整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●4/12~毎月第2(火)3回講座 姫路カルチャーセンター

2011年03月10日 15時34分42秒 | 講座・講義
『現場』を月に数件依頼され仕事にし
『現場トレーナー』としても現場にかかわり
会社等にてでも『現場』を仕事としているから

現場=暮らしの悩みがよくわかる 

『どうして?片付かないの?』の疑問を聴きにきませんか?



快適な暮らし

整理収納術

毎月第2(火)3回講座 

姫路カルチャーセンター様でさせて頂きます。

4月12日 10時~12時 衣替え  
5月10日 10時~12時 キッチンと冷蔵庫  
6月14日 10時~12時 整理収納Q&A


毎月受講料 2100円  毎月教材費 105円


場所 兵庫県姫路市飾磨区細江520
   イオン姫路リバーシティ3F

山陽電鉄「飾磨駅」徒歩10分
/バス停「飾磨支所前」下車

♪帰りに大きなショッピングセンターでお買物♪
♪駐車場完備♪


カルチャー入会費やきまり事は
お気軽に姫路カルチャーセンター様直接に
お問い合わせ・申込下さいませ。

TEL   079-233-3350
申込ページはこちらまで(*^。^*)



●三ノ宮での整理収納アドバイザー2級認定講座の申込の携帯が鳴る!

2010年01月14日 23時42分10秒 | 講座・講義
本当に!感謝でございます。

2009年12月の年末にハウスキーピング協会のHPに掲載をして。

こんな年の瀬に。。。誰か見て頂けるのだろうか?と 思っておりましたら。。。

直接、携帯ご連絡を頂いて申込。
本当に有難うございます。感謝です。女性らしい素敵なお声でした(^^♪

その後、2010年の新しい年に入り。
今日まで。。。私は仕事と学校におわれながら携帯に「リン!」
となるなり目をやると!何度も!

「ブログからメッセージです」 で家のPCメッセージを確認すると。。。 「三ノ宮の2月20日講座申込希望」

本当に。。。嬉しい限りです。
「整理収納」に興味を持って頂いている方からだ(嬉)と。

確認のような携帯の「リン」ってなる音。

その思いを大事にして、受講者の為に~!!!もっと!!!って
いつもように燃える私でした。(暑苦しいですか?!(笑))

2月20日(土)三ノ宮 センタープラザにての 整理収納アドバイザー2級認定講座

この会議室はこじんまりとした広さですので(笑)よって
募集人数には限りがあります。

私の次回、三ノ宮はう~ん。。。6月ぐらい?。4月にしたいと
思っていたのですが。。。どうも苦しくて。
まだハッキリしてませんので。
今回、日程合わないのでとお問い合わせ頂いている方には
ご迷惑おかけしております。

少しお待ち下さいませ。なるべく早くお問い合わせをして
頂いた方の曜日にはあわせたいとは思っております。

いつも、して欲しいとの要望にあわせたいと思って動く私ですので。

そして、年明けからご連絡を頂いた方々には感謝いたしております。

2月20日土曜日にお会いする事を心より♪楽しみに(カレンダーを見ています。)

★お知らせ・片付けを学んで資格にしませんか?★

●たった1日で資格取得●
神戸市三ノ宮○2010年2月20日(土)
整理収納アドバイザー2級認定講座
片付けを学び!整理収納を資格に!

●インテリア対策講座~おおづめ!

2009年11月02日 02時14分29秒 | 講座・講義
インテリア2次対策講座が始まり~

宿題もいっぱい~出して生徒さん達の細かいチェック確認しております

「慣れる」です。なので、嫌になるぐらい書いてもらってます。
とっても広い範囲なので。。。しんどくてもついてきてもらわないといけませんが。ずっとではなく!たった2ヶ月です。(もう2ヶ月きってますが・・・)

いっぱいいっぱい書いて問題見た瞬間にプランがささっとでる。
で、数分でプランを書きまくって(白紙用紙に)かきたい物寸法などの確認をして。平面系はササっと仕上げる。(あたり前に寸法も入っている事)

問題は以外が何でくるか?なのですが。
最近はパース(色彩ありが当たり前)も多く。どこの学校もかかせているのは
あたり前。部屋だけではなく家具の断面もかけるように。家具寸法も頭に入って
もらって。

で、最低は一通りは図面は書いてもらって。天井ふせや配線図等などで、仕上げ表も。

で、社会問題も気にしてもらっています。
エコ・環境問題・住宅・減築など・高齢者・色んな角度からキーワードを聞いて
文章がある程度かけるように。。。(組織図みたいに枝わかれ図みたい訓練してもらってます)

時間が短い分。ササっと反応できる事まで。
やりこんでいく。。。

写真の図面は宿題分です。採点していき苦手分野をみきわめてそこの宿題をまた、
次回までに書きながら過去問題もこなす。

そうです(*^。^*)私は鬼で~す。
書いてかくまくってもらう事。その時に苦手をいかに克服できるようにもって
いけるか!が大事だと思っていますから。

泣いても笑っても後少し~皆と共に笑えるように私も頑張りま~す

●神戸新聞掲載18日朝刊

2009年10月20日 16時56分32秒 | 講座・講義
新聞の取材等が終わり。。。9月にはソワソワしてまして。
10月に入りドタバタ・・・・
そんな朝FAXが1枚ヒラリって落ちました。

あれ?何これ。。。

あ!!!!

神戸新聞掲載日18日にて最終チェックお願いします。


という事で「インテリアから整理収納までトータルサポート」と記事写真付きで
載りました。

とっても嬉しくてまず夫・母に(数分でほとんどに周りは知れ周り(笑))
本当にこうして、載ることが出来たのも皆様のお力や応援のたまもので。
感謝しきれません。

そして、これからもより多くの方の悩みの為に色々と精進して。
頑張っていこうってさらにモチベーションが上がる日曜日でした

テンションがいっつも高いのにさらに2010年に向けて熱意いっぱいです☆

そしてたくさんの見たよメッセージありがとうございました感謝

三ノ宮講座☆なんば講座☆

2009年10月15日 11時14分36秒 | 講座・講義
気がつけば!!!もうすぐ

整理収納アドバイザー2級講座

待ちに待った神戸にての三ノ宮の方も
座席も告知と共にトトトト~ンとメッセージを頂き☆有難い限りです。

また今週に入って☆ また、問い合わせが続いております☆

整理収納を学び暮らしを楽しくしたい。。。
整理収納を学び資格としてお客様の役に仕事の幅を広げたいと。。。

ご相談を色々と頂いております

産経学園なんばの方も
先日報告があり。
とっても、イッパイの申し込み座席となってきており!!!
人数の相談となりました

本当に皆様の意欲をしかと胸の中にいれ
来週の講座に

先月の講座風景もしよろしければどうぞご覧下さいませ↓
http://pro.mbp-kobe.com/simple-life/column/3710


★お知らせ・講座案内★

10月24日(土) 神戸市で開催 センタープラザ西館6F 整理収納アドバイザー2級認定講座

10月25日(日) なんばパークス産経学園校 整理収納アドバイザー2級認定講座