仕事のち 園芸三昧、時々クルマ

社畜となって働く日々の癒しは、
自然観察・ベランダ園芸、クルマの運転、寺社巡り。

新居購入

2017年11月07日 22時42分48秒 | 飼育用品
朝、ベッドから出るのがツラくなってきた今日この頃。
今日は立冬、皆さんのクワガタ達は元気ですか?
こんにちは、こんばんは。不知火丸です。


我が家のクワガタ達も
ぼちぼち活動が大人しくなってきたのかな~…ってカンジです。
今、ウチでは針葉樹マット(クワガタのおふとん)に
隠れ家になるような窪みのある流木もしくは
観賞魚用のレジン製人工流木…と、
なるべくコバエやダニの湧かないモノを使ってます。
さすがに、これだけだと、ちょっと味気無いので、
良~~く洗って天日乾燥させた広葉樹の枯葉をプラス。
(下の写真は撮影用に、退かしています)


ほとんどの個体は特に嫌がる様子も無く暮らしていますが、
『月読』だけは、お気に召さない様子…。



…ナニも、こんなあからさまにしなくたって。
入るには入れるけど、中で方向転換出来ないからイヤなのかなぁ?
ヤフ〇クでオークションにかけられてる樹洞なんかも
考えたんですけど、ビミョーに大きさや値段の問題が。

で、楽天のペットショップで、良さ気なモノを見っけ。
これまた観賞魚用の隠れ家ですけど…



Make from ココナッツ。(英語あってる?)
コレなら、77mmの月読でも窮屈じゃないでしょう。



さあ、コレは気に入ってくれるでしょうか!?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深川不動堂 | トップ | 聖地巡礼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飼育用品」カテゴリの最新記事