真正会 本部・事務部 スタッフブログ

秋の大収穫

こんにちは。
最近の週末の過ごし方です。

休みの日に少し早起きして、ご近所の畑で野菜の収穫をさせてもらってます

落花生 枝豆 空芯菜 万願寺とうがらし ハヤトウリ インゲン豆 里芋 サツマイモ…

季節の野菜を食べる分だけ収穫して、美味しくいただいてます。大人になっても「土」に触れるのは楽しいです
ちなみに、我が家の子供たちは誰も付き合ってくれません

日曜日には、サツマイモの収穫のお手伝いをしました。
案の定我が家の子供には振られたので、ご近所のお子さんを誘って畑に行ってきました


サラサラした良い土で育ったサツマイモは、お芋が半分見える位まで土を掘り、少しお芋を揺らし両手で引っ張ると、「ブチブチ」っと根が切れる音と共にお芋が抜けます。1株に約3~4本、大きさも色々なお芋が取れます。



楽しくて後の事を考えずに、ついつい沢山掘ってしまいます

これは、トラクターで掘ったあと、5株ずつまとめて藁で縛りました。こうして運びます。今回はこちらのお手伝いもさせてもらいました。とても貴重な体験でした



さて、掘ったサツマイモはというと…
まず、お芋スティックを作りました。





続いては、ザ・ヤキイモです。
焼いた後にチョコをのせたら、評判が悪かったです



残りのサツマイモは、土を乾燥させ新聞紙にくるんで保管しました。しばらく楽しめそうです
サツマイモ料理のレシピを探して、色んな食べ方に挑戦してみようと思います。
こうご期待

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「N.S」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事