当初うちからの参加は4名になりそうと聞いて来れそうな人に声を掛けて8人になりました。
結構ハードな作業になるのでね。
人数はいたらいただけいいのでした。
朝8時に集合。
地域の方々も大勢集まってくれました。
本日も無事故でよろしくお願いします。
まずは集合写真を撮っておきましょう。
初めての人もいるので簡単に活動の中身を説明。
それでは活動場所へ移動しましょう。
この辺はしっかり手入れがされています。
かなりツタが絡まってる桜の木、ここから作業開始です。
ガードレールを越えて法面へ。
これは酷い…ツタの生命力の強さよ…
では皆さん足元注意でやりましょう!
かなりツタが絡まってる桜の木、ここから作業開始です。
ガードレールを越えて法面へ。
これは酷い…ツタの生命力の強さよ…
では皆さん足元注意でやりましょう!
桜の木の枝を折らないように注意しながらツタを取り除きます。
中には木に登って取る事も。
ツタは根っこの方を切って枯らしておくと取りやすくなりますがまたすぐに伸びてくるので毎年格闘する事になります。
下草を刈払いするのは草刈機の講習を受けた人だけです。
法面は自動機だと刈れない場合が多くて難しいのでした。
枝を折った場合は短く切っておきます。
枝を折った場合は短く切っておきます。
刈払いやってみたいなぁ〜来年あたり講習受けようかしら?
ツタを取る前の桜の木。
ツタを取った後の桜の木。
途中休憩を入れながら3時間の作業を終えて戻ります。
紅葉も綺麗に進んでます。
だいぶ秋らしい気温になりましたがすぐ冬になりそうですね。
終礼です。皆さん朝早くからありがとうございました。
来年の桜が綺麗に咲き乱れてくれる事を期待しましょう。
お疲れ様でした。
お弁当と来年のカレンダーをいただいちゃいました。
これで3回に渡って行った桜並木の整備も終了です。
次回は年明けに桜の開花前後にゴミ拾いがあります。(最近は少なくなってますが)
地域に愛される桜並木をしっかり維持できるよう協力していきたいと思います。