時々更新、ゆっくりと・・・
いつもの日記帳
長物No2
今日は仕事で、お昼はカップラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/86c6546a4342d3e779ef2a187bffd63f.jpg)
これうまい!スープが濃厚で、ついつい飲み干してしまった。
晩御飯はカレーライス、子供の大好物で、ついつい、食べ過ぎてしまう。
人間ドックの再検査が控えているので、ソロソロ気をつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/86c6546a4342d3e779ef2a187bffd63f.jpg)
これうまい!スープが濃厚で、ついつい飲み干してしまった。
晩御飯はカレーライス、子供の大好物で、ついつい、食べ過ぎてしまう。
人間ドックの再検査が控えているので、ソロソロ気をつけましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメン1
今日からラーメン食べたらNoを付ける。
三日坊主で終わるかも知れない。
外食、自宅、カップラなんでもOK
そばやうどんも入れて「長物」とするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/2e557aa53ac2ffb8e77cc8e8f223158d.jpg)
「はくが」の はくが味噌ラーメンとミニチャーハン。ミニだが結構な量だ。
おいしい、腹一杯で満足満足です。
今日も出張で、色々な方々とお会いして
「いつも」思うが人それぞれで、自分の意志を強くもつ事の重要さを改めて感じる。
仕事は仕事!しっかりやって、きちんと結果を出しましょう!
三日坊主で終わるかも知れない。
外食、自宅、カップラなんでもOK
そばやうどんも入れて「長物」とするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/2e557aa53ac2ffb8e77cc8e8f223158d.jpg)
「はくが」の はくが味噌ラーメンとミニチャーハン。ミニだが結構な量だ。
おいしい、腹一杯で満足満足です。
今日も出張で、色々な方々とお会いして
「いつも」思うが人それぞれで、自分の意志を強くもつ事の重要さを改めて感じる。
仕事は仕事!しっかりやって、きちんと結果を出しましょう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
フランスパン
暑さ寒さも彼岸まで。
今夜は少し寒い、これから寒くなっていく季節である。
鼻痛で医者から出してもらった薬を塗っていたら、良くなってきた。
もっと、早く医者に行けば良かったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/fa35ed03e79cb40258c1dee2e583c525.jpg)
フランスパン
噛めば噛む程、うまみが出る。
歯は大事ですぞ。
今夜は少し寒い、これから寒くなっていく季節である。
鼻痛で医者から出してもらった薬を塗っていたら、良くなってきた。
もっと、早く医者に行けば良かったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/fa35ed03e79cb40258c1dee2e583c525.jpg)
フランスパン
噛めば噛む程、うまみが出る。
歯は大事ですぞ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
穴子丼
鰻も穴子も大好きで、値段は穴子がかなり安いが穴子は穴子で柔らかさ、味がとても良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/a956745fba46d04400291f0e28330200.jpg)
自宅で穴子丼
真剣に話しをしているのに、話しが終わっていないのに話しを折る(違う話しで自分の事の話しにすり替える)人 いるよなぁ。
特に年配者。
歳をとると自分のことしか考えていない様な人いるよなぁ。非常に不愉快である。
人の話は最後までしっかりと聞いて答えないといけない。常識と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/a956745fba46d04400291f0e28330200.jpg)
自宅で穴子丼
真剣に話しをしているのに、話しが終わっていないのに話しを折る(違う話しで自分の事の話しにすり替える)人 いるよなぁ。
特に年配者。
歳をとると自分のことしか考えていない様な人いるよなぁ。非常に不愉快である。
人の話は最後までしっかりと聞いて答えないといけない。常識と思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
枝豆
この時期の枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/34a5b8a910c7a2b3a66ba51b218497ea.jpg)
剥いた状態
この枝豆も「そろそろ終わり」の 枝豆。なんていう品種か分からないが、うまい。この他、味噌汁にして食べた。この枝豆が出てくると秋に近づいていると毎年感じる。
うーむ、最近、仕事の量が多過ぎる
イライラしないで、素早い対応で丁寧に仕事をこなさねば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/34a5b8a910c7a2b3a66ba51b218497ea.jpg)
剥いた状態
この枝豆も「そろそろ終わり」の 枝豆。なんていう品種か分からないが、うまい。この他、味噌汁にして食べた。この枝豆が出てくると秋に近づいていると毎年感じる。
うーむ、最近、仕事の量が多過ぎる
イライラしないで、素早い対応で丁寧に仕事をこなさねば!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |