体操教室の事務員のパートを始めて一ヶ月たちました。
時々かかってくる中国語の電話にもなれ、
中国人「○Ш#☆△Θ」
しおりんご「はい!?」
中国人「○Ш#☆△Θ」 あ~いつものチャイ人かぁ
しおりんご「先生ですか!?少々お待ちください!」
とフツーに日本語で答えて先生にかわっています
ここでのしおりんごの仕事は基本的に電話番
他にはHPを修正したり、貼り紙を作ったり…。
今週からHPに載せるための写真撮影をしています♪
でも、空中で回る少年(バク宙)の写真を撮るのは難しくて×2
あと、小さい子もちょろちょろ動くのでなかなか難しいです
でも、みんなかわいくって写真を撮りながら癒されています
話はかわりますが…最近の名前ってかわった名前が多いですね
名簿みても読めない字が多い…
しかも、自分のまわりの友達にはいない名前なので時代を感じます
おそるべし平成生まれ!!!!!!
『大空』
これ何って読むかわかります??
赤ちゃんの名付けの本でみたんですが…
『つばさ』ですって
役所に通るのかなぁ!?
うちの子は何て名前がいいかなぁ♪
早くコウノトリが運んできてくれるといいけど
キャベツ畑に探しに行こうかなぁ
時々かかってくる中国語の電話にもなれ、
中国人「○Ш#☆△Θ」
しおりんご「はい!?」
中国人「○Ш#☆△Θ」 あ~いつものチャイ人かぁ
しおりんご「先生ですか!?少々お待ちください!」
とフツーに日本語で答えて先生にかわっています
ここでのしおりんごの仕事は基本的に電話番
他にはHPを修正したり、貼り紙を作ったり…。
今週からHPに載せるための写真撮影をしています♪
でも、空中で回る少年(バク宙)の写真を撮るのは難しくて×2
あと、小さい子もちょろちょろ動くのでなかなか難しいです
でも、みんなかわいくって写真を撮りながら癒されています
話はかわりますが…最近の名前ってかわった名前が多いですね
名簿みても読めない字が多い…
しかも、自分のまわりの友達にはいない名前なので時代を感じます
おそるべし平成生まれ!!!!!!
『大空』
これ何って読むかわかります??
赤ちゃんの名付けの本でみたんですが…
『つばさ』ですって
役所に通るのかなぁ!?
うちの子は何て名前がいいかなぁ♪
早くコウノトリが運んできてくれるといいけど
キャベツ畑に探しに行こうかなぁ
子どもたちを撮るのは難しいですよね!
でも、どんぴしゃが来たら、
あのキラキラした瞳が残せますね(*^^*)
通じてるんだf(^_^;
うちにもコウノトリ来ないかなp(^0^)q
えぇ~?!
キャベツ畑に居るの?!
僕も行ってみよっと♪
最近は「子」がつく名前は、少ないですよね。
昔は多かったらしいですけど(私も子はつきませんが)
中国人との頑張っているのね。
バリバリ日本語で返してOKOK
最近の赤ちゃんって、ホント変わった名前が増えましたよね!
ふぶきの本名は、すごくありふれた名前で、
歳の差を非常に感じます
「光宇宙」=「ぴかちゅう」と言う名前の子が居るそうで・・・
キャベツ畑にいればいいなぁ
そうそう!キラキラ目!
どんぴしゃがきたときの写真は本当に感動物です
游さんへ
たぶん通じてないけど空気で(笑)
コウノトリは忙しいらしくなかなかきてくれませんよぉ
キャベツ畑で見つけたら教えてください♪
しおりんごも行きます
amiさんへ
子がつく名前ほとんどいないですね~
いたとしても「りかこ」とか「ももこ」とか今時の「子」ですね
中国人頑張ってますよ~♪
秘技日本語返し
ふぶきさんへ
だいぶなれてきましたよ
最近の子はかわった名前が多いけど…
「光宇宙」=「ぴかちゅう」すごい名前ですね
ありなのか!?
キャベツ畑には赤ちゃんしかいないんでしょうか。
彼氏はどこの畑に行けばあるでしょうか。
至急ご連絡ください。
なんて難しい質問を
しおりんごにはわからぬ。。。