2023年今年最後の月。
今日は朝起きた時から
なんだか疲れが取れない…
寝てるのになぁ〜😅
連日の仕事と
プライベートと
子供の用事と
ほんとになにかと忙しい。
疲れ知らずの身体が欲しい‼️
今朝は
栄養ドリンク飲んでがんばった💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/afe17225a8815ab8c5c01722d1685ecc.jpg?1701429217)
昨日11月30日の朝は
雨から雪に変わってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/5554d33cdf4a5b50fd03bb9d24d3125e.jpg?1701318673)
仕事出勤前のフロントガラスの雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f5/a9f76f7c330af01292fdf5af6dd79b19.jpg?1701318631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/e649f7f601bdff6c2de041cdef292c06.jpg?1701318631)
1日降ったらは止んだりと、
積もるのかなぁ〜と思ったが、
全然積もらなかった。
雪の量は県内でも地域によって違うが、
ここは県内でも少ない。
スキー場の山には雪が欲しいが、
平地にはまだ雪はいらないなぁ。
長男のお弁当。
今日はいつもの焼肉弁当にした。
もーおおさっぱに作りますよー🎵
野菜は
生野菜サラダは嫌だと言われてたので、
野菜炒めをたまに作り持たせます。
塩コショウだけでも美味しいコストコで買ったお肉を焼き、
チーズの塊をスライスしてたっぷりいれて、
焼肉チーズ丼にしました。
高校生男子、チーズたっぷり好きでしょ🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/c127e405acf53de955928d10c52644ed.jpg?1701428953)
この胡椒、最高。愛用
『ガリスパ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/3198b3b640b4d6c58c595701bceb4b5f.jpg?1701427929)
見栄え度ゼロ笑
ご飯の上にもやし炒め、その上にチーズたっぷりのお肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/60ac78d6f87000fc2f3c42ce0f688599.jpg?1701427735)
このお弁当箱の深さ。
米、何合入るのかなー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/0b85fe66e0e0e58ef4369cc570bbc5ec.jpg?1701429042)
今は寒いのでカップラーメンも食べたいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/0b85fe66e0e0e58ef4369cc570bbc5ec.jpg?1701429042)
今は寒いのでカップラーメンも食べたいと
いうのでお湯も持たせます。
学校でカップラーメン。
食べたいよねぇ〜☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/e7dbd637ac423659df7eb0f292b72f81.jpg?1701428333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/d0da6ecd31f988240eb724f46df337d3.jpg?1701427735)
この水筒、最高です!
24時間経ってもまだお湯があたたかい。
もちろん数時間しか経ってないお昼は
熱い湯でカップラーメン食べれます。
8時間90度キープという販促物に興味が示し買った。
電気ケトルの量、全部水筒に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/cdad1f609423ed311123a9b29af595a9.jpg?1701427735)
買って正解✅の商品です。
フルーツはりんご🍎とバナナ🍌
りんごは山形の朝日町産のりんご。
わたしは山形県内で1番美味しいと
思っているのは朝日町のりんご🍎です。
いつも箱買い。
2箱買って美味しいのでもう一箱注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1d/e70cdd8bb20e033e3dfc20617e9b364b.jpg?1701427737)
2個皮ごと切ってジップロックに入れ持たせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/24008592812064b2d6849f02b9da4e00.jpg?1701428350)
あとは鳥のささみを入れてあげて
長男のお弁当準備は終了ー。
自分のお昼🍽️は…
バゴーンとりんご🍎です…
(質素…😅)
今日もお疲れ様でした☺️
乾杯🍻
またね🩷
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。