SHIS’s 日記

なかよし SHIS's のみなさん、ブログでお話しましょー☆そーしましょー☆

チャレンジ結果 2♪

2007-06-24 21:31:47 | makko
つづきから

⑥平成18年度、甲子園球場の公式入場料金でライト外野席の値段は?
 A.1300円 B.1500円 C.1700円 D.1900円

 特命係長・・・C
 ゆーすけ・・・C
 やまわき・・・B

 正解は C   二人せいか~い

⑦甲子園球場、本塁から両翼は96メートル、では本塁からセンターは?
 A.120m B.122m C.125m D.130m

 特命係長・・・B
 ゆーすけ・・・A
 やまわき・・・B

 正解は A   ゆーすけ正解っ

⑧平成18年度規定打席に到達した選手は何人?
 A.3人 B.4人 C.5人 D.6人

 特命係長・・・D
 ゆーすけ・・・C
 やまわき・・・C

 正解は D   係長せいか~い
 ※規定打席到達者は、シーツ・金本・濱中・鳥谷・矢野・赤星。

⑨平成18年、規定投球回数に到達した投手は何人?
 A.1人 B.2人 C.3人 D.4人

 特命係長・・・D
 ゆーすけ・・・D
 やまわき・・・B

 正解は C   ざんねん、全員不正解っ
 ※規定投球回数到達者は、井川・福原・下柳。

⑩平成18年、規定打席に到達した選手で最も打率がよかったのは?
 A.シーツ B.金本知憲 C.濱中おさむ D.関本健太郎

 特命係長・・・D
 ゆーすけ・・・A
 やまわき・・・B

 正解は A   ゆーすけ正解っ
 ※シーツ(310)・金本(303)・濱中(302)・関本(301)

チャレンジ結果♪

2007-06-24 20:39:42 | makko
出題しっぱなしですんませんでしたねー
では、10問まとめて答え発表しまーす


①日本一になった昭和60年、ベストナインに選ばれたのは、
 バース、掛布雅之、岡田彰布とだれ?
 A.真弓明信 B.平田勝男 C.木戸克彦 D.佐野仙好

 特命係長・・・A
 ゆーすけ・・・A
 やまわき・・・A

 正解は A   だいせいか~い

②昭和48年、残り2試合で一つでも引き分けていたら優勝だったが、
 2連敗して巨人に優勝をさらわれた。あと2試合の時点で江夏豊が
 登板した球場は?
 A.後楽園 B.中日 C.神宮 D.広島

 特命係長・・・C
 ゆーすけ・・・A
 やまわき・・・D

 正解は B   ざんねん、全員不正解
 ※中日の先発は星野仙一。

③昭和55年、シーズン途中でブレーザー監督が退団したが、その原因と
 なったのが新人・岡田彰布を起用せずに、ある外国人選手を使ったこと
 だった。さて、その外国人選手は?
 A.ラインバック B.ヒルトン C.ブリーデン D.モッカ

 特命係長・・・C
 ゆーすけ・・・B
 やまわき・・・A

 正解は B   ゆーすけ正解っ

④平成15年、18年ぶりの優勝に貢献した伊良部秀輝。さて彼の背番号は?
 A.41 B.43 C.45 D.47

 特命係長・・・A
 ゆーすけ・・・D
 やまわき・・・A

 正解は A   二人せいか~い

⑤日本一になった昭和60年、リリーフで58試合に登板、「陰のMVP」と
 呼ばれた投手は?
 A.福間納 B.池田親興 C.中田良弘 D.中西清起

 特命係長・・・A
 ゆーすけ・・・D
 やまわき・・・D

 正解は A   係長せいか~い