見出し画像

青春雑記帳

【イベント】三陸・大船渡夏まつり市民道中踊り〜其の弐〜

集会所に集合して1時間ほど道中踊りの練習です。
佐藤優子議員と橘先生も来られて早速開始です。


ほとんどリピーターなので初心者は数名。

ではでは久しぶりのご挨拶から。

よろしくお願いします。

練習とは言え1時間踊り通すと皆ヘロヘロ…これ以上やると本番に差し支えるのでいいところで終了。

では全員で記念撮影。本番も頑張ろう!

18時20分までは自由行動でご飯を食べたり泊まりの人は飲んだりして本番に備えます。
私は飲むと踊れなくなりそうで水分補給だけしておきました。

大船渡丸のステージではプロの歌手が唄ったりトークしたり。
電飾もLED化されててかなり綺麗になってましたね。

日が傾いてそろそろ整列しないとね。

ギャラリーも増えてきました。

じゃあ集合写真撮りますよ〜

元気な内にパシャリ♪

おおふなトンも元気に参戦!

いよいよ道中踊りスタート。
今年は900人が輪になって踊りましたよ。


トヨタ自動車東日本チームで記念撮影。













おおふなトンも最後まで元気に踊りました。



これまでは1時間ぶっ通しで踊ってましたが昨今の情勢に倣ってかインターバルを2回入れて無理なく踊れる配慮がありました。
これはこれでよしでしたね。

全員目一杯踊り切っての記念撮影。
お疲れ様でした!
また来年も集まって踊りましょう♪

踊りの後にどんぐりに行ってチャーハン買ってきました。
もうヘロヘロだったので花火大会はホテルの部屋から眺める事に。

いや〜綺麗だった。
でもこれが終わると大船渡の夏も終わっちゃうんだなと思うと寂しさを覚えたり。

それでもまた来年も絶対に大船渡に来て楽しい仲間と一緒に踊るんだと心に誓うのでした。

震災の後に沢山のボランティアが大船渡に来てくれましたがボランティアがなくなってからも人が来てくれるような街づくりをしたいと
佐藤優子議員が熱く語ってくれた事がありますがその言葉通り私やトヨタグループの皆も大船渡は特別な街だと思って毎年集まってます。

本当に大船渡市はいい街だしいい人の集まりなんだなと再認識させられました。

私は何もなくてもまた大船渡には顔出しますよ(^o^)v


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事