![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/cf41381370782ac053f3cea27a9fb633.jpg?1645601722)
姫が習い事に行ってる間の3時間だけ行ってきたので、行き帰りの電車の時間を考えると、USJでの滞在時間は2時間なかったかと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
前日にTwitter情報で、肩乗せチュン太郎と肩乗せ鎹鴉が入荷したのを知って、USJに行ってきたんですが、チュン太郎の方は即日完売になってしまって、とりあえず殿が欲しがっていた鎹鴉を買いに行きました。
昼からインパして、1番にショップに行って、カラスの捕獲に成功しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/733a00f0c351baa81cb32ea2adc29626.jpg?1645602181)
肩乗せ鎹鴉。
炭治郎の鎹鴉だから、天王寺松衛門ですね。
鎹鴉の足元にゴムのベルトが付いていて、リュックの肩ベルトのところに付けることができます。
これが9月の下旬に売り切れてから、なっかなか再入荷しなくて、再入荷してもその日にUSJに行けなかったりで、ずっと欲しかったアイテムでした。
カラスを捕獲してから、エントランス近くのポップコーンを買いに行ったんですが、結構混んでて、20分ほど待ちました。
殿が「スパイダーマンに乗りたい」というので、60分待ち表示で、それだと姫の習い事のお迎えにギリギリだったんですが、だいたいスパイダーマンは表示時間より、待ち時間が短いことが多いので、それにかけて並んだら、やっぱり短くて実質40分待ちくらいでした。
で、この日は鎹鴉を買って、ポップコーンを買って、スパイダーマンに乗っただけでアウパしました。(笑)
以下、オマケの写真で、偶然にも地下鉄堺筋線にて、阪急京都線バージョンのコウペンちゃん号に乗りました。
前日に宝塚線バージョンのコウペンちゃん号を観たばかりだったので、めっちゃコウペンちゃん運があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/b1169807a89aa3b47441d0888aa0a083.jpg?1645603316)
コウペンちゃんのヘッドマークがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/eb/197b02ad6aaf730262a40edc622d025f.jpg?1645603316)
コウペンちゃん車掌が乗ってるのが見えます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/76b7c79e4ea51861e70ee744ad4b3136.jpg?1645603316)
電車に乗るとコウペンちゃんの後ろ姿が。
カワユス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/e3e89ae915d6c25ae5669e96770c760e.jpg?1645603316)
習い事の帰りには、向かい側のホームに停車中のコウペンちゃん号を発見。
やっぱりコウペンちゃん運があるな。(笑)