◆連戦の話し
テロンとゲトキ来ましたね。

かなり魅力的な誘惑。
自分なら着いて行くな。
まずはテロンから連戦。
もちろん乱舞ニンジャです。

攻撃はあまり当たらないから楽です。
最近避けられるボスが少なかったからありがたいよ。
ときどき暗闇になる魔法来たりします。
素早く打ち消すためにアイテムディレイも大事ですね。
で、開幕から約10秒
以降約30秒おきに
定期的にこんなことを言われて

放っておくと

MPデリ、攻撃力、魔法威力低下、毒麻痺耐性低下来ます。
攻撃力低下されるとATKが60%ぐらい下がって全くダメージ通らなくなったりします。
で
ここで武器を変えると
こんなこと言われて
低下バフが来ないので
自分は赤うさバフ装備に切り替えてます。ATK上げれるから一石二鳥。
毒耐性低下も定期的に仕掛けてきます。
開幕約13秒、以降30秒おきかな?
要注意。
残り体力ここらへんでフィールド麻痺

残り体力ここらへんでフィールド毒
毒耐性消されてる可能性もあるので毒死しないよう要注意。
残り体力ここらへんで少量のMPデリ。
すぐにアイテム使えるようにアイテムディレイも大事ですね。
残り体力ここらへんでフィールド暗闇
暗闇来た瞬間を狙ってめぐすりタップするんだけど、別にやらなくても大体避けられたり。
死ぬ間際にかなりDEF高くなるため
バフ飯などでATK上げておくのがオススメ。
欲瓶に変えると本当にダメージ通らなくなるのが苦しい。
退室後
毒耐性打ち消されてるので
必ず毒ワクチンを使います。
毒耐性低下来る前にフィールド毒が発生する所まで敵の体力削ります。
スキルデリ来ないからバフ飯も使えるのが嬉しいところです。
本気でやると一戦平均25秒。
速いと18秒とかかな?
EP4のボスにしては珍しく弱い。
乱舞ニンジャの得意なボスと言ってもいいですね。



で、ゲートキーパーは
ダンジョンマップがややこしいんですけども

エリア1に落ちてる木火土金水のスフィア集めたらスクショに沿ってそれぞれ置きに行けばオッケーです。

ダンジョンの奥でこんなこと話してくれる人おりますけど
説明がよく分かりません。
きっと頭が悪くて説明が下手なんだろう
こいつ倒せばゲトキワープ手に入るけど
ドロップ率低いです。
さて
やってきましたラストボス。

神々しい(エロい)

ぶっちゃけ弱かったです。
避けれるし。
そんなことより
倒した後身動きできなくなったところを思いっきりおっぱい揉み揉みして
乳首コリコリしたい。
むぎゅ。
(この後妊娠しました)
おかあしゃんも生き返って良かった良かった。
(この後妊娠しました)
で、ゲートキーパー連戦してみました。
とにかく硬いし体力もかなり多い。
攻撃はラスボスのくせに大体避けられるのが嬉しい。

使う武器はマニジ。
ゲトキの射程かなり長いため通常攻撃は挟みません。
無⇒闇⇒光に変化するらしいけど
いつ変化するのがよく分からないので
マニジ使ってます。
開幕約10秒、以降約30秒ごとに
「攻撃力」低下来ます
これ来ると火力が30%ぐらい下がる
なので赤うさバフ装備に切り替えて打ち消します。

それと
開幕約18秒、以降約30秒ごとに
ネメシスエフェクトで

少量のフィールドダメージと
ランダム暗闇orスタンorその他異常が来ます。
ニンジャ殺しって感じだけど
乱舞ニンジャなら体力あるから大丈夫。
残り体力ここらへんでフィールド暗闇

残り体力ここらへんで一瞬スタン

残り体力ここらへんでスキルデリ。
ここでお魚グラタン食べて少しでもATKを上げます(硬いから)
ラッキーぺかり!
緑!
4億で売れました。
ゲトキは乱舞ニンジャ得意な相手ではあるみたいだけど
とにかく硬くて体力多いために時間かかる印象で連戦したくないですね。
BGM2巡して、3度目のBGMはじめ当たりで大体倒せるから
平均討伐時間は2分10秒かな?
速いと1分50秒とかです。
結論
乱舞ニンジャにおいて
テロンは得意。儲かるチャンス。
ゲトキも得意だけど長すぎて非効率。
でした(=゜ω゜)ノ
◆新装備の話し
赤ゲトキ買ってみました。
うーん、効果がわけわからん。
というわけでSACカンストニンジャで
試してみました。

