goo blog サービス終了のお知らせ 

思い付きブログ

「艦これ 鎮守府秋刀魚祭りin横浜泊地」、3ステージ、秋刀魚塩焼き、脂だらけの煙・・・

2016年10月23日(日)、パシフィコ横浜の横の臨港パーク(芝生の公園)にて、「艦これ 鎮守府秋刀魚祭りin横浜泊地」

パシ横でもアニメ系イベントをやっていましたが、この日は私のツイッターのTLの範囲でもアチコチでアニメ系イベントがありました。

ゲームにあやかって秋刀魚の塩焼き1万匹がメインで、他の秋刀魚料理、物販、有料ステージ3回(各60分の予定が、1回目70分、2回目60分、3回目65分。)。
ステージは、藤田咲さん、山田悠希さん、タニベユミさん、内田秀(しゅう)さん出演。

8時からチケット販売だったので8時少し前に着きましたが、1人2枚までということで面倒でしたが、なんとか3ステージ分購入。
入場が1時間前なので、秋刀魚の行列に並ぶと出遅れる時間でした。立ち見なので、あまり遅れると後ろになってしまいますし、立ち疲れるので、入場は30分前で問題なかったはずです。


○ ステージ。順番は、実際とはいくらか前後していると思います。

・開演5分前にタニベさんから注意事項等。3回目の挨拶時に、1~2回目は噛んだと言っていましたが、3回目も開演時間を間違えたような・・・でもスラスラと話していたという意味では噛んではいないのか、うん、そういうことで。

・藤田さんの紹介で、金剛型のコスプレ2人による、艦娘太鼓。〆も太鼓で、曲は加賀岬。

4ブロックの席のうち前のブロックのときに気づきましたが(前1回、後ろ2回、そんなものでしょう。)、ヤグラの前に加賀、那珂などのコスプレのスタッフがいました。

・藤田さんが登場し、挨拶、タニベさんと山田さんを呼び込み、挨拶。
今回のメインなのでしょう、イベント初の内田さん登場、お披露目。

ちっちゃい!

豪州に18年間いたので、英語はほぼネイティブ、自己紹介も英語で。

(→「アドミラル」が全く「アドミラル」に聞こえませんでした。)

Warspite(ウォースパイト)が声優デビュー作、今日がイベントも初。
(→藤田さんが、今日は秀ちゃんのいろいろな初めてをいただく、みたいなことを言って、他のイベントでの藤田さんは、下ネタっぽい話題はスルーだったので、かなり意外に思いました。アニメではありがちな言葉遊びなので、ここでそうなること自体は何ら不思議はないのですが。)

秋刀魚を焼き、大根をおろす声優。それを各回4人の提督が食べられると。
2人ずつ隣の秋刀魚売り場で焼き、適宜会場のモニターで中継。

秋刀魚はコンロのグリル(?)で焼いたことがあるとタニベさん、焼いた秋刀魚はスーパーに売っていると山田さん。内田さんも焼いたことはなかったかな。

藤田さんも、家で手伝いはする、大根をおろすのは好き、と言っていましたが、料理そのものを手伝っている様子はなし(今でも親と同居と思います。)。

1回目だったか、山田さん、頭が取れて・・・。(その他、全体として、山田さんが少し残念で面白かったです。)

2回目、山田さん、大根をおろすときに傾けすぎてボロボロとこぼれるという・・・机に置いておろせばいいのに、大根もおろし器も手に持ってやるから・・・

3回目、タニベさんは机に置いて大根をおろしていました。安全のためにもそう使うものですよね。
おろすとそのまま受けてくれる入れ物付きのおろし器ですが、藤田さんは見たことないようで感心していましたが、数年どころではない、かなり前からあるはずです。

声優が箱から番号をひき、当たると前で秋刀魚が食べられるのですが、3回目はいない提督が多くて、何度も引き直すところが、ジワジワと面白かったです。

山田さんと内田さん、見た目が焼きすぎで焦げているような・・・中は大丈夫と優しい4人の提督。


藤田さんは、大根は少しおろしましたが、1回も焼きはしませんでした。司会だからでしょうけれど、煙いし魚は臭いがつくからヤダ、と言ったのではないかと想像してにやけていました。

3回目は藤田さんとタニベさんがヤグラに残りましたが、2人ともガチ提督なので、ゲームをしていないと分からない話もしていました。


○ 2回目、タニベさんと内田さんが秋刀魚を焼いている間に、山田さんから、10月19日は何の日かな、と

何の日かは直ぐに分かりましたが、それは艦これとは直接関係ないので別のことか?、とか思ったらさっきぃ誕生日でOKでした。ハッピーバースデーの歌を皆で歌いました。私がさっきぃ誕生日を生で祝うのは、たぶん初かな。

