最後に髪を切ったのは、2月18日。
結構短くカットしたのと、最近髪の伸びるスピードが落ちてきたので、
数日前に前髪を少し(自分で)切ったくらいで、2か月経っているけどほぼそのまま。
ただ、今までと今回と違っているのは、カットのみでカラーをしなかった。
いつもは白髪を染めていたのだけど。
↑ 前回短くしたときの頭。カラーした後1か月くらいで分け目が白い。
(髪をかき分けると奥のほうも白くなってる)
いつも行く美容院で、毎回「白髪をどうするか?」ということを相談していたのだけど、
前回のカット&カラーの時、美容師さん(♂・コンドルズの近藤さん似)から
「染めなくても、いいんじゃない?カッコイイけど」。
と言われてて、2月にカットした時にも染めるかどうか相談した。
「染めなくても(以下同文)」
とまた言われたので、染めなかった。
もし、やっぱり気になるなら後ですぐカラーすればいいじゃん、とも言われ。
そしてさらに、
「カラートリートメントの色が残ってて、これが青くて効果的」とのたまう。
え?青?
カラーリングのあと、だんだん白髪になるので、自分で時々カラートリートメント(サブスク)してたのね。
色はブラウン系だったのだけど、青い色も入ってたんだね。
自分では後ろ頭とか横から見た感じとかよく分からない。
合わせ鏡で見せてもらってもピンとこない。
青なんて自覚がなかったよー
でも、この染めてない頭で職場に行って、みんなに意見をもらってみたら、
みんな「この後ろのメッシュみたいに青いのがカッコイイ!」と言ってくれる。
「すごくいい!これどうやったの?」と言ってくれる同僚もいて、
実はカラートリートメントの残骸なのだ、というと、
「ええーそうなの?あえてこう染めたみたい。すごくいいよ~」と褒められた。
↑ 現在の頭。お見苦しくてすみません
白髪が薄青くなっているのだけど、実際はかなり青く見えるらしい。
特に、写ってないけど耳の後ろ部分がほぼ真っ白な白髪だったので、
そこがかなり青が強調されているそうだ。
青い色がどれくらい残るのかわからないけど、だんだん真っ白になっていくんだろうなー
いつかはカラーリングやめたいと思って、カラートリートメント使って、
少しずつグレイカラーになれば、なんて画策していたけど、
結果的にスパッとやめられてよかった。
(2ヶ月に1回のサブスクもやめたので、節約にもなった♪)
素敵です!
友達は、こんな感じでグリーンのメッシュ入れてますが、一旦筋で脱色したりで、お金も時間もかかるみたいですよ。
私もヘアカラー止めたいんだけどねー。やめると一気に10歳くらい老けそうで勇気が出ない
頭の形も良くってすごく素敵!
うちの母は80過ぎても白髪染め欠かさなかったんだけど
入院してからはカットだけだったので段々パープルっぽい色になってたの思い出しました。
私の場合は色が抜けると汚い金髪っぽくなるんです。
こんな素敵な色になるなら私も絶対染めるのやめるのになぁ
またその後も教えて下さいね。
ありがとうございます。
ワタシも一気に老けるんじゃないか、と思っていたんです。
しかし、職場のマネージャーもワタシが髪切る少し前に髪を切って、カラーなしにしていたんです。
かなり短くカットされ、とてもカッコよかったので、それも参考になりましたね。
ちょびママさん
ありがとうございます。
ワタシも最初、そのままにしたら白髪が頭のてっぺんから段々に白くなるんじゃないか、と思って心配していたんですが、
ワタシ毛量が多いので、髪を大量にすいたら奥のほうの髪の毛が透けて、それがすでに色が抜けていたのでこんな風になったようです。