犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

小樽潮祭り。

2010-07-31 | 
先日、小樽潮まつりに行ってきました。
金曜、土曜と天気が悪かったんですが、日曜日は晴れ。


旧手宮線の線路跡地でガラス市。
風鈴がとても涼しげでいい感じ。
今回の目的はトンボ球。
ちょっと変わったものを見つけました。
ガラスは危険なのでそらは父とお留守番。


100725撮影。
夜になって花火を見るべくそらと一緒にお出かけ。
歩いていたらスワロフスキーっぽいのが木に飾ってありました。
ライトが当たってきれいです。


100725撮影。
お店の前にカエルの置き物が。
ご挨拶中。


100725撮影。
寄り道しながら花火の見えるところに移動。
人が多いけど、吠えたりしないで歩いています。


花火大会が始まったらそらは大きな音にびっくり。
ちょっとビクってしましたが帰りたがったり吠えたりしませんでした。


100725撮影。
帰り道、お店でちょっとご飯。
椅子に座っておとなしくしていました。

みんなが一緒だとうれしくて一日良い子でいられたのかな?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

ケーキ。

2010-07-30 | 食べる
先日○急百貨店の○まん亭のケーキを食べました。


ブルーベーリーのプティングタルトだったはず。
プティングって名前だけどプリンより生地は固め。
かなり重めで夕食後のデザートにはちょっと辛かった。


ブルーベリーのフロマージュだったかな?
マスカルポーネとブルーベリーの入ったチーズケーキで二層になっています。
こちらはブルーベリーよりマスカルポーネチーズの味と香り強くてあまりブルーベリーっぽくなかった。

ブルーベリーのケーキが季節ものでたくさんあったのでまた今度違う種類を食べて

お友達?

2010-07-29 | 
先日、友達がお土産を持ってきてくれた時にダックスのひなた君を一緒に連れてきました。


100719撮影。
早速匂いを嗅ぎに行っています。


100719撮影。
もらったお土産を開けているとひなた君は興味津々。
そらはあんまり興味なさそう。


100719撮影。
人間だけおやつを食べるのもかわいそうなので、ちょっとそら達も。
ひな君はおやつ、そらはドッグフードです。
ちゃんとおすわりとお手、おかわり、マテをできるひな君。
そらはお手とおかわりがいまいちわかってない?


100719撮影。
目を輝かせています。
おやつの効果ってすごい。

帰り際、そらがシツコク匂いを嗅いだり、上に乗ろうとしたのでついに大人のひな君も怒ってしまいました。
せっかく遊びに来てくれたのに…。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

耳。

2010-07-28 | 
そらの耳の調子が良くない。
内耳ではなく外耳。


100722撮影。
ふちの周りにフケみたいなのがたくさん付いています。


100722撮影。
しばらく様子を見ていたのですが、さっぱり良くならないので病院へ。
なんとカビが原因らしいです。
もともと体内にあるものらしい。
人間も体調が悪くなると普段大丈夫な物も症状が出たりするからそれと一緒かな?
おやつをあげるのをやめて現在、薬を飲んで治療中。
一週間ぐらい薬を飲んで様子を見ます。
最初は薬もおやつと勘違いして食べてくれたんですが、最近はだまされなくなりました。
おやつをあげないで薬を飲みきっても直れば、原因はおやつにあったことになるそうです。
現在、ドッグフードをおやつとしてあげています。
特に気にならないみたいなので良いのですが。
早く治ると良いな。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

お土産。③

2010-07-27 | 食べる
東京土産最後はかりんとう。


かりんとう専門店 日本橋錦豊琳
東京駅で買ってきたみたいなんですが、すごい行列だったと言ってました。
でも、羽田空港でも売ってて並んでなかったらしい。

ちょっと変わった味のものが多いみたいです。
我が家に持ってきてくれたのはコーヒーと紫芋。
コーヒー味はちょっと苦味があって甘すぎないのが良いです。
紫芋はまだ食べていないのでこれから楽しみ。