明けましておめでとうございます。
やっとログインが出来ました。(1月10日)
gooブログ開設7130日目、今までのデータが無くなるのかと心配していました。
毎年のように紅白を途中で録画して、早く寝て日の出前6時に起床、テレビ体操をして日の出を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/ca28f50b73ef417446aa25d9e4234aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/3cb344e5b4a2405f064c719b7573791f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/7649eedc9af14dbbda8b65779d2ab006.jpg)
日の上がる位置が前は、川の上で反射が綺麗でしたが、位置が変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/836b30080385a6f27409d45049c9f43b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/9a6627621713baac719e04403769f837.jpg)
橋の上に20人以上は居た気がします。私はベランダからでしたが、寒かったです。
おせちを食べて、早速野鳥撮影へ出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/8b0ed744dfc55012bc3849c70713d825.jpg)
行くと必ずいる、「ニシオジロビタキ」背景に山茶花、少し暗いですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/6827b3f5177ef55a790fc8d106b497f2.jpg)
ウグイスさんとピラカンサ 。(少しピンボケですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/2d8fe32879d3cb82ed1be42d12c929b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/623760cb9f3d62d273e68b3163ec6cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/8c6f5c24edea825f4fe8760b597cee40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/1042ea9237ca5280cb4e4488319e6f6b.jpg)
ピラサンカとメジロさん、今季、メジロを大量に見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/626bb309f168cc1dd932cb4850525a0f.jpg)
サザンカも沢山咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/669ceac89e55a69a337b16d893a6bd39.jpg)
ジョウビタキオス、メスさん
一番下は、石垣に2羽のメスさん、威嚇している様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/29c1b4c7297e44c9aa15b2f4ae233dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/081707ae79a1acbf6c47a2ac1702f5d0.jpg)
大濠公園にキンクロハジロが増えました。好きな野鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/a6cb6602d1d1f2cc510d7d5dae879ede.jpg)
初めてカンムリカイツブリを数羽見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/2a1bea45dc5dc4326d70a121458376aa.jpg)
青空にせんだんの実が映えます。
大きなお口のシロハラさん(おそらく)
新年早々、繋がらず心配しましたが、
本年もご訪問有難うございます。
よろしくお願いいたします。