冒険者とゲトキ比較。


▲冒険者

▲ゲトキ
ゲトキの勝利。
▲冒険者

▲ゲトキ
これまたゲトキの勝利。
しかも▲ゲトキをつけると
AVDが

↓
53も上がってたり
その上カウンターが発動するようになってた。
色々目に見えないボーナスが付与されてるのかもしれない。
まとめると
▲冒険者、ATK4%、絶対魔法回避3%
オート2%
▲ゲトキ、ATK4%よりも少しダメージ上、AVD+53、カウンターなど色々ボーナスが付与されてる?
結論
火力もAVDも上がるので
▲冒険者から▲ゲトキに変えました。
あとはこれ
新体装備オーダーべロウ。
再強化アルティミと同じSD-1秒。
さっそく
アルティミと火力を比べてみました。

オーダーべロウ

アルティミ
アルティミの勝利。
オーダーべロウ

アルティミ
またしてもアルティミの勝利。
結論
オーダーべロウは
アルティミよりは安いから
アルティミの代わりとしてならアリ。
ただ、アルティミならアイテムディレイも短縮できるから
作れるならアルティミ。
(ベロウは無音一殺ニンジャさん用?)
◆フレの話し
フレのサハラさん

ゲッシュアルマス連戦でがんばって稼いだお金でサブの装備揃えたりして

何キャラも作ったりするんだけど
やっぱり世の中そんなもんかな。
言葉遣いがお下品なサハラさんw
誰に似たんだか…。
壮大な誤字w
これから飯落ちするときは
「メシアチーム(=゜ω゜)ノ」
で行こう。
フレのリアさん

なんか怒ってギルド抜けちゃったらしく、詳しいことを聞いてみると
自分がインする約束すっぽかしちゃったかららしい。
え?そんなこと言ってたっけ?


まあ忘れてたこっちが悪いんだけどさw
ごめんねリアさんw
この後ギルド再加入しました。
で、テロン連戦しない?って聞いたら
え?日曜なのに?w
フレのみぃちゃんのお手伝いでケルティル連戦したりしたんだけども
みぃちゃんの白髪が綺麗で好きだなあ。
ゴミが光ったら「おめ」じゃなくて
だよね。
「おちた」
「おか」
じゃ可愛くないから
だよね。
ゴミが光ったら
みぃちゃんを褒めてあげよう(=゜ω゜)ノw

連戦中にサボってグルチャ眺める自分。
ゲトキ来てから体自動下がりましたね
体自動3のが集めやすいんじゃね?

