整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

,●講師紹介●

2009年08月27日 20時35分39秒 | 講座・講義
講師紹介

いつも私と共に色んな所でお世話になっている講師陣です。

整理収納アドバイザー2級認定講座で一緒に活躍の!


京都の素敵な整理収納アドバイザー

吉川 裕子(よしかわ ゆうこ)
収納サービス『COM』を主宰。
整理収納アドバイザー1級
収納サービスを実施、㈲吉川工務店にてインテリアコーディネーターとしても活動中。
また、人生における「整理」のすばらしさを伝えるために、セミナーを開催している。
《ハウスキーピング協会認定講師・インテリアコーディネーター・2級建築士》



西宮の素敵な整理収納アドバイザー

林 恵美子(はやし えみこ)
風・家  ~fu-ka~  ~風通しのいい暮らし~を主宰。
整理収納アドバイザー1級
《ハウスキーピング協会認定講師・インテリアコーディネーター・キッチンスペシャリスト》

難波の素敵な整理収納アドバイザー

原 佐智子(はら さちこ)
株式会社 AIBI 代表
家事代行サービスミニメイドサービスプレミアナンバ店店長
を主宰。

整理収納アドバイザー1級
《ハウスキーピング協会認定講師》

知り合って数年ほど、とっても素敵な仲間達です。
幸せな限りです。

★神戸初認定講師による・整理収納アドバイザー2級認定講座★

2009年08月26日 07時08分55秒 | 講座・講義
お知らせページです。

★神戸初認定講師による・整理収納アドバイザー2級認定講座★

整理収納アドバイザー2級認定講座 
¥22、500 (講座料・テキスト代込)
詳しく内容をご確認されたい方は
特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会 のHPをご確認下さいませ。

好評頂き6月頃もお声を頂まして。開催となりました。


● 6月 ●
申し訳ありません。申込締め切りました。次回は8月予定★

日程  2010年6月5日土曜日 
時間  9:30~16:30
金額  22500円(講座料・テキスト代込み)
場所   センタープラザ西館 6F 16号室 定員がある講座です。

※三ノ宮駅・元町駅から徒歩圏内
場所等のご確認は下記センタープラザのHPで↓ご確認下さいませ。
http://www.kscp.co.jp/room/room_top.html
講師:魚林 佐起子   ゲスト講師:吉川 裕子さん
講師紹介ページ

たった1日で!講座と試験をし資格が取得できる講座です。

整理収納アドバイザーとは?
NPO法人ハウスキーピング協会の認定資格であ『整理収納アドバイザー1級』を取得し、企業や個人に対して整理収納に関する啓発、指導、コンサルティング等を行う、整理と収納のプロフェッショナルです。今回は、整理収納スキルアップと1級受験資格の2級講座です。


!こんな方におすすめです!
☆整理収納が苦手な人
☆整理収納を仕事にしたい人
☆家庭や職場で仕事の効率をUPしたい人
☆就職・転職の為の資格として
☆住宅・インテリア関連等、専門職の
           +αスキルとして

申込み・問い合わせ(メールフォームから)方法
メールフォーム申し込みはこちらから
携帯申し込みはこちらから

送信日から3日間ぐらいに、こちらからご返信をさせて頂きます。
※但し、1週間たっても連絡がない場合はお手数ですが、もう1度ご連絡頂きますよう、よろしくお願い致します。

申込み・問い合わせ(FAXから)方法

FAX番号078-784-6252 に。
※少し送信時間がかかる機種になっております。

お名前・ご連絡先FAX番号もしくわ電話番号(携帯でもご自宅でもOKです。
連絡ご希望時間帯 例)朝10時~昼16時ぐらいまで等)


●6月講座希望の方は
「6月5日の講座希望」と記入してFAX

頂きましたら、

FAX到着日から3日間ぐらいに、こちらからご返答をさせて頂きます。
FAX番号記入の方はFAXにて返答させて頂きます。
※但し、1週間たっても連絡がない場合はお手数ですが、もう1度ご連絡頂きますようよろしくお願い致します。

講座風景








私の掲載場所
ハウスキーピング協会

日本オーガナイザー協会

マイベストプロ

●阪急伊丹駅徒歩圏内  茶論(さろん) で整理収納プチセミナー

2009年08月09日 22時28分27秒 | 講座・講義
整理してスッキリ収納のいろはセミナー   
~自宅で職場でいかせるプチセミナー~

日程  4月25日(日)
時間  10:30~12:30(延長~30分あるかも知れません)
場所  阪急伊丹駅から徒歩圏内 茶論(さろん)
金額  2500円(今回、特別料金)

