引き続き、よろしくお願いします。
アニメ「放課後のプレアデス」の本、イロイロ。
続刊が出るはずのものもありますが、把握している本はこれだけです(プラスして、痛車の雑誌に公式痛車が載っていましたが、それは買っていないので。)。
他にあるのかな?。
○ 4月発売のコミック1巻とドラマCDはこっちで書きました。(→リンク)
○ 9月5日発売、「放課後のプレアデス アートワークス」、A4サイズ。
絵ばかりで、文章が少し。各話解説も少し。
概要はこれで分かるとは言えませんが、Febri Vol.29が手に入らなければ、これしかないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/473ea598c9110312a879d5e2e7d55655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/66d8194d105f047ecaf0ad79ee14e63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/2c9aaa2a94efc836d4bdb4187ddf7556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/d30fe4ae5d2e94636636998811ddfce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/fe79bc63b6df638fa62ac9e2b93408b4.jpg)
○ 「放課後のプレアデス みなとの星宙(ほしぞら)」、単行本サイズ。
アニメをアニメとは別の視点、みなと視点で描いた小説。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/4466c937e0292d952b86d420b2fbe02c.jpg)
みなと の出番が多いのは当たり前として、エルナトも結構出てきます。
アニメよりも少し希望がある印象の物語です。
○ 「放課後のプレアデス 放課後だけの魔法使い! 1すばるとなぞの少年」、「放課後のプレアデス 放課後だけの魔法使い! 2すばるとカケラの秘密」、単行本サイズ。
児童書で、字が大きくルビもあり。
まだ途中なので、続刊が出るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/c1c091cd15fe4de84aac22e3edd28425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/74ac6236f92e28dc199d50f1b7e71414.jpg)
○ 「Febri(フェブリ) Vol.29」、A5サイズ。
各話解説(8話までは解説、9話、10話はあらすじみたいなもの。)、監督などスタッフのインタビューなど。
8話までの解説なら、これが一番充実しています。一番と言っても、それなりにですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/163f66fae67e0f37c6f08223342a6125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/11d3ab7700ad9fde5229c5c5c6be6c76.jpg)
【shin】