8月29日
■少しだけ寝坊する。
■朝食よりも自転車の整備を優先。今日は車道を長く走るので振動吸収性がよさげなシートポストに交換。家を出る。
■約束の9時にクルーニーがバイクでやってくる。私は小さい自転車。多摩湖までのツーリング。
■バイクとのツーリングって。
■信号に恵まれたこともあり、所沢くらいまでは私の方が先を行っていたが、さすがに追い抜かれた。しかし、所沢から先はいつも通り激しく渋滞。結局、多摩湖付近までほぼ同時に到着できた。
■時速27キロ平均で1時間ちょいで到着予定(NAVITIMEによる多摩湖までの車での平均)だったが、暑さや交通事情から、そんなに甘くはなかった。
■多摩湖。いいね。10分くらいで飽きるけど。クルーニーは渋滞に嵌まって40分遅れてやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/a8b65559e4feadda9d65d57524192038.jpg?1598706748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/1b42238773b71358c0b42f44161b7687.jpg?1598706800)
■帰りは殺人的に暑かった。
■私がかなり昔に何度か行ったことがあった小平の蕎麦やで昼飯を食べようってことになった。鬼暑いのと五日市街道の舗装が小型自転車にぜんぜんやさしくなく苦戦する。そして・・・
■非常に苛立って、この暑い中で地図片手に小平駅を探す気にまったくなれず、クルーニーに解散宣告のメールを打って、さっさと帰ることにした。
■途中、伏見辺りで、さすがに休憩しないとあかん感じになり、自転車をとめて道路で寝ていると、親切なバイク乗りの方が大丈夫ですか?と近づいてきた(笑)
■調子が戻ったんで、再び走り始めるとすぐ、歩道から誰かの呼ぶ声が聞こえてきた。クルーニーだった。🤗
■ロイヤルホスト善福寺店で食事。途中で自転車屋で2000円使ってしまったので、金がなく、いちばん安い700円くらいのほうれん草のなんとかを注文したが、驚くほど小さかった。あとヨーグルトジャーマンなるデザートを二人で食べた。
■ロイヤルホストで解散
■復路は超低速だったため、トータルで60KMの距離を平均時速23キロという結果に。
■家に着くとすぐ水を浴びたが、これを書いている今もカラダから熱が抜けきれない感じです。