殿はお留守番。
スシローを食べ終わって、再度インパして水パレへ。
水パレを見た後にウォーターワールドへ移動。
サマーダンスナイト1回目終わって、着替えてからニンテンドーエリアへ移動。
ニンテンドーエリアの整理券を取ろうと思ったら18時台で、サマーダンスナイト1回目の後に行こうと思ったので、少し待って19時台が出てきたから整理券ゲット。
よやくのりでフラスヌの15時台もゲット。
一旦アウパしてスシローに昼ご飯を食べに行く。
スシローのUCW店の天井ってこんな風になってるんですね。
スシローを食べ終わって、再度インパして水パレへ。
ウェットエリアの1列目をかろうじてゲット、でもあまり濡れなかった。
そのままグラマシーパークの水濡れエリアへ移動したら2〜3列目でした。
ウェットエリアで見たフロート。
ウォーターワールド⇒左側の水濡れ席の2列目
フラスヌ⇒よやくのりだったけど、安全装置が働いたとかで20分くらい待たされた
ゴースケ⇒一般45分待ち表示、よやくのりで待ち時間なし
ワンダーランドの後、私だけバックドロップに乗りに行く。
バックドロップ⇒45分待ち表示、実質30分待ちくらい
その後、グラマシーパークへ戻って、サマーダンスナイト待ち。
1時間前くらいに行って3〜4列目って感じ。
その後立ち上がり指示があって2列目くらい。
この日は1列目にいてた子連れのオバハンがすごく意地悪で、自分たちの外側の周りにわざと荷物を置いて他の人を近寄らせないようにしてた。←ビックリ
とりあえず椅子に座って待つ。
ハイ、ずぶ濡れ感満載。(笑)
ダンサーさんもよく見えました。
はい、水撒いてますよー。(笑)
濡れて踊って楽しー。
マリオカートが一般列はラインカットされてたけど、シングルは40分待ちで並べたので並びました。
マリオカート⇒一般ラインカット、シングル40分待ち表示
キラキラニンテンドーエリアで写真を撮る。
この日はアトラクも結構乗れて楽しかったです。