たかり屋

2007年09月29日 19時46分52秒 | Weblog
どうも、ポン太です。
今日は、の最悪コンディション
なんとか、昼までに、瀬戸内ツアーを終え帰還。

そこへ、あの尾道のテク猿(たかり屋)がやってきた。
最初は、懐かしい話しや、楽しかった話に、華がさいて居たのですが、
こいつら、中々帰らないぞぉ~。

結局、焼肉をおごってしまったポン太でした。もう、来るな~

2日目 検定後

2007年09月25日 19時15分46秒 | Weblog
どうも、ポン太です。
天候が、悪い

しかし、無事に全員が合格だぁ~

これからが、大変だぞたくさんのダイバーに楽しくて、安全なダイビングを講習してくれ そして、いつかこのポン太を雇ってください

世界に羽ばたけ テク猿ども
ナンちゃってのポン太でした。

ひさしデス

2007年09月23日 18時53分06秒 | Weblog
どうも、ポン太デス
久しぶりの投稿です。9月に入ってから、ずっ~と専門学校に入り浸り
テク猿2年のIDC(インストラクター開発コース)に出っ放し

今日、やっと目途が付き、明日と明後日の検定でいよいよ結果(合否)が出る。
ポン太は、毎年のごとく、この時期が1番嫌なときなのだぁ~

でも、テク猿(総勢6名)市、浅野ぉ、江がネット、たくみ、こぶ、そして、ゆうた、 

無事、合格を祈っている

えっ開発コースしたの俺だ

室戸~~\(^^)/

2007年09月09日 21時01分36秒 | Weblog
研修生の林です♪
今日は室戸ツアーでした研修での初めての遠出だったので少し緊張していました
朝早くに起きて出発
9時頃に着いて器材準備をしてポイントへ行きました1本目はディープダイビングをして最高25mまで潜りました久しぶりだったので最初中性浮力が上手くとれなくて大変でしたけど、瀬戸内とまた違った魚がいっぱいいて楽しかったです^^♪
2本目はドリフトダイブをしました最初は上手く潜っていたけど最後流れが速くてすごく流されてしまいました初めてのドリフトダイブだったので楽しかったですけど、寒かった・・・
お昼は手作りの料理でめちゃくちゃ美味しかった
今日一日すごくハードな1日で疲れたけど楽しかったです

こんばんはっ!!

2007年09月09日 20時40分26秒 | Weblog
今日は人生初の県外ダイビングin高知県にいってきました。
潜ってみて思ったことは「海だっ!!」・・・当たり前だろうと思いますでしょうが本当に私はそう思ったんです。終わり(海底)なんて無いんじゃないかと思うぐらい深い深い青一色の海中をゆっくりと耳抜きしながらおりて大岩の上にようやくたどり着いたそこには今まで見たことの無い不思議な光景が・・・多分、私と似たようなことを思う人はいると思います。言葉や文章で表現できないくらいその世界は綺麗でしたから実際にその海へ潜って見て下さい、感動してください。
ついでに、1番驚いたのが海底トンネルから大きなエイがいきなり飛び出してきたことです。
それでは、さようなら。
                田所

鳴瀧です(^^)

2007年09月09日 20時13分06秒 | Weblog
今日は高知県の室戸潜水へシーパラ常連のお客様とDEEPダイビング、離岸堤ダイビングの2種類をしましたDEEPは初体験で潜る前まで余裕をかましていましたが5M、10M・・・・・・25Mくらいまで行き海底トンネルから2,3Mくらいのアカエイを見て興奮して海底トンネルを通り出るとサーモクラインを見て気持ちが悪くなりテンパってしまい残圧を見ると15MPAでしたそれから10Mくらいまで浮上して残圧を聞かれ残圧計を見ると8MPAに自分が驚きまたテンパって吐きそうでした自分のスキルはまだまだだと気付きましたこれから自分のスキルを自覚して海上自衛隊のEOD員になれるくらいのスキルを見につけ最前線に立ちます次回のDEEPはテンパらない様に潜水します

こんばんはっ!!

2007年09月08日 18時00分52秒 | Weblog
今日はシーパラの隠れたアイドル、シロ君がものすごいテンションでした。反復横跳びのような動きで8の字に回る姿はとても器用で面白かったです。
いきなりですか、ダイコン(ダイビングコンピュータ)を自分のに変えました。
今まではシーパラのを借りていたのですがいい加減自分のダイコンの使い方を覚えないと大変だろうなと思ったのとダイコンの数が足りないというわけで自分のにしました。説明書を探そうと思います。
それでは、さようなら。
                        田所

ダイビング日和♪

2007年09月08日 17時43分00秒 | Weblog
研修生の林です
今日はお客さん2人連れて宇治島に行きました
今日も良い天気でダイビングにもってこいの日でした(^^)♪
けど透明度があまり良くなかったのが残念でした…
よく見るとアオリイカの大群も見れたしクロスズメダイの大群も見れたしそれが嬉しかったです
明日は室戸ツアーなので頑張りたいと思いますッ