そういえばルージュさんに4億貸してるんだけど

「億ってなーに?」と聞かれたから
冷静に億の概念を説明する頭の良いせかいさんであった。

w
褒めてくれるとやっぱり嬉しいもんです(=゜ω゜)ノ

おめ!
泣き寝入りの連戦はイヤだよねw
泣き寝入りの連戦はイヤだよね。

泣き寝入りの連戦はイヤだよね。

結局300戦近くやってケルティル光りませんでした。
めでたしめでたし。
◆創作の話し
最近は写真撮ってタイトル付けたり
似顔絵イラスト描いたりするのに
ハマってます。
「竜と人が共に生きる街」
綺麗ですね竜人街。
「水の都ドラフブルグ」
小川に小舟が浮かぶ街いいですね。
「異形なる者達」
EP2になってから一気に敵が
キモくなりました。
「疫害将マゴンジャの巣」
これって巣なのかな?
意外と神秘的。
「悲痛なる血の涙」
血の池を作ってるジドゥのマップ。
趣味が悪いなー。
「女神のレリーフ」
ゲリュストのとこです。
朽ち果てた教会にかつての面影が偲ばれる。
「渓谷の滝」
和風好きな人にはたまらないとこでしょうねここ。
ガダーヴのとこです。
「千年の鳥居」
奉納者がそれほど多い賑わっている神社の証らしい。
ここもガダーヴのとこです。
「骨捨つる井戸」
ヒュ~ドロドロ~お化けだぞ~
サキモリリュウのとこです。
「白墨の雪景色」
墨をたらしたような淡白で美麗な雪の世界。
ここもサキモリリュウのとこです。
「金剛力士像」
力強いな。
ここもサキモリリュウのとこです。
「皇竜の像」
守り神的な。
クレルダン聖堂街のとこです。
「高原に遊ぶアルパカ」
ニュースで広まってここ数年で女性や子供に大人気の動物になりましたアルパカちゃん。
クレルダンの隣にいます。
「地峡の小悪魔」
その名はゼーレザウガ。
女神スピーシアの娘さんです。
ロリでさらに高貴なる出自萌え。
「精神世界へと至る道」
なんだか怖いけど神秘的で
これぞファンタジー。
「さあ、正解を選びたまえ」
3つの扉から正解を選ぶなんて
これもファンタジー冒険っぽくていいですね。
イムセティのとこ。
「闇の紫水晶」
モーベルゼムの後ろにあるものだけども、これは一体なんなんだろう?
ダークで神秘的でいいね。
続いてイラストコーナー。
同じくEP2縛りで
ボスの似顔絵イラスト描いてみました。
これ、なーんだ?
悪趣味な竜人。
正解は「ジドゥ」
ではこれ、なーんだ?
連戦しやすいから見慣れた人も多いんじゃないかと思う。
正解は「ゲリュスト」
ではこれ、なーんだ?
こいつの絵は複雑だから、あんまり可愛くデフォルメ出来なかった…
正解は「ヴィーダ」
ではこれ、なーんだ?
ロリかわw
正解は「ゼーレザウガ」
ではこれ、なーんだ?
不人気ボスだから忘れてる人も多いかも。
正解は「ゼルティシス」
ではこれ、なーんだ?
威厳に満ちた立ち姿。
正解は「ラーアトン(変身後)」
でした。
まあこんなところで
暇つぶしに楽しんで読んでくれたなら嬉しいですね(=゜ω゜)ノではまたね
テロンとゲトキ来ましたね。


自分なら着いて行くな。
まずはテロンから連戦。
もちろん乱舞ニンジャです。

攻撃はあまり当たらないから楽です。

ときどき暗闇になる魔法来たりします。

で、開幕から約10秒
以降約30秒おきに
定期的にこんなことを言われて

放っておくと

MPデリ、攻撃力、魔法威力低下、毒麻痺耐性低下来ます。

で
ここで武器を変えると

低下バフが来ないので

毒耐性低下も定期的に仕掛けてきます。
開幕約13秒、以降30秒おきかな?

残り体力ここらへんでフィールド麻痺

残り体力ここらへんでフィールド毒

残り体力ここらへんで少量のMPデリ。

残り体力ここらへんでフィールド暗闇

死ぬ間際にかなりDEF高くなるため
バフ飯などでATK上げておくのがオススメ。

退室後
毒耐性打ち消されてるので
必ず毒ワクチンを使います。

スキルデリ来ないからバフ飯も使えるのが嬉しいところです。

速いと18秒とかかな?
EP4のボスにしては珍しく弱い。
乱舞ニンジャの得意なボスと言ってもいいですね。



で、ゲートキーパーは
ダンジョンマップがややこしいんですけども

エリア1に落ちてる木火土金水のスフィア集めたらスクショに沿ってそれぞれ置きに行けばオッケーです。

ダンジョンの奥でこんなこと話してくれる人おりますけど

きっと頭が悪くて説明が下手なんだろう
こいつ倒せばゲトキワープ手に入るけど

さて
やってきましたラストボス。

神々しい(エロい)

ぶっちゃけ弱かったです。
避けれるし。

倒した後身動きできなくなったところを思いっきりおっぱい揉み揉みして
乳首コリコリしたい。
むぎゅ。

おかあしゃんも生き返って良かった良かった。

で、ゲートキーパー連戦してみました。

攻撃はラスボスのくせに大体避けられるのが嬉しい。

使う武器はマニジ。
ゲトキの射程かなり長いため通常攻撃は挟みません。

いつ変化するのがよく分からないので
マニジ使ってます。
開幕約10秒、以降約30秒ごとに
「攻撃力」低下来ます

なので赤うさバフ装備に切り替えて打ち消します。

それと
開幕約18秒、以降約30秒ごとに
ネメシスエフェクトで

少量のフィールドダメージと
ランダム暗闇orスタンorその他異常が来ます。

乱舞ニンジャなら体力あるから大丈夫。
残り体力ここらへんでフィールド暗闇

残り体力ここらへんで一瞬スタン

残り体力ここらへんでスキルデリ。

ラッキーぺかり!

