この時期、毎年行っているアオサギひなの観察。
娘も昨年より興味を持ち、別々の日に撮りに行きました。
私が、友達と用事があり、行けない日に、面白い写真撮っていました。
(娘はコンデジですが上手く撮れています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/1700baf9ecf8c54831019a09746caaa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/7134d42f30d7cb07d703674cafc25408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/69f8c0abf12487d2547ccaa9ca5cbb44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/4d9ee4b2a2a6514dd79910ecb4e94074.jpg)
多少、画質は悪いですが、親子の様子がよく分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/d45e4fd00556e1c1fed410fef8d6bc82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/49abb93b9aed1206ccd23f8bf39057e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/ad0d55733fd52ddd147df81b809cdc76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/64450caf3c6f0d553e61dc4593ca5df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/3f098fbeca4ba44162fa05950bceb61c.jpg)
飛翔を撮るのは大変、楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/90429e3839051de08beb758862b1206d.jpg)
娘撮影幼鳥さん、魚捕まえる。目の前にいたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/bc4b0ec58113577688753c04ba0badd3.jpg)
歩道を歩いていた幼鳥さん、元気に大人になって欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/dd342ff31347d031c34c8d820b185b58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/68/c725329ec892121b9124f2c6719045e5.jpg)
巣作り中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/113aafac64cf1e33688c8929b2a8d70d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/7f5f7c3de8b3d266dbddb36e51dd1dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/08c15b7fadcba2c54c4483ad2a17c612.jpg)
少し見にくいですが、ファミリー?
もう1回くらい観察に行けるか?です。
もう、大きくなり羽ばたいているかもしれません。
まだ上の方には巣がありました。
ご訪問有難うございます(^^♪