
切れかけを発見
入手時からアクセルが少し重くて「ワイヤー替えなくちゃ」と思いつつもそのままになってまし...

COPPA DI KYOTO 2017
今日は旧車イベントがあるので見学に行ってきました。 まずは復活後初のカフェセブンへGO! ...

ようやく納得
最近気になってたキャブの不調。 (不調といっても普通にエンジンかかって走れますが) 先日...

あるべきモノが!
高回転時のみと思われますが、わずかにラジエター液の漏れを発見してしまったので冷却系の見...

水周り作業完了
水周り作業の続きです。 タップ修正してスタッド入れて 74度の夏季仕様のサーモに変更して ...

気持ち軽~く
エンジンルームを見ながら 「ファンの取り付けどうしようか?」とか 「ファンの配線は・・・...

夏を前にして
早くも夏バテ気味です(^^; やたら疲れてしまっていて、夜は起きてられません(>_<) ...

梅雨ですが
相も変わらずバンプラを 上げて潜ってます(^^; 少しですがまだオイル漏れしてて気になっ...

ざっくり燃費
燃費を測る場合、通常は満タン法を使いますがバンプラの場合 キャップからタンクまでの間に ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事