虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

シロツメクサ

2017-01-09 17:23:00 | ガーデニング
 
シロツメクサ咲きました。

ワタシ、時々、
公園とか、海沿いのサイクリングコース(ジョギングするとき通る)で、
四つ葉のクローバーを探す。

だいたいは、近所の公園で見つけるのだが、
随分前にサイクリングコースわきで、大きな四つ葉のクローバーを見つけた。

この四つ葉を引っこ抜いて、
家で水に差しておいた。

強い植物なので、根っこが生えると踏んでいたが、
花まで咲いたというわけ。

室温が高ければ、いつでも咲くようだ。

四つ葉なんで、ラッキークローバー?



ラッキークローバー で検索したら、カタバミの一種で、そういう商品名で販売しているみたい。
カタバミじゃないよねぇ、クローバーってさ。

あと、昔放送していた 仮面ライダー555(ファイズ):2003年放送 の敵役の4人のグループ名がコレだった。

息子が一番見ていたライダーものだったので、
ワタシもよく覚えている。

綾野剛くんが出てたんだよ。
(綾野くんは主役じゃないけど、良い者役だった)


あともう少しで息子の受験なんで、ラッキーでありますように。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根駅伝2017復路 | トップ | センター試験だ。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロツメクサ。 (erima)
2017-01-10 10:21:34
すごく好きです。
小さくて可愛らしくて。
子供の頃は空き地にいっぱいあって、編んで遊びましたよね。
名前の由来(ホントかな?)も好き。
『六つ葉』まで見つけたことがあります。

幸せの葉。
私も捜してみようかな。
息子さん、頑張れー!
返信する
こんにちは (虫主婦)
2017-01-10 13:08:08
erima さん
六つ葉⁉︎
それはすごいですね〜
ワタシは四つ葉までしか見たことないです。
四つ葉なら、同じ公園の、同じ株から結構たくさん見つけてます
四つ葉が出やすい株なんでしょうね

息子の受験、いよいよです
6年前よりも親は、楽ですね。
息子が意外にも頑張っているので、精神的にも楽々。
息子はそれどころじゃないでしょうが(^^;)
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事