プレゼントは、夏イベントで獲得できなかったWarspiteが欲しいと。

ついでに、2回目、風が強かったからでしょうか、髪をまとめてきた藤田さん、他の3人がひざ上スカートらしき中、長めのスカートなのも風を意識したのかもしれませんし、間違っても提督から中が見えないようにしたのかもしれません。ただ、巻きスカートのようで、風で少しめくれて膝の近くまで見えたこともありました。
二段式のヤグラの上の方で太鼓をたたく艦娘は見せパンで、前のブロックの席の時は派手に見えました。


○ 踊りの先生がヤグラに立って、艦娘音頭の踊り。1回目はフルでやったから70分かかったのでしょう、2回目からは短縮版で。

その後、先生の指導によりフリの練習をして、提督も交えて踊りましたが、私は3回やってもうまく踊れませんでした。楽しかったですけどね。


○ 2回目はカドカワの井上専務が登場し、劇場版の舞台挨拶をする等、あれこれ。千本釣り(ヒモの先にモノがついている。)にガメラに出てくる怪獣のレギオン(4万円くらい?)を投入するとも言っていて、ガメラは好き、レギオン欲しいと藤田さん。

10月2日のOO町車交界でもゴジラは好きと藤田さんは言っていましたが、怪獣ものが好きなんですかね。

3回目、藤田さんから情報イロイロでしたが、ゲーム情報が主なのでよく分かりませんでした。


○ 3回目、内田さん挨拶、言っておけばかなうかもと藤田さんに言われ、他の艦娘を演じたいと言ってはとタニベさんに言われ、他の艦娘を演じたいと力強く言う内田さん。

3回やって少しは落ち着いた感じでしたが、まだまだですね。ステージ慣れしている藤田さんばかり見ているので、かえって新鮮。
藤田さんの新人の頃は知りませんが、こうだったのかな、とは到底思えませんけれど。


○ 3回目、3人とも、声優の仕事としては艦これゲームが初(タイムラグがあるので、放送などが初という訳ではない。)。初めてので長く続いたりイベントに出たりで良かったね、みたいなことを、声優11年目の藤田さん。


○ 最後、直筆サイン入り大漁旗を各回4人に。
3回ともいるかいないかの確認をしませんでしたから、2~3枚は余ったのでは。それをどうするのでしょう?。ほしいなあ。


○ 全体的に、藤田さんらしいバッサリな司会っぷりで、そういうのは久しぶりだなと思いましたが、若手ばかりだからかな。分かりやすく言うと、他の声優にも提督にも質問や進行がドSな司会っぷりで、さっきぃファンとしてはたまらないところですが、他のファンはどうだったのでしょう(ニコ生でも似たようなものですが、さっきぃファン以外にはどうなのかはいつも心配です。)。

音はステージエリアの外にも聞こえていたようですし、距離は離れますが入口のあたりから声優が見えていましたし、外なら芝に座って見られる場所もありましたので、お目当ての声優ではないとか、プレゼントはいらないorどうせ当たらないという人は、外で見聞きしてもよかったのでは。



○ ステージチケット同梱の品々。
チケット込みで、1ステージ3000円。




○ 誰でも撮れる場所に赤城がいないと思ったらステージチケット同梱のクリアファイルにいましたが、ステージエリア内にも。

敷波が持っている棒が秋刀魚だと気付くのに時間がかかりました。
赤城は何匹目でしょうかね。1人で1万匹を食べちゃいそうです。


この2人だけ足がないのは何故?。


○ 秋刀魚の塩焼き、500円。
ステージイベントで声優が焼いていたときは串刺しにして網なしで焼いていましたが、提督用には網焼きなので、十字の跡が。
炭火焼ですし、値段はこんなものかなといったところ。脂ののりが少しだけ足りない気もしましたが、好みでしょう。


秋刀魚丼、1000円。骨まで食べられる、煮た秋刀魚で、イベントだからこの値段でもまあいいでしょう、という値段。


○ 誰でも撮れるコーナーにて、たくさん。全部撮ったはずです。




























○ 余談。

ステージエリアは秋刀魚焼き場と隣接で、海、焼き場、ステージエリアの順で並んでいて、当然、海からの風に乗ってモロに煙がたくさん、しかも脂だらけで、スマホ画面が脂まみれに。
風向きが、ややヤグラの方に向かっていたので、声優たちが一番煙たかったかも。

家に帰ると、髪が特に秋刀魚臭くて、スマホもろもろも含めて洗ったり拭いたり、大変でしたが、また、翌日まで日焼けで首が少しヒリヒリしましたが、3ステージとも見られたので満足でした。

さて、さっきぃはツイッターはしていませんし、ブログの更新頻度は低いし、更新しても短い文章が多いのですが、この日は1ステージごとに更新がありました。
イベントがあっても当日更新は少なく、1週間後ということも珍しくないさっきぃですが、どうしたことか。

さっきぃファンには、この日一番の驚きだったのでは。

なお、まだ写真が載っていないので、今後、写真が載ることもあるかもしれませんが、写真を載せないことも珍しくはない、載っても共演者のブログ等の方が画質も数も充実していることが多いので、どうなることやら。
ただ、艦これについては、共演者よりは多く載せていることが多い気がしますけれど。


【shin】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「  アニメ2016年感想等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事