メダカと多肉とそして湘南


めだかと多肉を育てています
そして故郷湘南への想い
生活の中の何気なく感じた事を綴ります
メダカの話が多いかな?!

初代メダカ

2020-06-20 18:52:00 | 日記
1日おきに、卵を生む初代白メダカです。昨年の9月に5匹を迎えて
現在は3匹になり、体長は3センチくらいになりました。
結構貫禄あります。黒メダカに比べると体格が良いように思います。
あんまり大きいから初代だけで別水槽で室内暮らしです。
自粛中、移動したりでリセットして、30センチキューブを空けて、熱帯魚でもと、新しく立ち上げたんですが、、結局ミナミヌマエビ達の住処となっています💦
熱帯魚、ずっとオランダラミレジィを飼いたくているんですが、迎える勇気がなくて。
買うのは簡単、でもフィルターとか、低床とか餌とか環境を考え過ぎて進みません😅
水槽の立ち上げは、迎えるまでに
時間が掛かります。
だから今こそ!!って気もしますが。目指すは写真に出てくるような素敵なアクアリウムの世界。
それまで、妄想、夢は続きます😃







三代目

2020-06-15 20:38:00 | 日記
メダカ達は、三代目に突入しつつ
あります。
自粛中にビオトープ2つを立ち上げて、二代目を移動しました。
ここには、白メダカと黒メダカ一緒
初代(白)のみ室内へと、なるはずが、、
いつの間にか稚魚が生まれてて
いまや、大所帯で、この暑さの中
まだまだ、生まれるの?かなぁ?😅
と、言うか初代の君たち
オスじゃなかったっけ??
うーん。オス→メス、メス→オス
と、言う記事何処でみたけど〜
今日も卵いっぱいつけて
優雅に泳ぐメダカ母さん?!父さん?!食欲旺盛です。
こう暑いと、ミナミヌマエビ達が
心配でもあります。
三代目、色変わりでるのは
夢のまた、夢かなぁ〜





エビちゃん

2020-03-11 05:18:00 | 日記
水槽の生き物達は、変わりなく
元気にしている
底面フィルターは
やっぱりすごい。
藻は増えて取り除くけど
換水、足し水だけで
透明さを保っていて
3か月弱、底の掃除は
一切していなくともきれいだ。
これもきっとヌマエビやオトシンの
お蔭もあるのかな
ヌマエビの二世達は、大人になり
季節を感じているのだろうか
次々と、抱卵し始めている

数ヶ月前の日常なら
もっと明るい気持ちだったろう

水槽を眺めながら
早く収束して欲しいと
毎日祈るばかり…

自分が出来る範囲で
いつもより気を引き締めて
予防にあたり
自分を守る
それが、同時に
周りの人や接する人を
守る事になればいいと願いつつ

色々な思いが交差するなか
今日と言う日に手を合わせる





藻が一杯

2020-01-30 21:06:00 | 日記



それぞれの水槽、大分飼育水が
整ってきました。
それと同時に?水草水槽には
沢山の藻が発生してきました。
照明が強いのと、照明時間が長いのも影響しているようです。
飼い主の焦りをよそに
この状況に喜んでいるのは
オトシン達です。
毎日確認すると、お腹はポッコリ
元気そうに泳ぎます。
掃除しすぎるとオトシンの餌がなくなるので掃除もそこそこに。
後はミナミヌマエビ達に協力して
もらいます。
お隣の水槽にもミナミヌマエビの数を増やして投入しました。
しばらくはこれで様子見です
オトシンの為に育てた小松菜は
今夜の飼い主の胃袋の中となりました。😃新鮮で美味しかったです♫

試行錯誤

2020-01-19 21:48:00 | 日記
年が明けてからすぐに30センチキューブを新しく立ち上げました。
今回は、初めての底面フィルターに
挑戦です。
最初に棲んでたミナミヌマエビ達は25センチキューブに引越しさせていました。
水槽の底にカミハタのバイオボールを敷きました。そして先日
パイロットフィッシュは、2代目メダカ(まだ1.5センチ?くらい)を5匹
そして、オトシン過密水槽からオトシンを2匹と、ミナミヌマエビを数匹入れてみました。
上手く稼働してくれるといいのですが…時期尚早ではありますが😅
兎に角、オトシンを早く過密な状況から救い出したいとずっと思い悩んでいてやっと決心したのでした。
まだまだ油断できないので
生態の様子を毎日チェックしながら
注意深く見守りたいと思います😃

う〜ん、なんか最近、知れば知るほど、どこに向かってるのか分からなくなってきたアクアリウム生活です


気に入ってくれたのかな?!
前面に出てきたオトシンちゃん達