先日、小樽潮まつりに行ってきました。
金曜、土曜と天気が悪かったんですが、日曜日は晴れ。
旧手宮線の線路跡地でガラス市。
風鈴がとても涼しげでいい感じ。
今回の目的はトンボ球。
ちょっと変わったものを見つけました。
ガラスは危険なのでそらは父とお留守番。
100725撮影。
夜になって花火を見るべくそらと一緒にお出かけ。
歩いていたらスワロフスキーっぽいのが木に飾ってありました。
ライトが当たってきれいです。
100725撮影。
お店の前にカエルの置き物が。
ご挨拶中。
100725撮影。
寄り道しながら花火の見えるところに移動。
人が多いけど、吠えたりしないで歩いています。
花火大会が始まったらそらは大きな音にびっくり。
ちょっとビクってしましたが帰りたがったり吠えたりしませんでした。
100725撮影。
帰り道、お店でちょっとご飯。
椅子に座っておとなしくしていました。
みんなが一緒だとうれしくて一日良い子でいられたのかな?
にほんブログ村
金曜、土曜と天気が悪かったんですが、日曜日は晴れ。
旧手宮線の線路跡地でガラス市。
風鈴がとても涼しげでいい感じ。
今回の目的はトンボ球。
ちょっと変わったものを見つけました。
ガラスは危険なのでそらは父とお留守番。
100725撮影。
夜になって花火を見るべくそらと一緒にお出かけ。
歩いていたらスワロフスキーっぽいのが木に飾ってありました。
ライトが当たってきれいです。
100725撮影。
お店の前にカエルの置き物が。
ご挨拶中。
100725撮影。
寄り道しながら花火の見えるところに移動。
人が多いけど、吠えたりしないで歩いています。
花火大会が始まったらそらは大きな音にびっくり。
ちょっとビクってしましたが帰りたがったり吠えたりしませんでした。
100725撮影。
帰り道、お店でちょっとご飯。
椅子に座っておとなしくしていました。
みんなが一緒だとうれしくて一日良い子でいられたのかな?
にほんブログ村