整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●8・23(木)シリーズ「楽々クリアファイルで簡単写真整理術」inコープカルチャー桜塚(豊中)

2012年07月27日 12時44分00秒 | セミナーお知らせ
『写真』って皆様
とっても大変な思いしてませんか?

いつかしようと
重いアルバムは買ってあるが。

フイルム式の(貼ってはがす式)タイプって
難しくありませんか?


軽くて簡単な『写真整理講座』
お子様と一緒に楽しく

夏休みに
まとめて『アルバム』にしませんか?

この技術をマスターすれば
簡単に『お子様の作品集も簡単♪アルバム』


整理理論学、
実際にワークから学ぶ写真収納。
お子さん自身でお子さんの写真を整理しましょう。


大人の方、1人で参加OK
親子で参加OK



■「楽々クリアファイルで簡単写真整理術」

【日 時】8月23日(木)12時30分~14時30分
【会場名】ふれあいセンター桜塚

【料 金】2,100円(材料費込み・ファイル追加される場合は1冊500円いただきます。)
【住 所】豊中市南桜塚2-1-2 コープ桜塚のとなり
【持ち物】筆記用具はさみ写真30枚以上

ネットから申込はこちらから(*^_^*)

電話での申込はこちらから(*^_^*)
TEL: 06-6849-7331




●ビフォアまずは玄関 家全体モノの場所が定まらない。幼い子供が二人なら『遊ぶのも仕事』

2012年07月26日 10時46分45秒 | 現場ビフォア
先日から。
現場が始まった。

ある家族。

幼い二人が
とっても賢くて

なんでも『遊び』にかえる。
そんなお母さんは大変です。
全部は見てないのですが。

1階が全部モノの位置が定まっていない。
毎日が大変でモノがいったりきたりの上
気がつけば。現状といった感じでした。

まずは『キレイ』の前に
モノの流れを『奥様』の毎日を

しんどいから楽しくさせる為に
少しづつ『楽』になるように。。。

と初回訪問の時にお話をして
どこから何をするのか?
の『何故?』を説明をして

次回作業の時はここからしましょう。

ただし
魚林を使うと料金がかかるので

出来る限り宿題をしておいて下さいね
と伝えて

出来なくでも良いのです。
出来たら少しでも前に進められる。

それを感じて頂きたくて。
『宿題の説明を』


で時間をみたら1時間30分はまだある。。。

『玄関。簡単ですがだいたいの仮の形にして
次回とその次の作業で全体のモノの位置が決まったら
玄関のモノも一部移動するかも知れません』


と伝えながら

玄関にあったおむつ類や暖房器具に諸々のモノ
『ここにあるって事はおむつはこの場所で保存してますか?』

『使うのとは別に』


と確認をいれて
おむつのストック(もらったり買ったらすぐ置ける)
さらに
賢いお子様が遊ばないように
玄関からダイニング入る扉でシャットアウト。


家全体が遊びの空間から

遊び場はココだという決まりと奥様の家事を楽にさせるように。。。



次回は『仕分けです』

ご依頼の家族の為に頑張ります。







■ 検証 ■

●モノの『定位置』の為に家全体のモノを移動。
※まずは『キーパーソン』 ベランダに近くて一番大きくてリビングにある押入
 ここを使いやすくすると!モノがまわり管理がしやすくなる。
※現状。使ってないモノを入れてこんでいっている。

●家具を増やさない。
 その為にも空に近い家具や。使ってないモノがいっぱい入っている家具。
 まずは移動させて収納したい所で使う。

●105円のモノが空でいっぱいあるので上手く使う。

まずは『遊び』と『家事』をテーマにモノの検討を相談しながら決めていく。



■ 費用 ■

今回は初回訪問での作業で家にあるモノ(3段BOX等数個使用)でアイテム収納
費用 0円



■ ビフォア 玄関の廊下にむき出しのモノ達 ■

廊下にモノがあるのなら収納場所も少ないので天井まで使う。

●ビフォー写真玄関




●モノの種類
おむつ関係
旦那様の仕事のモノ
暖房機器
雑誌
新聞紙
雑貨

モノから検討
※おむつ関係他『紙』関係のモノも玄関で集約させる。
薬や家族で使うモノもすぐダイニングでよく通る場所で使うには
良い場所。家族のモノの『集合化的役割』を。
扉で閉めることにより結果。
子供がよくいるリビングダイニングで家族のモノが散乱しない。


