goo blog サービス終了のお知らせ 

整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●祝・嬉・驚・泣・感

2010年01月21日 20時35分25秒 | 日記
今日はずっ~と携帯がリンリンなってます。 とっても嬉しい溢れんばかりのメッセージのオンパレード。
私の誕生日です。(ちょっと恥ずかしいですが)
そして、素敵な整理収納仲間の方と同じ誕生日

こんな私に本当に有難い話でありまして。。。

で!
昨日~素敵な仲間の事務所に色々設定しに行ったら。ふと、
そこ立っててと言われて   ・・・素直にボーと立っていましたら。
ジャ-ン!!!

泣きそうでした。。。だって!え!何って!?
そう。。。わからなかった一瞬(笑)。お誕生日おめでとう~って言われて。
きずく・・・(恥)

で!!
今日、帰りましたら。。。
配達のおじさまが。。。叫んでおりまして~「すいません」って事でハンコ
押して~中見たら!!!
だ~!!!有難う~ございます。。。素敵な方からお世話になってます。 尊敬する方の1人。

素敵な花束~女の子(←子でもないが)で良かった~!!!嬉しい~!!!
皆様に還元できるように~頑張ります!

で!!!
メッセージカードも届き、プレゼントも届き~。。。

嬉しい~。。。泣きそうだわ。。。

で!!!
夫から
好きなだけ食べや~!!!

「ケーキの山」※明日もずっとケーキです(笑)暫く走らないと。。。

で!!!!
今、昨日からずっとおめでとう~メッセージを溢れるほど頂いているのを 読みながら。。。

嬉し泣きながらケーキ食べています。

メッセージにその通り!ってのもありまして(笑)
お誕生日ですよ~!忘れてませんか?!って。
実は初めてメッセージ頂いた方に
「お誕生日おめでとうございます。」
見て。誰か?!ってえ~!!!私だ!!!って。(ビックリでしょ?(笑))

でも、今まで。
本当にお誕生日って意識しないし。年をとるな~って感じでしたが
皆様のメッセージにもあったり、素敵な(メッセージを頂いた)方々に会う度に思う事は
素敵な色んな事に輝いている方々のように素晴らしい経験の年を重ね方は
本当に素敵だなって。自分もそうなりたいと。

ここ数年。
「お誕生日おめでとう」っと言ってもらえると。
心から有難うって。
素敵な1年になるように努力してまた1年後、良い1年だったと。

この1年は本当に皆様から色んな所で支えられて、応援してもらい。
体も心配してもらい。さらにパワーを頂けた年でした。
良い1年でした。
心あたたまるお言葉、有難うございました。
皆様に還元出来るように精進してさらなる1年のスタート!!!

●ワインの味。でも仕事中。

2009年11月19日 21時59分03秒 | 日記
今日は家でインテリア2次試験講座の生徒の採点と。
メールの仕事と(整理収納・オーガナイザー)
昨日のまとめ(淡路での)
明後日からの3日(徹夜での課題?!)大学の準備と。
今日夜、図面のチェックで変更なければOKだけど。変更あれば徹夜~

なんだかチョコチョコ仕事が重なっていて。 ドタバタの中。ラジオから

「ワイン解禁ですね~」の声。

イカン!忘れていた。。。毎年何がなんでも飲むので
って買い物にピュー~と車飛ばし。
夫の「かえる」コールにヤバイ晩ご飯。。。

って。もうダッシュで。
晩御飯の用意して車飛ばして駅までお迎えに。(私が家にいる日はたいていお迎え日)
また4日間家(私)あけるし~。笑顔で。。。


お帰り~と
二人でワインあけました~!
で、心地良い~ウフ☆

仕事。。。チェックOKを願い。これで徹夜やったら~どうしよう~。
心地良いからお風呂でアロマして~ライトでキラキラしようっと♪

あがってから。出来る限りあげてから4日間にでないと。。。心配。
っという事で。今日もまだまだPCの前にずっ~~~~といます。

お酒って大好き☆(って知ってる人は知っていますが私けっこう飲みます。)

今は毎日飲めないけど。たまのこの味が大好き。幸せな時間

●占い褒めてもらうのって気持ち良い~♪

2009年10月29日 00時58分10秒 | 日記
あるコミュサイトでしてたので♪
ブログに使用して良いですか?って聞いて載せました。感謝

その方は神秘的~がキーワードぽくまだよく知りませんが。
私の中でさらに神秘的~な輪が広がってますぅ~
そして、会いたい~ってなります素敵な方ってひかれちゃう

木精占い
http://sq-life.jp/mokusei/

してみたら。。。誕生日だけ占いなので。。。

~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★
ニレ(慈愛の樹)
昼の時間が少しづつ長くなる季節に生まれたあなた。

優雅で身だしなみがよく、気品があります。寒さで凍える人を抱きしめ、あたためる優しさを持っています。家族や恋人のためには「自分が守らなくては!」とい義務感で、誠実に尽くそうと努力します。

しかし、あなたには明と暗があります。ユーモアと活気に溢れ、友人からの人望が厚いあなたは、独創的な発想で成功をつかんでいきます。その一方で、頑固に信念を押し付け、周りに高い要求をすることもあるでしょう。

