メダカと多肉とそして湘南


めだかと多肉を育てています
そして故郷湘南への想い
生活の中の何気なく感じた事を綴ります
メダカの話が多いかな?!

藻が一杯

2020-01-30 21:06:00 | 日記



それぞれの水槽、大分飼育水が
整ってきました。
それと同時に?水草水槽には
沢山の藻が発生してきました。
照明が強いのと、照明時間が長いのも影響しているようです。
飼い主の焦りをよそに
この状況に喜んでいるのは
オトシン達です。
毎日確認すると、お腹はポッコリ
元気そうに泳ぎます。
掃除しすぎるとオトシンの餌がなくなるので掃除もそこそこに。
後はミナミヌマエビ達に協力して
もらいます。
お隣の水槽にもミナミヌマエビの数を増やして投入しました。
しばらくはこれで様子見です
オトシンの為に育てた小松菜は
今夜の飼い主の胃袋の中となりました。😃新鮮で美味しかったです♫

試行錯誤

2020-01-19 21:48:00 | 日記
年が明けてからすぐに30センチキューブを新しく立ち上げました。
今回は、初めての底面フィルターに
挑戦です。
最初に棲んでたミナミヌマエビ達は25センチキューブに引越しさせていました。
水槽の底にカミハタのバイオボールを敷きました。そして先日
パイロットフィッシュは、2代目メダカ(まだ1.5センチ?くらい)を5匹
そして、オトシン過密水槽からオトシンを2匹と、ミナミヌマエビを数匹入れてみました。
上手く稼働してくれるといいのですが…時期尚早ではありますが😅
兎に角、オトシンを早く過密な状況から救い出したいとずっと思い悩んでいてやっと決心したのでした。
まだまだ油断できないので
生態の様子を毎日チェックしながら
注意深く見守りたいと思います😃

う〜ん、なんか最近、知れば知るほど、どこに向かってるのか分からなくなってきたアクアリウム生活です


気に入ってくれたのかな?!
前面に出てきたオトシンちゃん達

収穫

2020-01-15 23:40:00 | 日記
オトシンの為に小松菜を昨年から
発泡スチロールで育てています
寒いので日の当たる出窓に
置いています。
やっと成長しもう少しで収穫だ〜と
思っていたのに
お正月過ぎにオトシンの
水槽環境を良くしようと
水草水槽に移したら、、
小松菜を食べなくなりました
お腹は膨らんでいます
どうやら水草を食べているみたいで
水草の葉っぱが、スカスカです
どうしたものか、、
人工餌は食べてるのかどうか?
よくわかりません。
なかなか手強い?いえ
繊細なオトシンちゃん達です😅
無農薬の自家栽培小松菜、
収穫したら諦めず上げてみようと
思います







アクアリウム

2020-01-09 00:31:00 | 日記
令和二年の幕が開け今年も
アクアリウムにどっぷり浸ってしまいそうな予感です。

朝起きるとすぐに、する事
水槽の点検、魚達への朝の挨拶😃
すっかり習慣になりました。

何も予定のない日は、水槽の掃除を
理由に、一歩も外へ出ない日もあると言う、楽しい引きこもりです。

掃除しながら
あれこれと思いを巡らし魚達と水草のお世話をしていると
あっという間に夕方になっていると言う自分でもビックリな日々を過ごしています。

オトシンちゃんは、6匹→5匹に
なったものの
メダカとヌマエビも大所帯を
維持しています。
ヌマエビは皆んな大きくなりました

ヌマエビの水槽は、殆ど掃除しなくてもピッカピカです。
きっと彼らのツマツマのお蔭ですね
優雅に水槽を舞う姿は
なんとも可愛いく見てて飽きません
多分、、30〜50?匹はいるかな?!

今年は、早く新しいお魚を迎えたいと、色々思案しながら準備中です。
どんな魚を迎えようか
毎日ワクワクしています。