見出し画像

📷写真は楽しい!!

九州国立博物館

太宰府の九州国立博物館に行ってきました。
1月1日から2月14日まで。
昨年より夫が見たいと言ってて、
職業訓練が終わって行くつもりでした。
明日から、出張なので、今日に。

折角行くなら、梅の時期にと思っていましたが、
やはり咲いていませんでした。もう行かないかな?
仕方が無いので、舞鶴公園の梅でも撮ろう!

10周年だそうです。
出来たばかりの頃行きました。
10年も経ってしまった。

駐車場、駅から遠くかなり歩いた記憶でしたが、
やはり長いエスカレータでした。

「黄金アフガニスタン」の展示。
タイトル通り金細工が素晴らしかった。

よく残っているなと思い、見ました。
管理する方、博物館に運送する方が大変と
変な見方をしてしまいました。
写真は、ホームページからです。

グラスのガラス細工綺麗でした。
他も見応えは、ありました。

いつも多い太宰府ですが、流石に雨の平日、
駐車場は、観光バスだけでした。

で、外国のお客さんでいっぱい。昼には
人増えました。

梅ヶ枝餅は、有名なお店だそうです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事