赤いDUCATIのあるSS ・・ 塩谷石油

成田市でENEOSガソリンスタンドを運営しながら日々感じた事を気ままに書いてます。

小見川花火 2018

2018年08月07日 | 地域情報
みなさんお元気ですか?
今年も小見川花火を観てきました。

水中スターマイン、やはり豪快で感動的ですね。



鹿島地区の経営者とひと時の時間を共に過ごす。

時代は様々に変化するけど人と人の絆は不変でありたい。


皆様、体調崩さぬようご自愛下さい...・

ロクに掲載されました:オートパーラーシオヤ

2018年02月14日 | 地域情報
成田市猿山のENEOSガソリンスタンドの向かい側にある
オートパーラーシオヤが地方フリー誌〔ロク〕に掲載されました。



今でも遠方から自販機マニアが訪れます。
そば、うどんやハンバーガー等の自販機。
レトルトな雰囲気が醸し出します。
でも中身は手作りなんですよ。

勿論、毎日の掃除と点検は怠りません。

最近、ツーリング途中の方が給油ついでに立ち寄るケースが多いかな。

子供の頃、こういった自販機を利用された方にとっては、懐かしいのではないかと思います。

お近くに来られた際は、是非お立ち寄り下さい...。

勿論ガソリンスタンドにも...。

小見川花火 2016

2016年08月23日 | 地域情報
今年もこの季節がやってきた。
日常の仕事を離れ、日本酒片手に水上スターマインに圧倒される。
時折、風の流れが変わり、打上げられた花火煙が空を覆う。



日々の雑踏から離れ、こうして夏の夜を過ごすのも味がある。

ナイアガラの滝も風向きが変わりこちらに花火煙が押し寄せてきたが、
運よく頭上を通過して行った...。


成田山新勝寺 :総門

2015年12月23日 | 地域情報
意外と身近な事に気づかない事が多い。
何気なく通っている道や周辺の光景にしても、時折、注意を凝らすと様々な発見がある。

先日、成田山新勝寺に行ってきた。


平成19年に建立した総ケヤキ造り総門だそうだ。
柱の足元をみるとまだ根巻きの金属板が真新しく感じる。金色はしているものの、さすがに金ではないだろう。




見上げてみると...。







様々な職人技が伝わってくる。
自ら主張しなくても相手方に伝わる。
そんな活動をしていきたい...。

成田山 表参道と鰻

2015年12月23日 | 地域情報
成田山新勝寺から続く表参道には、様々な老舗が連なる。
中でも目を引くと言うより、香りにつられて思わず入りたくなるような鰻店が数多くある。
こんなに同業者がひしめき合っているのに、昔ながらの店がそのまま継続しているのにはそれなりの訳があるのだろう。



ここに鰻店が多いのは、利根川や印旗沼でうなぎがとれたことも関係しているようだが、
成田詣でに訪れた人々にとっては至福の時を過ごせるのは言うまでも無い。


鰻だれの絡まったあの香ばしい独特な香りを断ち切ってその場を後にした小生だが、
うーん、やっぱり食べておけばよかったかなぁ。

今年も残りあと僅か。
一年一年を大事にしていきたい...。




小見川花火

2015年08月04日 | 地域情報


夏の記憶。
鹿島店会のメンバーと共に桟敷席にて。
取引先のスタッフが撮影していました。

肝心のスターマインの写真は撮っていないとの事。
うーん、飲みすぎていたのかなぁ。

ナイアガラの滝は、風が向う岸に向かって吹いていたので、
鮮明に視界に映っていた。
最後の力を振り絞るように燃え尽きた。

小見川の花火、本当にいい思い出です。

水上スターマイン:小見川花火

2015年08月03日 | 地域情報
先週末、小見川の花火を楽しんできた。
鹿島店会の毎年の恒例行事で、春本で食事をした後、桟敷席からの見物となる。

夕刻7時からの打上げ開始に間に合うようにと春本を出た。
車も春本の駐車場に止められ便利は良いのだが、
この付近一帯は、さすがに有名な花火大会ということもあってものすごい人出だ。

