10月3日(土)は、十五夜でした。
式根島の十五夜は、ハローイン並みにすごいです!!!
運動会の前夜だから、、どうしようかな????と考えましたが、例年通り行いました。
ススキや団子・果物と共に並べてあるのは、お菓子です。
子供達が、各家庭を周りお菓子や果物をドロボウするのです・・・・
お菓子だけでは、つまらないかなあ?と今年は、玩具菓子などもいれてみました。
長男は、お友達と。次男はパパと
そして、置いてきぼりになった、美咲はママと何件か回りました。
途中、肥田文によって、つまみ食いして帰ってきました。
毎年、思うのですが、、、子供達は菓子とりに夢中で月見を楽しんでいるのかな??と
小さいですが、マルク光っているのが、満月です