気に食わぬ事

2015-12-03 09:17:48 | 日記
リヒトとかいうインテル型と乱舞型を使い分ける「換装型ニンジャ」というスタイルでやっているらしいニンジャの
ブログやらyoutubeに上げられていた動画を見ていたんだけど


乱舞型でやった方が速く倒せるボス相手ですらインテル型でやっていって
乱舞型はヴァルティアぐらいにしか使っていなかった。
サードアイズだっていちいちアウリスゲイルで回避アップさせてインテル使って「乱舞より楽なんです」なんて言わなくても
アンブルセールⅣでavd大幅に上げれば乱舞型でも高火力かつ気楽に戦えたのに
アウリスゲイルまで用意して火力を大幅に落としてまでもインテルを意地でも使っていこうとする姿勢に
草はえるンゴ。大草原ンゴ。
頭大丈夫かこいつ。



なんか乱舞型は使えない型 弱い型だと暗に言われているみたいで大変気に食わない。
まあインテルばっかり使うなら別にそれは人の勝手なんだけど
それなら換装型なんて大袈裟なスタイルを名乗らずにインテルニンジャを名乗れよと言いたい。


リヒトとかいうヤツのブログ見て
「乱舞型はほとんど使えないのかー」と思っているニンジャの人に言いたいけど
乱舞型一本でも十分過ぎるほどに
ボス回れます。
ボスに25万とかダメージいきます。
しかもビショと組めばスタン死の恐れがなくなり貴重な赤菓子使えるし
クイックで鉛矢に変えることが出来るから
32万とかダメージ出して秒殺。
例えば七つの大罪イベントのシュタンナーとかいうネズミのボス、上げられていた動画ではインテルで倒してたけど、あれも乱舞型の方が速く倒せる。
乱舞型が有利な場面ですら、意地でもインテル型を使っていこうとするなら
そもそも換装型を名乗るな。


何というか
ただ単にこの人何も考えずにインテル使ってるだけでしょ。
ニンジャの読者に変な誤解を与えるから換装型名乗るのやめてインテルニンジャを名乗って欲しいわ。



それと▲シェルクの記事の中で
「弱い敵を多少早く倒しても何の得も無いと思っています」
とかなんとか語ってるけど
そんなことはない。
例えばジーモフだのメザルーナだのは
とにかく少しでも少しでも火力を高めて
とにかくやられる前にやれ
暴れられる前に黙らせろ
というやり方がよく、とにかく火力を上げて速く倒すことは有利だと考える。
こいつは何を言っているんだという感じだ。



そういえばコイツとツチノコキング連戦で歌乱舞パーティ組んだことあるけど
その時もインテルニンジャでやってた。
そんなにインテルが好きなら
じゃあなんでブログで換装型名乗ってるんだろう?と当時は思ったな。

















そういえば今さらだけど
昔、特殊弓乱舞ニンジャとしてプレイしてたSATSU@とかいうブロガーのヤツがいたんだけど
ミラジオルボウ使っていちいち通常攻撃はさんでオートスキルである攻撃力アップを発動させながら
火力を上げるスタイルで
通常攻撃挟んでたら乱舞を打つ機会を損失してかえってDPSは減ってるくせに
「これが最強なんです」
みたいなことブログで言ってて草はえた。
アホかこいつと。

このころはマリーシアボウを使った特殊弓乱舞やってたんだけど
そのスタイルを暗に否定されているようで気に食わなかったな。
ブログには書かなかったけど。








右見ても左見てもインテルニンジャばっかりだとね
「乱舞型は弱いのかねぇ」
とストレスやら苦悩やらあるわけです。
プレイスタイルについての話しでした。




おわり。
この記事についてブログを書く
« 乱舞はオススメしないけど | トップ | サウロⅡ »