1回目はピザーラデーで行ったので、2回目はクラブ会員の特典でもらった招待券で行ってきました。
休日1部に招待券を使用できたので、めっちゃお得です。
←普段は平日の2部しか使えないんですが、たまにこういうこともあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
緊急事態宣言直前だったので、「そこまで混んでないかな?」と思って、あんまり早く行かず、着いたのが8時前だったんですが、予想通り空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/cc95e62b6c477e58cbfa662825c90f4c.jpg?1624922513)
というわけで、8時前に到着してもらった番号は30番台でした
空いてそうということで、入国して目指すは、キッザニア甲子園の人気2トップのうちの1つのすし屋にしました。
ちなみに2トップのもう1つはピザショップですね。
無事、お昼頃の予約が取れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして姫のこの日のミッションは『お誕生日月で無料になるので、普段はキッゾのかかる体験を中心にやる』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
①3Dぬり絵体験
②ソフトクリームショップ
③DIYスタジオ
④3Dぬり絵体験
⑤すし屋☆予約
⑥XRドア体験
⑦はんこ屋
⑧ドラッグストア(お客さん)
⑨クライミング
⑩パスタスタンド
11)筆記具屋☆予約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
①サラダショップ
②観光バス(お客さん)
③食品開発センター
④ドラッグストア(お客さん)
⑤すし屋☆予約
⑥運転免許試験場
⑦飛行機(パイロット)
⑧レンタカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7a/caa24733b998d1f1524604fe28d3a742.jpg?1624922558)
《3Dぬり絵体験》
4月はクラブ会員の履歴が付いてましたね
5月からは場所も変わり、履歴はまた付かなくなりました
いつも不思議なんですが、この3Dぬり絵体験の車の順位ってどうやって決まるんでしょうね?
ランダムなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/a96b9e7d313432b9e5476323e15fe505.jpg?1624922558)
《サラダショップ》
殿もサラダショップは好きなお仕事です
しかし、サラダはあまり好きじゃないので、できたサラダは私にくれます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/4afff558637f0698eecd7baca123816b.jpg?1624922760)
殿が作った生春巻きサラダです
めっちゃ美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/3e90876f1aafe74c46482c2bb6d02789.jpg?1624922558)
《ソフトクリームショップ》
姫の回の予約してた子が集合時間に来なくて、なかなか体験がスタートしませんでした←どうも連絡なしで遅れてきたようです
正直言って、あんまり酷かったらキャンセル扱いしてくれないと、ちゃんと時間通りに来て待っている子が可哀想だと思いました
あ、でも、前のお仕事が時間通りに終わらずに遅れるのは仕方ないとは思いますよ←その場合はそこのZVさんが連絡を入れといてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/50e6977dc0839aed5ae5b4a5743629ef.jpg?1624922558)
この日は特別なフレーバーのソフトクリームはなかったので、普通のバニラです
でも、バニラも美味しいんですよねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fc/d43c634bff9787bc79f697dfb0bebe77.jpg?1624922562)
《観光バス(お客さん)》
ハイ、殿の定番です(笑)
よく考えたら、いつもこの場所に座ってるなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/ebaf9883b1ef9b58c1adf7b6e16c0eaa.jpg?1624922562)
《DIYスタジオ》
こちらもキッゾがかかりますが、誕生日月なので無料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/222a1a8fd8c8eff04859f83f62cf19c9.jpg?1624922744)
こちらが姫の作品です
周りの枠の色を緑を選んでますが、姫的には珍しいチョイスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3e/ceb910273692ae6c7490f8ba12fb3d8d.jpg?1624922562)
《食品開発センター》
殿がデカおにぎりを作ってました
写真はおにぎりフリフリダンスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/e2775ccc866fdbe265488244e789eeb3.jpg?1624922562)
《3Dぬり絵体験》
はい、姫、この日2回目の体験です
うちの子たちホントにこの3Dぬり絵体験が好きです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/ad9c362705476df9a84d4d7596b262c2.jpg?1624922617)
《ドラッグストア(お客さん)》
この日は確か絆創膏ケースを作っていたかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a9/0d0f5ee95cd6096c55339b33442f9a74.jpg?1624922617)
《すし屋》
ハイ、ある意味この日のメインのすし屋です
この日は殿が好きなにぎり寿司でした🍣
このお寿司は子供たちのお昼ご飯になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/328e14dae205e654fd4eb242adeafa5b.jpg?1624922617)
こちら姫です
『へい、お待ち!』のポーズです
あ、姫と殿は兄弟げんかをするので、わざとお仕事する場所を離してもらってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/ce7d266e1545979424a2f18815708942.jpg?1624922617)
《はんこ屋》
すし屋とはんこ屋が1部のうちにできるなんて、やっぱり空いてますねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
はんこ屋も人気あるんで、混雑日だと早々に受付終了になっちゃいますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/0b238ca7f70bc9cde362d355e7a5f23b.jpg?1624922625)
《運転免許試験場》
殿がやっと身長110cmになったので、ある意味念願の免許証取得です
運転免許試験場がリニューアルして初めて見たんですが、こんな風になってるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/782cf3b998a9119ed92b43b8ded4d3aa.jpg?1624922626)
《ドラッグストア(お客さん)》
今度は姫がやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/46f9359656afbd87491817b014f17783.jpg?1624922625)
《飛行機(パイロット)》
この日は奥の席だったので、全然見えませんでした
ホント、パイロットは座る席によって見えるか見えないか、随分と変わってきますよね
そして、実はこの日この飛行機で信じられないような問題勃発でした
その話は締めに書きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8e/37edecd49726efd7517b087ba68deb59.jpg?1624922625)
飛行機で撮ってもらったダウンロードできる写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/77a917314910e744248f3e97bd906611.jpg?1624922669)
《クライミング》
姫曰く、この日は簡単な方を登ったそうです
これ、1番上は結構な高さですよね
高所恐怖症には怖いでしょうねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/553270d7aaac6f1d35360187424d01cf.jpg?1624922669)
《パスタスタンド》
クライミングが終わって飛び込みでパスタスタンドができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
やっぱりこの日は空いてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/fb94c3da2191b060fa2ea9db77eb2986.jpg?1624922669)
《レンタカー》
運転免許証を取ったので、「これはレンタカーに乗らねば!」ということで、最終回のレンタカーを予約して乗りました
この日はレンタカーは間引きされてて、1時間に1回しかやってなかったので、タイミングが悪ければ乗れないところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/1023529e5b8dbd0240df5346f0c0836d.jpg?1624922672)
いつも給油する側だったのに、給油してもらう側になるとは、殿も成長したなぁ(しみじみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ad/4972405a9f469db0d97a7e1c181caae9.jpg?1624922725)
《筆記具屋》
姫の最後の体験は筆記具屋です
最終回の予約しててやりました
新デザインか出てから初めてやりました
てか、筆記具屋自体が久しぶりかな?
