この日は、冬に向けたトレーニングを少し取り入れました。小学生は縄跳び、中学生はシャフト補強です。
回数や時間はまだまだですが、刺激があったようですね。
まちなか体育館という広さ的には制約がある中で、限りなく体を動かすメンバーに自身が刺激を受けています。
まだ体が本調子でなく、一緒に走ることもなかなかできませんが、たくさん刺激を受けてエネルギーを蓄えています。みなさんにしっかり恩返しできるようにしますね。
最後のドッジビーは、2回戦行いました。なんとなく上級生は下級生にやさしめに投げているところが優しさがありますね。しっかり下級生のお手本になってほしいですね。
【練習内容】
・腕振り(洛南高校バージョン)
・ジョグ(5分間走)
・動的ストレッチ(股関節)
・ニーハガース(抱え込みハイニー)
・ミニハードル(4種目)✕3回
・スキップ(普通、前、上、前素速く)✕3本
・シャトルラン(フレキハードルあり)
・ソフト砲丸(前・後ろ)✕5回
(小学生)
・縄跳び
(中学生)
・シャフト補強(3種目)✕5回
(全体)
・ドッジビー大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/5320598ab53765a63248ec15f148741d.jpg?1669224582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/441fe96b787a2bc03ff2b9b75af8dc7b.jpg?1669224582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/60ff72486b44ed692450a397ef9b5d15.jpg?1669224582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/35f5921da663091168a42be4fafb6390.jpg?1669224582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/5ee20932d1306e280659ec989ff5ace5.jpg?1669224582)