人波を押し分けるように桟敷席へと向かう。
路地の両側に出店が並び、各々の店で行列ができていた。
さすがに若い人が多い。
どこからこんなに人が集まってくるのだろうと思いながらも、桟敷席にたどり着いた。
春本から利根川沿いの桟敷席までは約1km強。
満腹後の運動としては、お酒も多少?入っているので少しキツイかな。

桟敷席に着いたとほぼ同時に花火が始まった。
小見川の花火、特に桟敷席から見る花火は格別だ。
花火が打上げられ大輪として大空に広がると同時に、様々な光が湖面に照返す。
それを同時に見る事ができるのだ。
打上げ音もまた格別だ。
一発勝負の世界。迫力ある花火を全身で感じる事ができる。

印象的なのは、やはり水上スターマインだろう。
利根川の下流に向かって仕掛け花火を積んだ船が静かに進むと、
花火師が仕掛けを水面に投げ込む。
しばらくたってから水面から迫力ある溢れんばかりの花火が次々と視界に飛び込んでくる。
ほぼ半円を描くように水面から打上げられたスターマインが、水面の照返しを受けさらに印象深いものとなる。
こちらにまさに迫ってくるような迫力は、ここ小見川花火でしか味わえないのではないかと思う。
写真でもと思ったが、ここは心の中に収めておきたい。

小見川花火も今年で119回目となったそうだ。
また来年も楽しみにしたい...。


小御門神社 :komikadojinjya

2015年06月30日 | 地域情報
成田下総高校の近くに小御門神社がある。
身代りお守りで有名だが、回復の神・学業の神としても知られ、
後醍醐天皇の忠臣、藤原師賢公(フジワラノモリタカコウ)をお祀りしている神社です。



後醍醐天皇が討幕の際、後醍醐天皇の身代りとなって幕府軍を迎え撃った。
そんな事から身代りの神、国の守り神として小御門神社が創建されたとの事です。
詳細は、のちほど...。

小御門神社から下総高校前を通り過ぎ、1.5km程利根川方面に走るとENEOS塩谷石油に出る。
お近くお越しの際は是非お立ち寄り下さい!



成田空港 十余三東雲の丘と大ラーメン

2015年06月29日 | 地域情報
時折、大ラーメンが無性に食べたくなる。
大ラーメンと言ってもラーメンの大盛りの事ではない。
店の名前が大ラーメンなのだ、と思う。

と思うのも、店の名前がなぜか見当たらない。
余りにも渋すぎるメニューには驚くばかり。
メニューの品数ではなく、メニューが壁に貼られているそのものが渋いのだ。
一度行って見れば分かる。

まさに泣く子も黙るラーメン店なのだ。

店のチャーシューは、グツグツに詰まっているスープストックに無造作に入れてある。
オヤジさんがブツブツとこれまた無造作にチャーシューを突いている。

うーん、渋すぎる。

ラーメンを食べ終わると、皆カウンターにお金を置いていく。
つり銭も直ぐに出せるようにと、カウンターにこれまた無造作に置いてある。
レジ?あったかなぁ。思い出せない。

大ラーメンを食した後、そうだ、たまには飛行機でも見ようと思い
51号と滑走路が交差する十余三東雲の丘に立ち寄る。
ちなみに(TOYOMI SHINONOME)と読む。


ひっきりなしに滑走路に舞い降りてくる飛行機に圧倒される。
しかし、こんな鉄の塊がなぜに空を飛ぶのだろうなどと疑問を感じつつその場を後にした。


それぞれ場所が知りたければ教えてあげますよ。
ENEOS塩谷石油まで!

レトロな自販機とTV取材

2015年06月29日 | 地域情報
最近オートパーラーシオヤの利用が増えてきた。
うーん、これもTVの影響なのか。
先日、千葉テレビの取材を受けたり、日本TVのZIPでの取材を受けたりと
自販機のレトロファンに密かなブームを呼んでいるようだ。



もちろん、当SSも頑張っています。
オートパーラーシオヤにお越しの際は、ぜひ塩谷石油にもお立ち寄り下さい。
(ガソリン入れてってね!)
笑顔でお待ちしております。


オートパーラーシオヤのウンチクが聞けるかも...?