📷写真は楽しい!!

もう少し綺麗な川だったらな~~

昔よりは綺麗な川にはなったがやはり汚い!

他の方の綺麗な川で魚捕まえた野鳥は、
川の中まで頭が見える。
暫く、撮る気失せる!

近場で頻繁に行っていたら、上手くなるかも??
「アオサギ」しか撮らない方
じーと「カワセミ」だけを撮っている方もたまにお会いする。

私も三脚持ち歩く。でも使えない。飛翔が出来たら撮りたい!
「鵜」は目の前に飛んで来る!
「アオサギ」はまっすぐ飛んでくるので100m選手みたいに
構えれる様になりました。「トンビ」「ミサゴ」撮りたいな!
ツバメは無理!!


子供と自然をフィルムの時から撮っていたが
カモと水の色が同じなので適当に。

釣り人にアオサギは昔から作風は同じ。
整備される前は、草藪でアオサギは、
魚めがけて飛んで来ていたらしい!

朝痩せている時は軽くジョギング
夕方は歩いていたが、鼻炎酷いので辞めました!
犬の散歩、ランニングの方は多い。
まともに写真撮りだしてこの川2~4km歩くので
5キロは痩せました(^◇^)

写真の整理が出来ていないので(FBに17日撮影分で投稿)
外付けのハードディスクが2回故障して以来
SDカード、パソコンからなかなか捨てれず。
久々の投稿!


豆粒ツバメ、撮ってもと思いつつ撮る。

この日は「鵜」は2回往復してくれました。面白い!私がじっと出来ず、泳ぐ姿をついて回る。


この横には靴が、川も今一つ!でも小鳥が可愛い! ペットボトルが流れている場所で「アオサギ」は捕食!
市の方が清掃には来ている。

先日16時に「鵜」が目の前で大きな魚を呑み込みました。お天気悪いし、
着いた時間に合わず。よく見る画像。
それが見たい、撮りたいので土日、晴れ予報、早朝に頑張ります!
虫に刺されたくないし、焼けたくないしと夏は厳しい??と思います。
青空と海しか撮っていませんでした。

朝行ったからと居ないし・・・夕方の「鵜」は今一つ!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事