のど自慢にSMAPキターーー

テーマ曲に合わせて行進して登場




いや~たのすかたなぁ
日曜にほっこり。
時間延長して参加組も2組多くて会場も普段の市民会館で。
いつもと変わらない番組の流れなのが、
70年の歴史ある番組に参加させていただいてるって姿勢が伝わる。
スペシャルゲストだけどスペシャルにしたくないスマの意識。
でも自分達が求められる以上の物を残していくの
慎吾クンは司会なんだー
そしてスマが出場者と一緒に座ってる!
一喜一憂感がいい感じ
合格者8組!歌うまい人多かったもんね。
個性的な出場者も多かった?
独走のおじいちゃんww
歌にちゃんと合わせてくれるって生演奏ならでは。
スゲかった
独自のギャバンダンスに社交ダンスしながらってのも。
会場一体になって笑って、なんかもうステキだな~とシミジミ。
社交ダンスで乾杯を歌うのを前にした2とぷのリアクション


ぷ
木村くんが常に映る位置に座ってるから表情の変化も見所。
良くも悪くも素直だから
鐘二つにクレームつけたり、急にコーラスし出す周りに戸惑ってたり、
一緒に喜んでハイタッチ、演奏の方々を讃えたり。
コロコロ変わる表情が面白くて


ロハスの安定感
いつものように時間が流れてる二人。
サタスマはその場の空気を読んで溶け込む速さはハンパない。
中居くんなんて数回司会の立ち位置に立つだけですんなり。
慎吾クンも慣れてるのもあるしメンバーがいるのもあって
前回より肩の力が抜けて一人でガンバらなきゃ!て気負いはなく
少し任せてる感もあった感じ。
でも経験者な雰囲気も漂わせて本当落ち着いて観ていられた
「ついに来ましたよ!」って言ってる当の本人。
横顔


慎吾クンは審査しなかったの?そっか司会だからか。
でも終わった後の会議にいた。



山田町のお話しで「稲垣と一緒に牡蠣を取りました」
なんだなザワザワしてるw
木村くんギャグですよー
中居くんが「稲垣だけにね」とフォロー。
さすがリーダー
見せちゃいけないものを隠すようにサッと隠す
包まれちゃっていいなぁ←

お母さんがSMAPのファンでって言った合格者の子。
「お母さんが…」ちこと残念そう
「(ライブ)来てくれてんの」って言い方がすんごい優しい。
好みの子だったのかな←
彼女はファンじゃないだろうね
でもライブで観たアイドルとハグするてどんなだったろ
スマの中では慎吾クンが好きて、めっちゃ嬉しそう。

だいたいここは2トプの名前が出るとこ。
客席に来たらチョー近い!彫刻のように綺麗な顔がこんな近くに


きゃわ~
男の子イケメンさんじゃない。
ちこと少年慎吾ちゃんに似てたような。
それより従妹の女の子の前髪パッツンをイジルww

きゃわわ~
らいおんハートを歌って合格した人と「入れ替えで中居くんをそちらに」
ハグ苦手なの知っててくっつかせるSっ子
もうサタスマったら


4ヶ月の赤ちゃんかわゆ。
会場の一番後ろで抱っこされてたのを見つけて
「ちっちゃいし超後ろだから超ちっちゃいね」

ぶーーーー
ホントホント!!
この角度
ちょこっとて手


最後はみんなでSHAKEだよー

のど自慢キャラクターとかあいいい

とにかくカッコいくて癒された



30日のど自慢出演て発表された時はHPには新曲だったけど、
数日後にSHAKEに変わった。
きっとスマから変更を申し出たのかも
自分らのメリットより来てくれた人達を楽しませる事優先で、
その為なら全力で何でもする5人だから。

終了後オリスマ歌ったんだてね
会場まで降りてハイタッチしたり後ろの方まで来てくれたとか。
一期一会を大切に最高の思い出をくれるSMAPが誇らしい

テーマ曲に合わせて行進して登場





いや~たのすかたなぁ


時間延長して参加組も2組多くて会場も普段の市民会館で。
いつもと変わらない番組の流れなのが、
70年の歴史ある番組に参加させていただいてるって姿勢が伝わる。
スペシャルゲストだけどスペシャルにしたくないスマの意識。
でも自分達が求められる以上の物を残していくの

慎吾クンは司会なんだー
そしてスマが出場者と一緒に座ってる!
一喜一憂感がいい感じ

合格者8組!歌うまい人多かったもんね。
個性的な出場者も多かった?
独走のおじいちゃんww
歌にちゃんと合わせてくれるって生演奏ならでは。
スゲかった

独自のギャバンダンスに社交ダンスしながらってのも。
会場一体になって笑って、なんかもうステキだな~とシミジミ。
社交ダンスで乾杯を歌うのを前にした2とぷのリアクション



ぷ

木村くんが常に映る位置に座ってるから表情の変化も見所。
良くも悪くも素直だから

鐘二つにクレームつけたり、急にコーラスし出す周りに戸惑ってたり、
一緒に喜んでハイタッチ、演奏の方々を讃えたり。
コロコロ変わる表情が面白くて



ロハスの安定感

サタスマはその場の空気を読んで溶け込む速さはハンパない。
中居くんなんて数回司会の立ち位置に立つだけですんなり。
慎吾クンも慣れてるのもあるしメンバーがいるのもあって
前回より肩の力が抜けて一人でガンバらなきゃ!て気負いはなく
少し任せてる感もあった感じ。
でも経験者な雰囲気も漂わせて本当落ち着いて観ていられた

「ついに来ましたよ!」って言ってる当の本人。
横顔



慎吾クンは審査しなかったの?そっか司会だからか。
でも終わった後の会議にいた。



山田町のお話しで「稲垣と一緒に牡蠣を取りました」
なんだなザワザワしてるw
木村くんギャグですよー
中居くんが「稲垣だけにね」とフォロー。
さすがリーダー

見せちゃいけないものを隠すようにサッと隠す

包まれちゃっていいなぁ←

お母さんがSMAPのファンでって言った合格者の子。
「お母さんが…」ちこと残念そう

「(ライブ)来てくれてんの」って言い方がすんごい優しい。
好みの子だったのかな←
彼女はファンじゃないだろうね

でもライブで観たアイドルとハグするてどんなだったろ

スマの中では慎吾クンが好きて、めっちゃ嬉しそう。

だいたいここは2トプの名前が出るとこ。
客席に来たらチョー近い!彫刻のように綺麗な顔がこんな近くに



きゃわ~
男の子イケメンさんじゃない。
ちこと少年慎吾ちゃんに似てたような。
それより従妹の女の子の前髪パッツンをイジルww

きゃわわ~
らいおんハートを歌って合格した人と「入れ替えで中居くんをそちらに」
ハグ苦手なの知っててくっつかせるSっ子

もうサタスマったら



4ヶ月の赤ちゃんかわゆ。
会場の一番後ろで抱っこされてたのを見つけて
「ちっちゃいし超後ろだから超ちっちゃいね」

ぶーーーー

この角度




最後はみんなでSHAKEだよー


のど自慢キャラクターとかあいいい


とにかくカッコいくて癒された




30日のど自慢出演て発表された時はHPには新曲だったけど、
数日後にSHAKEに変わった。
きっとスマから変更を申し出たのかも

自分らのメリットより来てくれた人達を楽しませる事優先で、
その為なら全力で何でもする5人だから。

終了後オリスマ歌ったんだてね

会場まで降りてハイタッチしたり後ろの方まで来てくれたとか。
一期一会を大切に最高の思い出をくれるSMAPが誇らしい
