goo blog サービス終了のお知らせ 

虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を越えました
ブログも20年を越えました
時々ブラックです。

初焼き

2011-01-04 13:11:47 | HB
 
HBで食パン焼きました。


最初は基本のものを。


HBにどんどん材料を投入して、
設定を「食パン」「レーズンなし」「焼き色普通」にして、
朝焼き上がるように予約時間を指定して、
スイッチオン。

すると、すぐにこね始める。





こねている間は、結構本体がガタガタ揺れる。

こねてます~って感じ。

しばらくすると、「ねかし」と表示され、
静かになる。

早朝、「焼き」になる前、「発酵」表示の時にふたを開けたら、
ここまでふくらんだ。↓







このあと、「焼き」になって焼き上がる。

簡単。

パン作りの材料と、
計量のためのはかりを新しく買わなければならないけど、
材料さえあればいつでも作れるのは便利。

しかも、パン作りって慣れないと大変だと思うけど、
これなら失敗なし。

成形するパンはまだ難しいと思うけど…

とりあえず、具を変えてみて、しばらく食パン作ってみます。




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« L | トップ | 第1志望はどこだ? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すげー (nyaopoo)
2011-01-04 23:40:37
すげー←しまった素が
もっともっと手間かかるものだと思ってました
すごい~
すごいなぁ。またレポート楽しみしてます
返信する
おめでとうございます (ふわり)
2011-01-05 11:00:41
明けましておめでとうございます。
そして、初焼き成功、おめでとうございます♪
自家製パンのお味はいかがでしたか~?
HBでのパン作りはスイッチポンでお手軽ですよね。
具材を変えて色々なバリエーションを楽しんで下さーい。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2011-01-07 21:08:37
nyaopooさん
すっげー簡単ですぜ。
今のところ、牛乳の入ったミルクハース、というのを3回焼きました。
やわらかくておいしいです。
ぶどうパンやってみたい。


ふわりさん
自家製、といってもHB洋に特化された便利モノが多くなっているので、
とっても楽ですね。
とはいえ、まだ基本のパンしか作ってないけど

ぶどうパンにチャレンジしたいけど、
ぶどうパンは息子が食べないのよね~

返信する

コメントを投稿

HB」カテゴリの最新記事