日程は平日も土日もあって、第2希望まで申し込めました。
ホンマかどうかは分かりませんが、当選確率8割超だったとか。
まあ、落選した人もいるようで、多分落選した人は土日しか希望してなかったんじゃないのかな、と。
平日に希望してれば、ほぼほぼ当選みたいな感じでした。
うちは私が仕事休みだった平日を第1希望にして、その第1希望しか希望しませんでしたが当選しましたし。
体験日の当日は他の予定もあり(←元々はそのために休み希望をしてた)、姫も殿も学校を休ませて連れて行きました。
集合時間より前に年パスセンター横の集合場所に並んで待って、当選メール&URLと身分証明書の確認をされて、クレデンシャルカードをもらいました。
で、事前の案内では、集合時間(16時30分)からニンテンドーエリアに入れて、体験時間(17〜19時)になったらドンキーコング・カントリーに入れるってことだったのに、ニンテンドーエリアの入口でクルーに「まだ準備が整ってないので、エリア内には入れません」て言われて通してもらえませんでした。
「他のエリアでお待ちください」とか言われたけど、そんな他のエリアに行ってられるか!
まあ、事前にドンキーコング・カントリーにはトイレがないという情報を得ていたので、トイレに行って戻ってきてしばらくしたら、やっとニンテンドーエリアに入れてもらえました。←この時点で16時40分過ぎ
そのままドンキーコング・カントリーの入口に着いたのが16時45分くらいで、やっとドンキーコング・カントリーに入れました。
先行体験期間中はドンキーコング・カントリー内の写真撮影、動画撮影は一切禁止でした。
というわけで、写真は入口の入る前しか撮ってないです。
カントリー内に入っていの一番に向かったのは“クレイジー・トロッコ”です。
入口でクレデンシャルカードの時間の確認があり、17時前でしたが並んでOKでした。
一般もシングルも15分待ちでしたが、サクサク進むので、実質5分待ちくらいな感じでした。
姫はジェットコースターが大嫌いなので、乗り場の辺りから泣き出して、ライドに乗ってからも号泣してて、乗り場のクルーから「だ、大丈夫ですか?降りますか?」と心配されてました。(笑)
クレイジー・トロッコが本格的に動き出してからも、姫は叫びまくり。(笑)
トロッコがやっと降車のところに来たら、姫が「もう一度乗りたい」と。
「え?!怖かったんちゃうん?」と私の方が驚き。
怖いには怖かったけど楽しかったらしく、結局姫はこの日9回もクレイジー・トロッコに乗ったのでした。(笑)
(ちなみに私は7回、殿は5回乗りました)
クレイジー・トロッコのライドフォト(ダウンロードデータ付)2200円なり。
1回目に乗った時のを書いました。
姫がものすごい顔をしてるのが面白くて。(笑)
ちなみに殿は余裕の笑顔でした。←あれ?殿もジェットコースター苦手だ打たんだけどなぁ
コンガをたたくゲームもしましたが、私、リズム感ないのでクリアできずでした。
私、姫&殿の3人でやって、姫と殿はクリアできたけど、私がクリアできなかったので、全員クリアならずで姫にキレられました。
次、私抜きで姫と殿で並んでもらい、姫&殿と知らない人とでやってましたが、今度は殿がクリアならずで、姫、またぶちギレてました。
私も「1人で並んで来い!」と言い、私と殿はホットドッグを買いに行きました。
(結局、姫はゲームクリアできたそうです)
ホットドッグは1300円で高かったけど、美味しかったです。
ただ、このホットドッグは崩れやすくて手が汚れるんですが、ドンキーコング・カントリー内にはトイレがないので、手を洗える場所もなく要注意です。
サンデーの方も買って食べました。
最初は温かい方を買おうと思っていたのですが、意外とこの日は暖かくて、ショップの人に聞いたらこの日は冷たい方が売れてるそうで、私も冷たい方にしました。
スーベニア(マグカップ)付にしました。
こちらも美味しかったですよ。
夏に食べたらより美味しいんだろうなー。(笑)
こちらの画像は公式HPに載ってます。
先行体験は最初の案内では、完全入替え制となっていたので、「2時間でドンキーエリアから出ないといけないんや」と思っていて、「17〜19時の2時間だけだから」と巻きでトロッコ乗ったり、コンガのゲームしたり、フード買ったりしました。
でも、この日は1日中先行体験をやっていたみたいで、2時間おきに先行体験の人がいて、時間になったらトロッコに乗ったり、コンガのゲームはできないけど(入口でクレデンシャルカードに記載されてる時間を確認されるので)、ドンキーエリア内を追い出されることもなく、時間を過ぎても食べ物食べたり、買い物したり、パワーアップバンドのスタンプを集めることができたんです。
それに気がついたのがすでに19時だったから、もううちはやりたいことやったしドンキーエリアから出たけど、それに最初にきづいてたら、とにかくクレイジー・トロッコに乗りまくって、食べ物は19時過ぎてから買って食べればよかったなーと思いました。
まあ、とにかくドンキーコング・カントリーは楽しかったです。
正式オープンしたらすごい人気になって、ますますニンテンドーエリアに入るのが難しくなるんだろうなーと思います。