gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

塩那スカイラインの土平園地🌿💚

2023-05-05 10:41:58 | 日記
土平園地の目的はアズマシャクナゲの自生地訪問でしたが、アズマシャクナゲは残念ながら終盤でしたがトオゴクミツバツツジが花盛りでした。
 シロヤシオツツジは蕾ばかりでした、あと一周後には開花する感じでした🌿💚🤍💜❤️




登り始めに沢山ありました、蕾付きのツクバキンモンソウ🌿💚🤍








フデリンドウを近道も兼ねて林床を探しました🌿💚💙


ツツジ、シャクナゲの森へのゲートのイナバウアーのミズナラの樹、幹の途中で折れましたが生きています🌿💚🌳



ヒメコマツ(ゴヨウマツ)は赤松の様に横枝が伸びす、スーッと上に伸びますね🌿💚🌲


ミズナラの枯れ木にサルノコシカケ🤎🦧



花盛りだったトオゴクミツバツツジ🌿💜






アズマシャクナゲは終盤だったので、まだ花が綺麗なものを選んで撮りました🌿💚🤍❤️

ここは那須塩原一番のアズマシャクナゲの自生地、尾根筋の斜面に横100m.長さ300mくらいに自生しています🌿💚












塩原温泉の遊歩道の花🌿💚🤍❤️

2023-05-05 09:44:04 | 日記
塩原温泉の遊歩道歩きも今年の歩き始めでした🌿💚🤍❤️





鹿又川のフジの花🌿💚💜







鹿又川岸のシロヤシオツツジ🌿💚🤍





花付きの良いユウシュンラン🌿💚🤍



ギンランにしては小さくて可愛い、並んでいて咲いていました🌿💚🤍




トオゴクミツバツツジ🌿💜❤️



花盛りになったトオゴクミツバツツジ🌿💜





ヤマツツジは花盛りでした🌿💚❤️




奥塩原のヨシ沼に遅い春がやって来ました🌿💚🤍💜

2023-05-05 09:10:24 | 日記
今年始めてのヨシ沼訪問です。枯れ野原の中にもミツガシワが芽吹き、トオゴクミツバツツジが咲き始めて遅いながら春が訪れていました🌿💚🤍💜


ヨシの枯れ枝がまだ立っていました🤎


ミツガシワが芽吹いていました🌿💚🤍




レンゲツツジの蕾🌿❤️



ヒカゲノカズラはみずみずしかった🌿💚



トオゴクミツバツツジが咲きだしていました🌿💚💜


淡い色のトオゴクミツバツツジ🌿💜



濃い色のミツバツツジ🌿💜




木道にルリタテハが止まっていました🦋