犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

工事現場。

2012-12-21 | その他
仕事が忙しくてこんな時間に帰宅。
明日も仕事になってしまった…。
練習納めだけど行けるかなぁ?


お出かけ帰りに工事現場でこんなものを見つけました。


照明が工事のおじさんです。
ぼんぼりだけのが多い中、なかなか可愛い。

お買物の成果。

2012-12-20 | 
そらの寝床用のマットを買って来ました。


121215撮影。
そらのサイズ以上に大きいマットを買いましたが、カットして寝床と車用のケースに入れることにします。


121215撮影。
一緒に買ったはらまき。
スヌードにも使えそう。
こんな事をしてもまったく抵抗しないそら。
それで良いのか?


121215撮影。
はらまきとして使用。
けっこう長めで良い感じ。
私的にはちょうど良いと思ったんですが、母は大きめと言っていた。
夜寝るときに使ってもらおう。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

偶然会えました。

2012-12-19 | 
そらの部屋用マットを買いに瑞宝舎に行って来ました。


121215撮影。
無事買い物終了後、会計中に「こむぎちゃん」が来店。


久しぶりのこむぎちゃん。
微妙な逃げ腰のそらにご挨拶をしてくれます。

 
121215撮影。
お姉さんのエアあやつに騙されるそらとこむぎちゃん。
その前におやつ食べたハズですよね…。

 
121215撮影。
きちんとご挨拶して帰ろうと思ったらそらが逃げて行きました。
何回も会ってるこむぎちゃんでもやっぱり駄目なのね…。
久しぶりだからだろうか?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

グリムスキーワード。

2012-12-18 | グリムス
グリムスがクリスマスバージョンになりました。


クリスマスにはサンタも来るのかな?


今月もグリムスキーワードのメールが来ました。
今月の問題はこれ。

・問題
高度10〜50㎞の大気圏内で、オゾンの濃度が高い層を何というでしょうか?

・答え
オゾン層

クリスマスバージョンになったグリムスに誰が来るかな?


グリムスから植林された連絡がありました。

-場所:中国・内モンゴル自治区
-日時:2012年11月
-樹種:ササボク
-本数:28,000本

ササボクってどんな木?
今回、植樹された木の1本は私が育てたグリムスの1本です。
元気に育って環境改善に役立ってくれると良いな。

失敗。

2012-12-17 | 
金曜日、そらをお風呂に入れた時にひげを切ったのですが切り残しを発見。


121215撮影。
鼻周りのひげがピョンと出ています。


121215撮影。
他はきれいに切れたのに失敗した…。
お風呂だと濡れていてひげだけ立ちあがってて切りやすかったのに。
乾いてる時に大人しく切らせてくれるかなぁ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村