午前中に体力勝負のボランティアに行ってたので寝落ちしないように注意してましたが体が動かず試合開始ギリギリに体育館に到着。
本日の相手はリーグ未勝利の富山ドリームズです。

宮城県民の日と言う事でむすび丸課長も応援に来ております。

副知事の始球式。

応援グッズが販売されてて野球部のレプリカキャップを買いました。
先輩はハンドボールのレプリカユニフォームを買ってます。

本日の入りはこんな感じ。

タイムアウト中にはチアガールの皆さんの踊りも。

本日の入りはこんな感じ。

タイムアウト中にはチアガールの皆さんの踊りも。

試合開始はモタモタして5点ビハインドでしたがしっかりリードして後半へ。
本拠地未勝利だからしっかり勝ちたいですね。

背番号のない退場…監督かコーチ?

背番号のない退場…監督かコーチ?
珍しい事もあるものです。

数字が消えた!これも珍しい。

結局は圧勝でした。

数字が消えた!これも珍しい。

結局は圧勝でした。
下位に取りこぼしていてはいかんですしね。

キッチンカーが来てたのでたこ焼き買っちゃいました。

キッチンカーが来てたのでたこ焼き買っちゃいました。
ハンドボールの一試合だからどれだけ売り上げられてるのかな?と気になりますが
こう言うのもしっかり応援したいですね。