●作業開始。
モノのアイテム『なんでココに置くのか?』を
決めて
玄関の廊下のモノを全部出し
他からも集める。




●収納に適した家具や3段BOXを検討。





BOXの使用をする。


●おむつは使っているのはリビングへ
保存は買ってきたりもらったりするので(しかも2人分)玄関の上の方に
積んでおく。紙関係でおもさも軽い。

◎アフター


全体


紙関係


薬関係と奥様の化粧品関係


右   使用頻度が低い 本関係 一番下が新聞紙
真ん中 暖房機器
左   雑貨関係

最終にはカーテンをする予定です。


今回は仮収納
まだこれからダイニングとリビングをゴロっと変わります。
それに合わせて

仕分けと収納をして変更していくかも知れません

まずは『まとめて決めてあげないと』モノが色々といってしまいますので。

では次回は2回目です。

●片付けをプロから学ぶ1日で資格取得 8/1(水)整理収納アドバイザー2級認定講座in三ノ宮

2012年07月25日 18時34分30秒 | すまい・整理収納・片付け
お知らせページです。

★神戸市初協会認定講師! 兵庫県カルチャーのパワフル女王が教える★
好評!たった1日で資格取得 整理収納アドバイザー2級認定講座♪
年間件数!!!認定講座だけでも数十件!!!

たった1日で学んで資格も取得!!!

★2012年~もカルチャー♪
コープこうべ様   
  生活文化センター 協同学苑 姫路田寺 相生 神戸西 大久保 まいたいむ(大阪)
産経学園様    
  大阪産経学園 なんばパークス産経学園
(株)カルチャー様 
  姫路カルチャーセンター  ジェームス山カルチャーセンター 
神戸新聞文化センター様
  新長田 本支部姫路
など多数活躍中♪

整理収納アドバイザー2級認定講座 
¥22、500 (講座料・テキスト代込)
詳しく内容をご確認されたい方は
特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会 のHPをご確認下さいませ。


● 8月 ●
神戸市三ノ宮

日程  2012年 8月 1日 水曜日 
時間  9:30~16:30
金額  22500円(講座料・テキスト代込み)
場所   センタープラザ西館 6F 15号室 定員がある講座です。

※三ノ宮駅・元町駅から徒歩圏内
場所等のご確認は下記センタープラザのHPで↓ご確認下さいませ。
http://www.kscp.co.jp/room/room_top.html
講師:魚林 佐起子   ゲスト講師:吉川 裕子さん
講師紹介ページ

たった1日で!講座と試験をし資格が取得できる講座です。

整理収納アドバイザーとは?
NPO法人ハウスキーピング協会の認定資格であ『整理収納アドバイザー1級』を取得し、企業や個人に対して整理収納に関する啓発、指導、コンサルティング等を行う、整理と収納のプロフェッショナルです。今回は、整理収納スキルアップと1級受験資格の2級講座です。



!こんな方におすすめです!
☆整理収納が苦手な人
☆整理収納を仕事にしたい人
☆家庭や職場で仕事の効率をUPしたい人
☆就職・転職の為の資格として
☆住宅・インテリア関連等、専門職の
           +αスキルとして

申込み・問い合わせ(メールフォームから)方法
メールフォーム申し込みはこちらから
携帯申し込みはこちらから

送信日から3日間ぐらいに、こちらからご返信をさせて頂きます。
※但し、1週間たっても連絡がない場合はお手数ですが、もう1度ご連絡頂きますよう、よろしくお願い致します。

申込み・問い合わせ(FAXから)方法

FAX番号078-784-6252 に。
※少し送信時間がかかる機種になっております。

お名前・ご連絡先FAX番号もしくわ電話番号(携帯でもご自宅でもOKです。
連絡ご希望時間帯 例)朝10時~昼16時ぐらいまで等)


●8月講座希望の方は
「8月1日(水)の講座希望」と記入してFAX


頂きましたら、

FAX到着日から3日間ぐらいに、こちらからご返答をさせて頂きます。
FAX番号記入の方はFAXにて返答させて頂きます。
※但し、1週間たっても連絡がない場合はお手数ですが、もう1度ご連絡頂きますようよろしくお願い致します。