旧デザインは無くなり次第終了だそうですが、姫は一応全柄コンプリートしているので、この日は新デザインを選びました
姫で3Dぬり絵体験を含めて11個、殿も8個できているので、やっぱりこの日は空いてましたね。
姫は当初のミッション通り、誕生日月でキッゾを払わなくていいので、通常はキッゾを払う体験を中心にしましたが、ソフトクリームショップ、DIYスタジオ、はんこ屋、ドラッグストア(お客さん)、クライミング、筆記具屋とできたので、(親の私が)達成感ありありでした。(笑)
で、飛行機での問題勃発の件です。
殿と一緒に飛行機のパイロットの受付をするために並んでいたのですが、私たちの前に1人の大人の人がいました。
その人は子供の保護者らしく、手にオレンジ色のジョブスケを2枚持っていましたが、子供は一緒に並んでいませんでした。
その保護者は飛行機の受付のZVから、「キャビンアテンダントは◯時開始で、パイロットは◯時開始で〜」と説明を受けていました。
この日はパイロットとキャビンアテンダントが交互開催で、時間的にパイロットの方がすぐの開始だったのですが、そのZVは「パイロットがもうすぐ始まるので、すぐ入れますよ〜」とその保護者に案内してました。
その保護者の人は「子供たちは向こうのイスに座ってるんです」と言いました。
そしたら「大丈夫ですよー」と言って、その保護者からジョブスケを受け取ったんです。
保護者の人は「じゃあ、子供を連れて来ます」とその場を離れました。
あろうことか、その飛行機の受付にいたZVは子供が並んでないのにジョブスケを受け取って受付をしようとして、そのジョブスケのQRコードを読み込もうとしてたんです。
子供が並んでないのに、親からジョブスケ受け取って受付したらダメです!!
一連の流れをずっと後ろで見ていた私は、「こんなルール違反の受付のせいで、予約枠が埋まって殿がパイロットできなくなったらかなんわ
」と思って、その飛行機の受付のZVに「その(子供)2人の受付をしても、◯時からの回のパイロット、うちの子もできるんですか?」て言ったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
続けて、「なんで子供がいてない(並んでない)のに受付してるんですか?子供が並んでないのに受付したらダメでしょ!」と言いました。
そしたらそのZVは「(この2人は)お客様のお連れ様かと思いまして」と訳の分からん言い訳をし出したんです。
いや、もしうちの連れだったとしても、子供が並んでなかったら受付したらあかんのんじゃー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
私が「はあ?!違いますけど!」と言い、再度「なんで子供が並んでないのに受付してるんですか?」て言ったら、そのZVは「いや、あの、その…お客様の受付を先にさせていただきます」と。
そんなの当たり前のことなんですけど、とりあえず殿のパイロットの受付をしてもらい、その場ではそれ以上キレなかったんですが、その受付のZVの名前はしっかり確認して、後ほどインフォメーションにクレームとそのZVに対してちゃんと指導するように言いに行きましたとも。
最初はうちの後ろには誰も並んでなかったんですが、そういうやり取りを飛行機の受付でしている間に、私たちの後ろにも2〜3組の親子が並んでました。
で、うちが受付が終わったくらいに、先ほどの保護者が子供を連れて受付に戻って来たんですが、私たちより後ろに並んでる人たちからしたら、完全にその親子は横入り状態ですわな。
自分とこの受付が終わったんで、その後どういう風にその親子に対して対応したのか知らないんですけど(←横入り状態で受付したのか、列の後ろに並ばせたのか)、私はその保護者に対しては特に何も思いませんが、この件に関しては全てそのZVの対応が間違っているし、悪いと思いました。
こういった場合、ZVはジョブスケを一旦保護者に返して、「お子さんを連れてきて並んでください。それからの受付になります」と言わないといけません。
キッザニア自体が『お仕事の予約は子供自身が並んでする』と決めているのですから、おのれんとこのZVがルール違反してどうすんねん!!!ですよ。
とりあえず子供が受付にいてればいいのですから、グズって泣いて親が抱っこしていたとしても受付に子供がいてればOKなんです。
この飛行機の受付の件はホントにありえない出来事でしたが、それ以外は概ね満足だったこの日のキッザニア甲子園でした。