まずは中華そばさかうちさんで魚介つけめんをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/ed6a734c81fda0f6257ca39e0f1b2b92.jpg?1682600736)
割りスープも絶品です♪
いつも美味しいラーメンをありがとうございます。
さて昨日から始まった全国都市緑化仙台フェアですがボランティア仲間から「是非見に行ってね」と言われてたので行ってみる事に。
青葉山公園の方までドライブするには混んでそうだったので最寄りの東部エリア会場に今回は行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/2cf37ddb654c081e7e54cb6a600ea054.jpg?1682600976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/505d22c680a6eea83ebf29a10b614dfb.jpg?1682600977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/751e239aa2d7390552870ad399a749b5.jpg?1682600977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/faf894cc5a00e9431b790d0dd9623b9a.jpg?1682600977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/a235aaaef44c0b1d10e7a0aad3ad864d.jpg?1682600977)
荒浜小学校の震災遺構には花があるわけではなかったですが近くの東屋から景色を眺めてきました。
ここまで津波がやってきたんだなぁ…
続いて仙台農業園芸センターへ移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/81143a821376d058ee45993707389083.jpg?1682601219)
初めて来たのですがお散歩するにはちょうどいい広さの会場ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/38b650305183e1c2aa8a3f52c4e5f488.jpg?1682601217)
藁で作ったオブジェがたくさんあって少年の心をくすぐりますね~男はいくつになっても少年の心を持ち続けるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/6b136c508ea47f38957fdd925121cc34.jpg?1682601219)
キングコング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/da05db08831373f84fde93a9b8e4201d.jpg?1682601218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/93c8fb16107a2ad839de121b6564d5e9.jpg?1682601218)
ちっちゃい恐竜とイノシシ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/2aea96572a33612f11585acab95a5891.jpg?1682601220)
バッファローもおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/6363b2c7346e9671e34a661c5e3996f2.jpg?1682601221)
さて緑化フェアの会場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/a78ac14e545cadf85b8886233681fe4c.jpg?1682601221)
これは…カップルで鳴らせってやつだね。
おじさんは1人で来たから鳴らせないや(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/a19bf6eb87493b8f6f2d4e9f4af190e3.jpg?1682601218)
チューリップの花壇がたくさん並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/2436deb1b44dc7e03e7bed580ead1f47.jpg?1682601221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/a19bf6eb87493b8f6f2d4e9f4af190e3.jpg?1682601218)
チューリップの花壇がたくさん並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/2436deb1b44dc7e03e7bed580ead1f47.jpg?1682601221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/19950243c0b5b1c187a23e50080c0a8b.jpg?1682601519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/18312f975f00f2b083809434c3597c19.jpg?1682601521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/e057cb5e1ea8935a95f7d42379039499.jpg?1682601522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/785dc3b5b29027e510dd59b4d8bbb558.jpg?1682601519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/43bf23d76c56063e48d8bd96d6c5d2d2.jpg?1682601520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/3e61846e25fd8cdb15281de4ef41664f.jpg?1682601523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/6655f8259739fecdd42cbe148f744368.jpg?1682601520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/b2375d893e062de8997e45fb4f0b8f61.jpg?1682601523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/9c6aab003e2c9e75fe489c20bf1b98b3.jpg?1682601521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/47db84dbd43cc556962d10c25b870031.jpg?1682601523)
このポールは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/be0f2e2e58aa04803049f79abfae8e56.jpg?1682601578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/664a1fc1e08e7b79850da5bb21cde686.jpg?1682601580)
トマトハウス。奥には他の野菜畑もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/e643b76cd905556f460402dcc0898c23.jpg?1682601579)
収穫体験もできるようでお子さんのおられる方は楽しめそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/ca6d05f786cec757b5359206506cb671.jpg?1682601580)
小一時間ノンビリ眺めさせていただきました。
リフレッシュして週末の仕事に打ち込めそうです。
6月まで開催されてるので他の会場にも足を運んでみようと思います。