4億で売れました。
ゲトキは乱舞ニンジャ得意な相手ではあるみたいだけど
とにかく硬くて体力多いために時間かかる印象で連戦したくないですね。

平均討伐時間は2分10秒かな?
速いと1分50秒とかです。
結論
乱舞ニンジャにおいて
テロンは得意。儲かるチャンス。
ゲトキも得意だけど長すぎて非効率。
でした(=゜ω゜)ノ
◆新装備の話し
赤ゲトキ買ってみました。

というわけでSACカンストニンジャで
試してみました。

冒険者とゲトキ比較。


▲冒険者

▲ゲトキ

▲冒険者

▲ゲトキ

しかも▲ゲトキをつけると
AVDが

↓

その上カウンターが発動するようになってた。

まとめると
▲冒険者、ATK4%、絶対魔法回避3%
オート2%
▲ゲトキ、ATK4%よりも少しダメージ上、AVD+53、カウンターなど色々ボーナスが付与されてる?
結論
火力もAVDも上がるので
▲冒険者から▲ゲトキに変えました。
あとはこれ

再強化アルティミと同じSD-1秒。
さっそく
アルティミと火力を比べてみました。

オーダーべロウ

アルティミ

オーダーべロウ

アルティミ

結論
オーダーべロウは
アルティミよりは安いから
アルティミの代わりとしてならアリ。
ただ、アルティミならアイテムディレイも短縮できるから
作れるならアルティミ。
(ベロウは無音一殺ニンジャさん用?)
◆フレの話し
フレのサハラさん

ゲッシュアルマス連戦でがんばって稼いだお金でサブの装備揃えたりして

何キャラも作ったりするんだけど

言葉遣いがお下品なサハラさんw

壮大な誤字w

「メシアチーム(=゜ω゜)ノ」
で行こう。
フレのリアさん

なんか怒ってギルド抜けちゃったらしく、詳しいことを聞いてみると

え?そんなこと言ってたっけ?



ごめんねリアさんw
この後ギルド再加入しました。
で、テロン連戦しない?って聞いたら

フレのみぃちゃんのお手伝いでケルティル連戦したりしたんだけども

ゴミが光ったら「おめ」じゃなくて

「おちた」
「おか」
じゃ可愛くないから

ゴミが光ったら
みぃちゃんを褒めてあげよう(=゜ω゜)ノw

連戦中にサボってグルチャ眺める自分。

体自動3のが集めやすいんじゃね?

そういえばルージュさんに4億貸してるんだけど

「億ってなーに?」と聞かれたから
冷静に億の概念を説明する頭の良いせかいさんであった。


褒めてくれるとやっぱり嬉しいもんです(=゜ω゜)ノ

おめ!

泣き寝入りの連戦はイヤだよね。

泣き寝入りの連戦はイヤだよね。


めでたしめでたし。
◆創作の話し
最近は写真撮ってタイトル付けたり
似顔絵イラスト描いたりするのに
ハマってます。
「竜と人が共に生きる街」

「水の都ドラフブルグ」

「異形なる者達」

キモくなりました。
「疫害将マゴンジャの巣」

意外と神秘的。
「悲痛なる血の涙」

趣味が悪いなー。
「女神のレリーフ」

朽ち果てた教会にかつての面影が偲ばれる。
「渓谷の滝」

ガダーヴのとこです。
「千年の鳥居」

ここもガダーヴのとこです。
「骨捨つる井戸」

サキモリリュウのとこです。
「白墨の雪景色」

ここもサキモリリュウのとこです。
「金剛力士像」

ここもサキモリリュウのとこです。
「皇竜の像」

クレルダン聖堂街のとこです。
「高原に遊ぶアルパカ」

クレルダンの隣にいます。
「地峡の小悪魔」

女神スピーシアの娘さんです。
ロリでさらに高貴なる出自萌え。
「精神世界へと至る道」

これぞファンタジー。
「さあ、正解を選びたまえ」

これもファンタジー冒険っぽくていいですね。
イムセティのとこ。
「闇の紫水晶」

ダークで神秘的でいいね。
続いてイラストコーナー。
同じくEP2縛りで
ボスの似顔絵イラスト描いてみました。
これ、なーんだ?

正解は「ジドゥ」
ではこれ、なーんだ?

正解は「ゲリュスト」
ではこれ、なーんだ?

正解は「ヴィーダ」
ではこれ、なーんだ?

正解は「ゼーレザウガ」
ではこれ、なーんだ?

正解は「ゼルティシス」
ではこれ、なーんだ?

正解は「ラーアトン(変身後)」
でした。
まあこんなところで
暇つぶしに楽しんで読んでくれたなら嬉しいですね(=゜ω゜)ノではまたね