「春休み明けの4月の平日なら空いてるだろう。ニンテンドーエリアも整理券なしで行けるはず」ということで、小学校の始業式が終わった後に行ってきました。
お昼ご飯を食べてから行ったので、USJに着いたのが13時半過ぎだったかと思います。
予想通り、USJも空いてたし、ニンテンドーエリアも整理券の発行なしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/c7482a40cc31ddbcecccf6f02a5d8466.jpg?1623971340)
まずはマリオカートに乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/3e65c77499bb1a13d0fe6d9c9de28ed5.jpg?1623971340)
ヨッシーアドベンチャーにも乗りました。
ゴールデンタマゴをゲットだぜ〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/539adb97cd19c44e2054a28b3105483c.jpg?1623971340)
姫は1人で乗れるので、1人で乗ってもらいました。
殿は身長が低いので、まだ1人では乗れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/9362f0f3c626ab2d2f38162e4cedbb30.jpg?1623971340)
キーチャレンジでキーを3つ集めて、初めてクッパJr.ファイナルバトルをしました。
殿のキーはほとんど私が集めたんですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/9147f7410c0e6bf0fdfb67fc0544d8ba.jpg?1623971343)
無事ゴールデンキノコを取り返せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/a9e99bd302399a19b6e0780e6068542c.jpg?1623971343)
キノピオカフェにて休憩。
相変わらず殿はキッズセットを食べる。
おかげで家にはマリオのピックが何個もある(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/56c88099e006c923bb7aa32dd6b20cae.jpg?1623971343)
殿が「スパイダーマンに行きたい」というので、一旦私と殿はニンテンドーエリアを出てスパイダーマンに行きました。
外はもうだいぶ暗くなってます。
この間に姫はマリオカートに乗りまくる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/469f99b9d49181307571ae6bb2b74261.jpg?1623971343)
今までテクリハ(←14〜17時でクローズ)しか行ったことなかったので、夜のニンテンドーエリアは初めてでした。
夜の風景は初めてでしたが、キラキラとキレイでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
姫はマリオカートに10回乗ってました。(笑)
姫はマリオカート外注結構上手いです。
グループ(8人)の中で1位になることもしばしばです。
殿と私はヨッシーアドベンチャーに2回乗りました。
今までキーチャレンジも混んでいて、待ち時間が長くなるのでキーを3つ集めたことがなかったんですが、この日は空いていたのでやってみました。
殿の分は私が集めたりしたんですが、かなり疲れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
初めてやったクッパJr.ファイナルバトルがかなりおもしろくて、殿が「またやりたい!」と言ってました。
いいんだけど、キーチャレンジがしんどいんだよね。(苦笑)
3月中の春休みは年パス除外日でしたし、久しぶりのUSJでしたが楽しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)