久々のブログアップです。コロナの為、公民館の授業は中止になりズームでリモートの勉強になった。パワーポイントで鯉のぼりを作りフォットスケープで泳がすことを習った。忘れない内にと思い早速復習がてら作ってみたのでアップしてみた。

先生から3回目の宿題(子どもの日のカード)がメールで届いた。早速挑戦してみた。時々忘れていた事も有りネットで調べながら仕上げた行った。どうにかできたがワードアートの字をカーブする事が出来なかった。又明日にでもしてみよう。取えずアップしてみよう


教室は新型コロナの為暫く休みに成り先生が暇だろうと思われ、3回目の宿題をだしてくれた。今回はアジサイを描くものだった。こうしてみると結構忘れていて思い出すのに良い勉強になる。解らないところも多くあれこれと調べて少しずつ仕上げた。1回目は四苦八苦したが2回目に成るとスムーズに早く出来る様に成った。丁度暇な時でゆったりと描けたのが良かった。


コロナウイルスのお陰ですべてのスケジュールが無く成りどうなる事かと心配してたが丁度衣替えの時期なので今回はゆっくりとのんびりと出来この点では良かったと思う。掃除、オカリナの練習も毎日出来、庭の手入れも時間を気にせず、春の花や家庭菜園の野菜も植え付け毎日見てると癒される。こんな生活がひと昔の前の年寄りの生活だったのだろうかと思う。パソコンアートの先生から暇だろうと宿題が出た。久々にワードでお絵かきをした。お昼からしたが結構時間がかかった。後で考えると要領よくすれば随分と時間短縮が出来たと思う。何でも慣れるという事が大切な事だと思う。

画像を選択してアップロード、ま
ツーデーマーチの合わせて鶴林寺の入山、宝物館入館料が無料になっていたので久しぶりに行ってみる。参加者15人ほどにボランティアの方が付いて館内の説明をしていたので私も一緒に聞かせて貰った。一人で見ていた時と違い本当に良く判り良かった。
何年振りかで友人3人と奈良の正倉院展に行って来た。この前行ったときは1時間以上待たされたが今回は10分余りで入場できた。沢山の人だったが時間を掛けてゆっくりと見た。それから近くのレストランでランチをしながら楽しくおしゃべりをして、奈良公園の鹿を見ながら興福寺に行く。この前に来た時には本殿は工事中だったが綺麗に出来あがっていた。それからは又ティタイム。楽しい奈良での一日であった。

10月初め友人3人と東北秘湯巡りをしてきました。今までの旅行と全く違い観光地は何処も見ないでただ温泉に入るだけ。でもツアーや自分で行く事が出来ないところばかりで山奥の熊が出る様な所や硫黄が湧き出ているような混浴や其々特徴のある温泉ばかりでした。ブルーやグリーンの温泉、白濁、赤褐色の温泉、泥湯で体中に泥パックをした温泉、12の温泉に行きましたが知っていたのは乳頭温泉の鶴の湯だけでした。1600mの高地などに有る温泉では紅葉も綺麗でした。楽しい温泉巡りで、「又来たいね」と言って皆と別れました。

先日、日岡神社の祭りを見に行ってきました。2つの地区の神輿が出て若者から子供まで賑やかに担いでました。子供たちの武者行列や白馬に乗った神官も行列に加わっていました。見物人も結構いてそれぞれビデオや写真を撮っていました。



