ウェディングパーティー1部では親戚とお世話になったおじ様・おば様をご招待しました
会場が小さかったので昼と夜にわけた、2部制のパーティーをしました♪
しおりんごはお母さんが25年前の結婚式の時に、持ったブーケを持ちました
今日はあいにくの雨だけど、このパラソル型のブーケがぴったり
お色直し退場♪
このブーケはお父さんの従姉弟の手作り
今日のためにちょっと手直しをして下さいました。とブーケの紹介
いつも娘のようにかわいがってくれる、おじちゃん&おばちゃんと一緒に退場です
中座中にはドレス当てクイズをやりました
クリスマス&頭にりんごを付けたかったしおりんごは色は絶対に「赤!!」と決めていました♪
新郎にヒントを聞きに行く人がたくさんいたようです(笑)
写真は司会者のお姉さん♪
新郎はしおりんごのおばあちゃん2人と退場
お色直し入場はお父さんと
「正解は3番だよ~!!」
当たった人にはプレゼント
はずれた人には突撃インタビュー
ケーキカット♪
ハートの四葉のクローバーの形のケーキ♪
この形にしたのは意味があります
実は今年はしおりんごのお母さんとお父さんは結婚25周年の銀婚式
おじいちゃんとおばあちゃんは結婚50周年の金婚式
ってことでサプライズで新郎新婦の両親&おじいちゃんおばあちゃんも一緒にケーキカットをしました
内緒にしていたのでかなりびっくりしていました
成功成功
この嬉しそうなおじいちゃん&おばあちゃんの顔♪
余興では兄妹がぷっすまのお絵かきクイズをやってくれました
司会者みずから参加し、罰ゲームで青汁を飲む妹(笑)
クリックするとおかしなミッキーが…
シュクレファンタジー♪
クリックするとテーブルを回る様子♪
2種類の液体を混ぜると不思議な色に光り始めます
時間がたつと色がかわります
最後は両親に手紙を読んで花束贈呈でおひらき。
新郎挨拶ではマイクなしで
「しおりんごを絶対に幸せにします!!」
と力強く大きな声で宣言してくれました
普段、小さな声でぼそぼそとしゃべる新郎からは、想像がつかないほど大きな声で感動しました
みんなに祝福されて、幸せいっぱいの2人 2部に続く