講座風景









●感謝の依頼♪オンパレード♪新規のカルチャーに新規の現場にリピート9割

2012年07月25日 05時19分01秒 | すまい・整理収納・片付け
この1週間

本当に色んな『ご依頼』有難うございました。


● まずは『現場依頼』
新規3件 有難うございます。
皆様の家庭にあった暮らし方のサポートをさせて頂きます。
楽しい生活を一緒に『つくって』いきましょう♪。

● カルチャー依頼
新規先から依頼を頂きました。
※コープ様でずっと色々とさせて頂いた経由にて。

● リピート依頼
○ 現場依頼。
  ◎夏休みの間に子供と一緒に『作品整理』依頼
  ◎単身赴任の夫が帰ってくるので一緒に『家族整理』依頼
  ◎夏休み中に9月から海外にいく『子供のモノ整理』依頼

○ カルチャーセミナー依頼
  ◎毎回リピート頂けるカルチャー様から ご依頼 12件
  ◎久しぶりのカルチャー様から ご依頼 3件

○ 市・企業依頼
  ◎年末~来年の春に向けて
   市関係
  ◎企業セミナークローズド&他
   
● ひょんな所からの お仕事
○ リフォーム関係終わった所の追加
○ 整理収納アドバイザー関係


などなど。。。1週間頂いた仕事内容


皆様 有難うございました。


頑張ってお仕事をさせて頂きます。


すべて
皆様にとって一番良い方法で。

そして、かかわった皆様がHAPPYになる『仕事』をさせて頂きます。


それに有難く。

受けたかった資格の日程等がやっとわかり。。。

なんとか受ける為の調整を年末していきます。


皆様によりよく『お仕事』の対応を出来るように
さらなるスキルアップを(*^_^*)

すべて皆様の為に。。。


毎日が感謝日々です(*^_^*)




★ お知らせ ★

●整理収納アドバイザー2級認定講座(ハウスキーピング協会)
 他、色々多数の講座予定。2012年7月からブログUP!
 
■ たった1日で資格取得!!整理収納アドバイザー2級認定講座~10月まで契約中※


●7月29日神戸新聞文化センター姫路KCC

●8月1日(水)三ノ宮センタープラザ


■ 60分90分120分セミナー♪


 ●8月8日(水)次回はキッチンをスッキリ片づけテクニック!毎月第2水曜日半年セミナー♪神戸新聞文化センター新長田KCC
  お部屋の色々・暮らしの色々の『片づける』を学べます!
  キッチン!服!インテリア!掃除!時間!あらゆる片づけで暮らしをUP!



●7月27日金3150円親子料金『整理してすっきり収納夏休み親子セミナー』


●8月23日(木)シリーズ「楽々クリアファイルで簡単写真整理術」inコープカルチャー桜塚(豊中)

●9月15日(土)2100円金運を呼ぶ!財布整理収納術 inコープカルチャー神戸西(西区)

●9月25日(水)10時~11時半年セミナー無料説明会 神戸新聞文化センター新長田KCC

●10月22日「暮らしを彩るセミナー」素敵な暮らしと女性を目指す方々の為に1日セミナー

●今日は朝現場昼~NTTメディアサプライ株式会社様と月1打ち合わせ

2012年07月24日 16時56分34秒 | すまい・整理収納・片付け
有難うございました

本日も朝現場(大阪)
昼~企業月1打ち合わせ
NTTメディアサプライ株式会社様

今外~
新規依頼現場対応と
フォーラム対応と
個人的に対応と

済み

帰り中



色々と今日も充実
皆様に感謝o(^-^)o




★ お知らせ ★

●整理収納アドバイザー2級認定講座(ハウスキーピング協会)
 他、色々多数の講座予定。2012年7月からブログUP!
 
■ たった1日で資格取得!!整理収納アドバイザー2級認定講座~10月まで契約中※


●7月29日神戸新聞文化センター姫路KCC

●8月1日(水)三ノ宮センタープラザ


■ 60分90分120分セミナー♪


 ●8月8日(水)次回はキッチンをスッキリ片づけテクニック!毎月第2水曜日半年セミナー♪神戸新聞文化センター新長田KCC
  お部屋の色々・暮らしの色々の『片づける』を学べます!
  キッチン!服!インテリア!掃除!時間!あらゆる片づけで暮らしをUP!



●7月27日金3150円親子料金『整理してすっきり収納夏休み親子セミナー』


●8月23日(木)シリーズ「楽々クリアファイルで簡単写真整理術」inコープカルチャー桜塚(豊中)

●9月15日(土)2100円金運を呼ぶ!財布整理収納術 inコープカルチャー神戸西(西区)

●9月25日(水)10時~11時半年セミナー無料説明会 神戸新聞文化センター新長田KCC

●10月22日「暮らしを彩るセミナー」素敵な暮らしと女性を目指す方々の為に1日セミナー