整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●4月の後半?まだまだセミナー講座ありますよ♪

2011年04月17日 08時45分48秒 | すまい・整理収納・片付け
皆様 GW。お子様がいるし、旦那様がいるし。

出来たら、
新年度をむかえて気がついたら?!

モノが多くなってる?!

大きなGW
それまでに『何か先をみないととっても不安』

そんな方々!まずは学びにきませんか?


★たったの2100円で学ぶ整理してすっきり収納 ~整理収納基礎編~
●4/20(水)10時から12時コープカルチャー相生 『収納のプロに習う整理収納術』★
■料金
2,100円(1回分・別途材料費105円)


★たった1日で資格取得 整理収納アドバイザー2級認定講座
●4月23日(土)大阪堺市で『整理収納アドバイザー2級認定講座』開催!!!
■料金
¥22、500 (講座料・テキスト代込)

★ アラフォーママの輝く為の『時間整理術』!神戸整理収納SNのイベント! 
他ではあまりしない時間整理術!じつは現場にいくとよく聞くことは『時間がないんです!』つまり時間の調整考え方を少し学び片付ける前に『時間整理』してみませんか?
●4月26日(火)10時~12時 JR住吉駅から雨にぬれずに行ける区民センター♪■料金
\1500円(資料代こみ♪)


★たった1日で資格取得 整理収納アドバイザー2級認定講座
●4月29日(金祝)大阪産経学園(梅田阪急出口すぐのビル)!!!
■料金
¥22、500 (講座料・テキスト代込)


★たった1日で資格取得 整理収納アドバイザー2級認定講座
●4月30日(土)コープカルチャー相生
■料金
¥22、500 (講座料・テキスト代込)



まだまだ現場経験も講師業豊富で♪いつも『楽しい講座』で定評な魚林の講座
聞きに学びに楽しみに帰りに吸収して帰りませんか?

●5/25 6/1セミナー♪ 『男女共同参画推進センター“あいめっせ”』

2011年04月16日 09時37分07秒 | 講座・講義
男女共同参画推進センター“あいめっせ”

にて初めて
セミナーを3回の内2回担当させて頂きます。



シンプル&エコライフのすすめ
~必見!!実践!!家族みんなでスッキリ収納術~


モノも情報もあふれる現代、「物が捨てられない!」「片付けが苦手!」「しなきゃいけないことが多く
て時間が足りない!」といった悩みを持つ人は多いはず。
そんな皆さん!簡単にできる収納術や空間・時間整理術を学んで、暮らしをスッキリしませんか?
アロマ石けんづくりでココロもスッキリしちゃいましょう☆


■ 5月25日(水)10時~12時 
”空間””モノ”もスッキリ!~スッキリな住まいを実感しよう~

■ 6月1日(水)10時~12時
”時間”をスッキリ~家事をスリムにし、時間を有効に使おう~

■ 6月8日(水)10時~12時
”ココロ”をスッキリ~オリジナルハーブ石鹸を作ってみよう~

上記 5月25日 6月1日 担当させて頂きます。



◆ 場 所 セミナー室A(イーグレひめじ4 階)
◆ 対 象 このテーマに興味のある男女
◆ 定 員 20名(申込多数の場合は抽選)
◆ 受講料 900円(3回分)※第3回は別途材料費300円程度が必要

◆ 持 ち 物 現在使用中のスケジュール手帳(※第2回のみ。あればで結構です)
◆ 一時保育 1歳半~就学前の幼児(1人1回300円)※要予約
◆ 申込締切 平成23年5月16日(月)必着
◆ 申込方法 ハガキ、ファクスか電子メールで、郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号・一時

保育の有無(保育希望者は幼児の名前と年齢)を記入のうえ、下記までお申込みください。


姫路市男女共同参画推進センター あいめっせ
「ワーク・ライフ・バランスセミナー」係
〒670-0012
姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3階
Tel 079-287-0803 /FAX 079-287-0805
電子メール i-messae@city.himeji.hyogo.jp
ホームページ http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/
モノも情報もあふれる現代、「物が捨てられない!」「片付けが苦手!」「しなきゃいけないことが多く
て時間が足りない!」といった悩みを持つ人は多いはず。
そんな皆さん!簡単にできる収納術や空間・時間整理術を学んで、暮らしをスッキリしませんか?
アロマ石けんづくりでココロもスッキリしちゃいましょう☆
ワーク・ライフ・バランスセミナー

●今日の現場は奈良ですo(^-^)o

2011年04月15日 20時08分50秒 | 仕事
私会社(現場する人が少ないので色んな会社と契約してます)の新規のお客様

奈良でした

『兵庫から来て頂けるか不安でしたが気軽に良いですよ~て言って頂いて嬉しいです』

『ちなみになんで私ですか?関西では『整理収納オーガスナイズ』で検索すればいっぱい出てきたはずです。しかもおっしゃる通り私は兵庫ですし』

『確かにいっぱい出てきました。blogを読むと現場も沢山されててさらにどんな現場でも”楽しそうで”つまり現場先の方々も楽しいと
どんな相談も気軽に対応してそうな上
どっかのページでは『現場育成もされている上インテリアも』何でも相談出来るもうこの人だと思い連絡しました』

『有難うございます!せっかくのチャンス現場日は動いてもらうのでちょっと体力的にしんどいでしょうが無理せず楽しく一緒に作業しましょうね』


という事で
依頼を受けました

さ~今日から 『暮らしが楽になり楽しくなる整理収納オーガナイズ』

●『現場経験から伝える事』

2011年04月15日 10時55分31秒 | すまい・整理収納・片付け
私は有り難く

皆様がこのblogを見て頂くように
たくさんのセミナーに講座をさせて頂きます

※有り難く12月まで予定入ってます

もちろんルールや方法は勉強して知識として
『わかりやすく伝える』講師力をつける努力の為のさらなる勉強をし続けてます
話し方セミナー等

他に有り難く 色んな現場を日程があれば 一つでも多くさせて頂いてます

その沢山の色んな経験から データ分析をして

さらなる『悩んでおられる方に暮らしやすく楽しい生活の為に現場でかえす』


セミナー講座では
その現場経験からの『実践的な事をいれこみながら』
知識として学ぶだけではなく
『やってみよう!』と
行動してみる事が

一番大事な事です

整理収納片付けが大好きな方々は
キレイを求めていく為には 『本当自分自身にとって家族にとって大切なコトモノ』を見つける事によって

さらなる『見た目を追求していく美しさ』『楽しく”楽”から厳選された生き方を生み出す美しさ』もある

それが
やりだすと強制的やらないとと追い込まれたしんどい辛い 『整理収納オーガナイズ』ではなく

整理収納オーガナイズ がやったら
色んなコトモノが見えてきた

嬉しい感情が そんな姿を見た周りも 実は伝染されていく

前にblogに書きましたが
『何故最近楽しそう何だろう?』
と聞くと
『お片付けの依頼をしたら嫌なモノからモノがなくなるだけではなく自分自身が色んな事が見えてきた最近あんなに苦痛だった片付ける事が大好き』

から聞いた方から現場依頼をされて今一緒にしています

『現場から』→現場へ
『現場から』→セミナー講座へ

経験実績を分析をして
かえしていく

よりよい『生活をすごして』もらうサポーターです

今週もいつものように日曜日までまだまだ

セミナーに現場があります

頑張ってサポートさせてもらいますo(^-^)o