申込み・問い合わせ(メールフォームから)方法
メールフォーム申し込みはこちらから「整理収納プチセミナー」と申込時にご記入下さいませ

送信日から3日間ぐらいに、こちらからご返信をさせて頂きます。
※但し、1週間たっても連絡がない場合はお手数ですが、もう1度ご連絡頂きますよう、よろしくお願い致します。

この度、ある方からの依頼で「整理収納のセミナーをして欲しい」の要望を受けて。
有難く、興味がある皆様と一緒にという事で。


開催となりました。

本当にいつも、こうしたお声を頂いて、
有難くセミナーをさせて頂き、
少しでも、
整理収納(オーガナイズ)で1人でも多くの方に興味やスキルアップに
困っている事・悩みの入口の
第1歩となるセミナーにと心がけさせて頂いております。

今回は会場貸切でこのセミナー関係者・受講生以外誰もいない空間で
ミッチリ楽しくワイワイプチセミナー受けてみませんか?

阪急伊丹駅から徒歩圏内
茶論(さろん) は、普通の事務的な貸会議室ではなく、素敵な部屋におもてなしと
いった空間を演出してくれる貸会議室。

場所詳細は申し込み後、後日、プチセミナー数日前にメールORFAXでお知らせいたします。

昼から申込人数によってですが。(まだ決定ではございません)
同じく
日程  4月25日(日) 
時間  10:30~12:30 整理収納(予定)14:15~15:45までインテリア
金額  5000円(整理収納+インテリア)

インテリアのいろはプチセミナー  
~好きをもう1度、知り自宅にいかす~


申込み・問い合わせ(メールフォームから)方法
メールフォーム申し込みはこちらから「インテリアプチセミナー」と申込時にご記入下さいませ


こちらは朝の整理収納を受ける方がさらに受ける事が出来るセミナーとしております。

何故か?
インテリアの仕事をさせて頂く時によくお客様は
どうしても美しさ・カッコ良さが前に出てしまいますが、
ヒトによって使いやすさが違う・・・

お客様の高い割合で数ヵ月後、上手に素敵に使用できずに物が増えてまとまりのない
空間になってしまうって事がよく見受けられて思い。

いつまでも、ずっと、素敵にインテリアを使って頂きたい。
ですので、
整理収納の基礎を学んで頂いた上でのインテリアの基礎を学んで頂きたいとなり。

両方受けて頂く形となりました。

ただ、インテリアには皆様の事を考えると準備がいる為、
ある程度の申込人数が達した時に正式申込とさせて頂きます。
また、こちらからご連絡いたします。

今回はインテリアは仮申込の受付とさせて頂いておりますのでご了承下さいませ。

●メールで申込は無理だわって方は
申込み・問い合わせ(FAXから)方法

FAX番号078-784-6252 に。
※少し送信時間がかかる機種になっております。

お名前・ご連絡先FAX番号もしくわ電話番号(携帯でもご自宅でもOKです。
連絡ご希望時間帯 例)朝10時~昼16時ぐらいまで等)
■「4月25日の整理収納セミナー希望」
もしくは
■「4月25日のインテリアセミナー希望」

と記入してFAX頂きましたら、

FAX到着日から3日間ぐらいに、こちらからご返答をさせて頂きます。
FAX番号記入の方はFAXにて返答させて頂きます。
※但し、1週間たっても連絡がない場合はお手数ですが、もう1度ご連絡頂きますようよろしくお願い致します。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

素敵な・快適な暮らしを

☆お知らせ☆

●たった1日で資格取得●
整理収納アドバイザー2級認定講座
片付けを学び!整理収納を資格に!

●大坂産経学園(阪急梅田出口すぐ)2010年3月28日(日)●
詳しくは2/25~阪急沿線情報誌TOKKで配布

申し込みはこちらから(*^。^*)

●コープこうべ協同学苑(三木市)2010年4月24日(土)●
2/22~兵庫県(一部地域掲載なしご了承下さい)全新聞予定
申込みは直接。コープ神戸協同学苑まで。


●三ノ宮センタープラザ 2010年4日28日(水)●
申し込みはこちらから

初めての★

2009年07月06日 22時40分01秒 | 講座・講義
日曜日

神戸から京都を越えて・・・草津に行ってきました。

そうそう草津と言えば温泉?

