嬉しいかしら?
話し方と洋服が一致してると、品のいいエレガントなキラキラしてる素敵な女性に見えますねぇ〜💕これにマインドもプラスで。
ゆっくり夢、理想に向かって頑張ろうっと
╰(*´︶`*)╯♡
受講後すぐ、洋服屋さんに行って自分に合う色、素材、形のブラウスを購入🎵
それを着て、
今日の夜は前から仲良くしてもらってる仲間との少人数での飲み会🍻
コロナ禍になってからなので、
2年近く会っていなかった。
でもみなさん、変わらずお元気で嬉しいです😆
人の大切さ…改めて感じます。
乾杯🍻
大吟醸〜
すっごく美味しいお酒をいただきました。
なんだか飲み過ぎましたぁ〜。
二日酔いになっちゃうなぁ〜
やっぱりなりました…😅