虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

海開き(7月14日のジョギング)

2021-07-14 15:00:00 | 日記

 

今朝もジョギング。

蒸し暑いせいか、復路のペースめっちゃ遅く、距離も伸ばせなかった(途中でウォーキングに変更)。

 

サザンビーチちがさき(この名前どうしてもこっ恥ずかしい)は、今週の土曜日から海水浴場の営業を開始する。

海開きの式典は無し、安全祈願のみ。

ていうか、式典なんか見たことないけどさ

 

↑ え~ぼ~し~岩が遠くに見える~♪

 

海水浴場営業するけど、海の家はいつもより少なく、縮小体制。

砂浜が広いね。

あまり日中は海に行かないんだけど、今年はお客さんたくさん来るのかな。

 

たまには広い海を見てビーチでのんびり、もいいと思うので、

海にあまり来られない・外出していないという方ぜひ来てください。

ものすごく暑いけど

他におススメできるものもないけど

 

ハマユウの第一陣は、花が萎れて次の蕾が出てきているけど、

萎れた茎にイモムシやって来た。ハマオモトヨトウ。↓ (スクロールすると画像出ます)

茎の中を食い荒らすんだそう。

(!!イモムシ注意!!)

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルーンフラワーとヒマワリ | トップ | 入道雲 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (力丸ママ)
2021-07-14 15:29:37
成虫もあまりかわいくないですね。
( *´艸`)
返信する
Unknown (toki-tsubone)
2021-07-14 16:44:39
注意と言われるとついつい見ちゃった
イモムシと思わなければ綺麗な造作ですね
返信する
こんばんは (虫主婦)
2021-07-15 22:10:16
力丸ママさん
地味~なガですよね。
昔、同じサイクリングコースで見たことあります。

tsuboneさん
幼虫の時は、ニャッキ!(←ご存知でしょうか)をしましまにしたみたいな感じですね。
蛹はウ〇コみたいです(^^;
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事