先見の明を持って、時代の寵児となる可能性を秘めていますが、暗部分が強く出ると孤立していくだけです。「冷静な目で物事を見つめ、慈愛の心で人に接すること」がニレの課す使命です。

強い意志を持って、着実に人生を計画し、あらゆる手を尽くすことができるあなたは、仲間たちと尊敬の念を抱き合い、切磋琢磨していくでしょう。そうすれば、叶わない夢はありません。

●相性のいい樹木・・・リンゴ、ボダイジュ、クリ、ニレ

~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★

本当に~気持ちの良いことばかり言って頂いて。。。テレ
占いって全然気にならない。。。人なんですけど、良い事言ってもらえるのって
嬉しくてのせました~私って↑こんな感じなんでしょうか?わからんが。。。

でも、↓はない。・・・講師の時には少しはあるのだろうか?
>優雅で身だしなみがよく、気品があります。

↑でも。。。Sa○○○女史はそうだな~やっぱり。。。誰が何を言おうともうふっ同じ誕生日奇跡?

>ユーモアと活気に溢れ、友人からの人望が厚いあなたは、独創的な発想
やっぱり~↑このへんかな~そうかな?って思うもん。

>叶わない夢はありません。
人生計画めっちゃくっちゃ好きな私にはたまらない言葉★切磋琢磨にワクワクしちゃう~

>慈愛の心で人に接すること」
そう思う。。。私には足りないなって思う所。夫、見てたら仏さまみたいで。
(老けてるし~)私はまだまだ。自我が多くありすぎるから自我と同じぐらいの
気持ちを周りに返していかないと~って思う事が多いです。

ついでに夫はと思い見たら
>感受性がとても強く、優しい瞳を持った魂の美しい人です。そのため何かと傷つきやすく、ヤナギは、邪悪な感情にあなたが翻弄されないように導きます。

邪悪な感情に~(爆)私が邪悪すぎても浄化してくれるんだろうか~(笑)
ガラスの夫にもっと優しくしないとねって思って占いでもありました感謝

気がつけば~★ありがとうございます!

2009年07月28日 21時18分35秒 | 日記
感謝のなにものでもない!ブログ初めて8月20日で半年皆様のおかげです。

何気にもうそろそろカウントが気になる数字をさすから~確認しておこう
って思っていたら!

過ぎていました。アクセス10、000の数(ちょっと残念)

ブログってあまりはじめた頃は、気にしていませんでした。
ただただ。。。文章苦手だし。素敵な言葉をかける私でもないし。
ブログの名前の通り。日記として、書いていこう

と思って書いていたら、色んな方々と出会うきっかけを作って頂いて
そして、仕事の話をのせさせて頂いていたら、会社や主婦の方から
探しておりました~と連絡を頂いて、また、素敵な出会いが始まる。

そんな、日記なのに人生で楽しいツールの一つだと
つくづく感じて、読んでみて頂いた数が感謝の数だと。。。

そして、最近。。。あまりかけてない自分に反省。
ネタはあるのに~何故!

そして、反省。
ラブ大阪ずっ~・・・と居ても携帯から出来る事も知っているのに。
またまた、反省。

本当はとっても、ブログが楽しい事も知りだし~。
色々と書きたいでも~書き出すと止まらない。。。

でも、改めて、こうして、数値 で確認したら、新たな気持ちで、明日
からまた、動き出せそうです。

皆様ありがとうございました

お久しぶりで~★

2009年07月26日 22時18分16秒 | 日記
大阪から帰ってきて。。。

嬉しい事とショックな事から。。。昨日から「トイレ」変えてました。
私のストレス発散は部屋チェンジで~す

・・・と、言う事で~今までのトイレは
真っ青のブルー(窓枠もタイルも)魚が泳いでいた絵を飾っていたんですが~
※その前は一年中クリスマス

なぜか?!実家に新品のすのこがいっぱいあったので持って帰り。追加で1枚と、白のペンキとクロス上からOKの珪藻土購入してサクサクと作業。養生に時間が壁にかかるので、いつものごとく。。。夫には、今度はトイレ工事中って事でビニールに覆われてま~す。一応乾き確認して、明日完成予定。

7月31日から10日間、またまた~ラブ大阪です。
最近、夫には感謝しまくりの日々です。今回も冷凍したおかずで乗り切って頂いたが今回は10日間やし~どうしよう~と模索中。ま!なんとかなるさ!

で!そうそう!嬉しい事とは~
母が大学に行っている間。毎日お弁当を作ってくれた事でした。
本当に、チラシ寿司のみとかチャーハンだけおかずなしとかでした。
でも、記憶が正しければ。。。う~ん前に作ってくれたのは?幼稚園?
人生手に数えるぐらい?母の料理を最近やっと数回食べるようになった。

母いわく。「生きてる間に母ぽい事しとかないとな!」と。
自由人の母が~最近、「母」の言葉に敏感になり、嫁にいってはじめて実家の
有難さを知る事が出来ました。
「母」には、産んでもらっただけで十分だと思っていたけども、こうして、形にしてもらうと~感謝だと改めて実感。

ショックな事は、追試となって勉強中。構造難しい。