って言いたいけど。。。
お勉強に

秋に講座を数件。かかえている為に、今まで私がやってきた講座は、
基本、私がすべて~管理してマニュアルもないので、私がすべてプロヂュース
する。って言う事が多く。
学校での講座も基本のテーマ以外「合格出来るように」「図面かけるように」

などの事が多かった。※それはそれで自由度をうまく使えてよかったりですが。

でも、今回はせっかく先輩が身近にいる(これってとっても幸せな事
大抵は、ほとんど何にもないから良くてテキストがあるのみ?)
という事で、先輩の講座を拝見させて頂きたく。

草津というとっても素敵な所まで行きました。

本当に他府県、渡って電車でしかも~1本でいける!幸せ。
実家よりはるかに楽

実家って本当に大阪なのか?!っていうぐらい奥地なので、凄く乗り換える。
高いし。しかも電車がすぐに来ない。なので、草津はJRさんで行ける有難さ。

う~んやっぱり、整理収納は奥深いってこうして、外側からゆっくりと、
色んな角度で見れて感じてあっと言う間に過ぎた時間。

たぶん、私がいる事で、なんらかいつもと違う雰囲気に気になる点もあったと
思いますが、優しく迎えて頂いてさらに最後、お茶も誘って頂いて、楽しく。
未来について語りました。本当に、色々と有難うございました。

こうして、2009年秋は色んな講座をするって決めた事がさらに楽しくさせそうで
ワクワクで~す。

そうそうちゃんと体重計・血圧・それと。。。。と計り、体と相談しながらね








ついに★・・・ノッってきた・・・?!ひそかに思う♪

2009年06月10日 20時13分32秒 | 講座・講義
今週はトビキリ~動き回ってま~す(嬉)
何だかいけそうな気がする~♪(天津 木村風)古

しかも!初なお話多し~♪初ってことはそこから=無限に広がるという事だから。

その一つで。(ウズウズして・・・話ちゃお1)
火曜日。
初めての2級認定講師を(自主講座はしてるんだけど)させて頂きます。
はじめは・・・実は、一度、残念とのお話だったのですが。
心広く優しい~先輩講師より、一緒にとお声をかけて頂いて、即お願いします。と
実技担当させて頂きます。9月に。・・・実は別の方とも10月に。

本当~・・・に大きな心のお二人の先輩講師に感謝して
また、ちゃんと決まり次第ご報告。
そして、何気にもう1講座?。なんて考えてる・・・。それはまた別に。

そして、もう一つ。(ウズウズして・・・話ちゃお2)
土曜日、朝、試験をして、昼からプレゼンの仕事が入ってまして。
初の通訳つけての仕事・・・元CADの生徒でも外国の方でその方からの仕事。
当時、かた言の日本語(生徒)とかた言の英単語?!(私)で。
何度も断ったのですが、よそのスクールでは駄目だと話しも聞いてくれなかった
のに・・・あなたは、聞いてくれたと。確かに・・・2時間ぐらい。
話てやめさせよう・・と。実際やってもらって言葉が通じないと難しいから
やめさせよう・・・と。(やはり押しに弱い?!)
で、条件つきで。初心者CADから簡単図面をかけるように・・・人の2倍は
かかったけど。生徒があきらめないから私も講座をした。

そうです。CADの講師の仕事ですが・・・決まれば、ちょいと遠いどこかで。
11月12月週末一泊2日講座?数回?

プレゼンも私以外に数人だから・・・その中からたぶん「わかりやすい方に」
やっぱり通訳つけても人数・規模で駄目だと思うが戦う前から決めるのは、
嫌なタイプなの。
せっかくなので、何事も経験ってプレゼン受けました。
・・・と言うことで、資料作成中~。 もし?何かの間違いで?(笑)なんて。

そして、もう一つ。(ウズウズして・・・話ちゃお3)
今日水曜日は朝一にある面接。・・・先週急に今日と決まった。
夕方、OKと電話があり、来週からさらに平日、仕事が増える。
大学で休む件も受けてくれて・・・本当に話も親身に聞いて下さり。
有難いなあ~って思いながら・・・・「決まりました」と電話。
「嬉しい~」


という事で、7月から私は、自分プロデュースの為。
細かい設定と計画を立て直す事に~
(ようするに夫にもPCで安いアルバイトで手伝ってもらって・・・
家族会議って二人だけだけど・・・。

まだまだ、パワーもある♪動ける~♪企画するし~♪レポートもかく♪

未知数・・・だと思っている(自分で思うの自由だもんね

・・・でも、朝、夫に「体重・血圧計ってない」と怒られる。
で、あ!私って人間か?と気づく。(笑)