軽井沢ダックス

軽井沢から、二匹のダックスとの日々を綴ります。

散歩で出遭ったた何気ないお花達

2008年09月19日 | 花のお話

 

近所のお花達で~す

よく見る雑草のひとつ

オオアレチノギク(大荒地野菊) キク科

 

綿毛お花達が気になって・・

ちょっと綿毛特集にしてみました

ハチジョウナ(八丈菜) キク科
 

 

 

 

 

上の綿毛のお花です・・

そして綿毛特集?もここまでで・・

何の特集だか?(苦笑)

ですが・・

 

 

散歩中に見つけたお花・・

色々調べたのですが・・

分からず・・・(涙)

どなたかお分かりの方いらっしゃいませんか?

高さは高いもので20センチぐらい・・

このはなは高さ10センチぐらいの可愛いお花です

 

 このお花も道端でよくみるお花でも・・

群生していて・・迫が力がありましたが・・

その迫力を表現できずに(涙)で~す

 

 

 

 

そしてこのオオイヌタデは・・

白いものが一本だけ・・

なぜか・・目立っていました・・

おまけで~す・・

葉っぱに逆行でとても綺麗だったのですが・・

なんか中途半端で・・

色々な方向やカメラの角度など・・

昨日教わった事を今度実行しようと思った一枚です・・

バージョンアップできるか・・

楽しみなような~・・・・・・・・・で~す

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆ YUYUさんへ ☆ (KYON)
2008-09-20 15:11:20
やっぱり~・・
文章がYUYUさんだと・・

台風そちらはやはり雨が大変でしたか?
此方は・・台風?・・
て・・感じでした・・
無事台風が去って一安心・・
ワンコ散歩日和になりましたね・・
我が家はお墓参りに・・で~す
返信する
☆ mitiさんへ ☆ (KYON)
2008-09-20 15:08:51
見ていただいてありがとうございます
最初の花は・・
オオアレチノギク(大荒地野菊) キク科
ではないかと思います・・
そして確かではないのですが・・
もうひとつの花は・・
タンポポではなくて
ハチジョウナ(八丈菜) キク科では?
と思います・・
今になって調べて・・
最初から調べればと・・
すみません・・
ものぐさKYON・・で・・

PS・・
Gooも慣れればと・・・
思います・・きっとmitiさんなら・・
大丈夫ですよ・・
来週になったらまた伺いますね・・
返信する
Unknown (YUYU)
2008-09-19 23:26:06
そうです~
YUYUでしたぁ~
ボケてまふ~~

ちゃ~んとカメラ教室で習ったこと実践ですね
スバラシ~ィ

台風の影響は軽井沢はないかなぁ~
コチラ
雨が強くなってきましたヨ~ン
返信する
Unknown (miti)
2008-09-19 11:23:46
kyonさん、最初の花は春ジョオンかヒメジョウオンの種では無いですか???

後はタンポポの花ですよね・・・
イヌタデノ白も素敵ですね。
よく子おゆう花が綺麗に写真に取れますね。
とても素敵です。

私も苦心してやって見ましたが、何とか写真は入りますが文章がとんでもない所に行ってしまいます。
もう少し勉強してみます。
返信する

コメントを投稿